TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025168522
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-11-07
出願番号2025146953,2022061875
出願日2025-09-04,2022-04-01
発明の名称作業爪及びその製造方法
出願人松山株式会社,日本ホーク株式会社
代理人個人,個人
主分類A01B 33/10 20060101AFI20251030BHJP(農業;林業;畜産;狩猟;捕獲;漁業)
要約【課題】耐久性の向上を図ることができる耕耘爪を提供する。
【解決手段】作業爪である耕耘爪35は、爪本体部41と、この爪本体部41よりも硬質な硬質部42とを備える。爪本体部41は、この爪本体部41のうち刃付けされていない部分に複数の段差部、すなわち第1段差部51及び第2段差部52を有する。また、硬質部42は、それら第1段差部51及び第2段差部52にわたって設ける。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
農作業機に用いられる作業爪であって、
爪本体部と、
前記爪本体部よりも硬質な硬質部とを備え、
前記爪本体部は、当該爪本体部のうち刃付けされていない部分に複数の段差部を有し、
前記硬質部は、前記複数の段差部にわたって設けられている
ことを特徴とする作業爪。
続きを表示(約 250 文字)【請求項2】
硬質部の峰縁側の端部は、複数の段差部のうち最も峰縁側に位置する段差部の峰縁側の端部に対して、峰縁側にずれている
ことを特徴とする請求項1記載の作業爪。
【請求項3】
農作業機に用いられる作業爪の製造方法であって、
爪本体部のうち刃付けされていない部分に複数の段差部を形成する段差部形成工程と、
前記爪本体部よりも硬質な溶着粉末材料を用いて、硬質部を前記複数の段差部に溶着して設ける溶着工程と
を備えることを特徴とする作業爪の製造方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、耐久性の向上を図ることができる作業爪及びその製造方法に関するものである。
続きを表示(約 930 文字)【背景技術】
【0002】
従来、例えば下記の特許文献1に記載された作業爪(耕耘爪)が知られている。
【0003】
この従来の作業爪は、爪本体部と、この爪本体部よりも硬質な硬質部(硬質合金部)とを備えている。
【0004】
そして、硬質部は、爪本体部の裏面(縦刃部に対して横刃部が湾曲する方向とは逆側の面)に設けられている。つまり、この硬質部は、爪本体部のうち、傾斜状に刃付けされた刃付け面とは反対側の面(裏面)に硬質合金の溶着によって設けられている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特開2015-77110号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、上記従来の作業爪では、硬質部が爪本体部のうち刃付け面とは反対側の面に設けられているため、爪本体部の刃付け面側が硬質部よりも先に摩耗しやすく、十分な耐久性が得られないおそれがある。
【0007】
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、耐久性の向上を図ることができる作業爪及びその製造方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明に係る作業爪は、農作業機に用いられる作業爪であって、爪本体部と、前記爪本体部よりも硬質な硬質部とを備え、前記爪本体部は、当該爪本体部のうち刃付けされていない部分に複数の段差部を有し、前記硬質部は、前記複数の段差部にわたって設けられているものである。
【0009】
また、本発明に係る作業爪の製造方法は、農作業機に用いられる作業爪の製造方法であって、爪本体部のうち刃付けされていない部分に複数の段差部を形成する段差部形成工程と、前記爪本体部よりも硬質な溶着粉末材料を用いて、硬質部を前記複数の段差部に溶着して設ける溶着工程とを備えるものである。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、耐久性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

松山株式会社
収穫機
12日前
松山株式会社
収穫機
12日前
松山株式会社
農作業機
1か月前
松山株式会社
農作業機
2か月前
松山株式会社
農作業機
2か月前
松山株式会社
農作業機
2か月前
松山株式会社
農作業機
2か月前
松山株式会社
草刈作業機
20日前
松山株式会社
草刈作業機
4か月前
松山株式会社
表示装置及び農作業機
13日前
松山株式会社
農作業機用制御システム
2か月前
松山株式会社
農作業機用制御システム及び農作業方法
2か月前
松山株式会社
作業爪及びその製造方法
12日前
松山株式会社
畦上面ローラ、畦形成手段及び畦塗り機
1か月前
個人
草刈り鋏
1か月前
個人
蠅捕獲器
29日前
個人
釣り用錘
9日前
個人
噴霧器ノズル
7日前
個人
蜜蜂保護装置
20日前
個人
種子の製造方法
26日前
個人
草刈機用回転刃
29日前
個人
昆虫捕集器
26日前
株式会社剛樹
釣り竿
5日前
井関農機株式会社
作業車両
1か月前
個人
可動リップ付きルアー
12日前
井関農機株式会社
作業車両
1か月前
個人
四足動物用装着具
1か月前
個人
ブルーカーボンシステム
12日前
個人
餌付き針の餌取り防止具
15日前
井関農機株式会社
圃場作業機
12日前
株式会社ナベル
表示システム
15日前
大栄工業株式会社
捕獲器
1か月前
株式会社オーツボ
海苔箱船
1か月前
井関農機株式会社
作業車両
1か月前
みのる産業株式会社
除草機
15日前
みのる産業株式会社
除草機
15日前
続きを見る