TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025163989
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-10-30
出願番号
2024067683
出願日
2024-04-18
発明の名称
管理装置、管理方法、及びコンピュータプログラム
出願人
株式会社LIXIL
代理人
個人
主分類
G06Q
50/10 20120101AFI20251023BHJP(計算;計数)
要約
【課題】建材の再利用を促進するための技術を提供する。
【解決手段】管理装置100は、建築物が解体又はリフォームされるときに建築物から撤去される建材、設備、機器、家具、又はこれらのうち少なくとも1つを構成する部品を含む撤去物のうち、再利用される撤去物、撤去物から再生された資源、又は、撤去物から再生された資源を利用して製造された建材、設備、機器、家具、若しくはこれらのうち少なくとも1つを構成する部品の情報を、販売物の情報として格納する販売物データベースと、販売物の購入を希望する購入者から購入の条件を取得し、取得した条件に合致する販売物を販売物データベースから検索する販売物検索部と、販売物検索部による検索結果を購入者に提示する検索結果提示部と、を備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
建築物が解体又はリフォームされるときに前記建築物から撤去される建材、設備、機器、家具、又はこれらのうち少なくとも1つを構成する部品を含む撤去物のうち、再利用される前記撤去物、前記撤去物から再生された資源、又は、前記撤去物から再生された資源を利用して製造された建材、設備、機器、家具、若しくはこれらのうち少なくとも1つを構成する部品の情報を、販売物の情報として格納する販売物データベースと、
前記販売物の購入を希望する購入者から購入の条件を取得し、取得した条件に合致する販売物を前記販売物データベースから検索する販売物検索部と、
前記販売物検索部による検索結果を前記購入者に提示する検索結果提示部と、
を備える
管理装置。
続きを表示(約 1,700 文字)
【請求項2】
前記購入者から取得した購入の条件を格納する購入者データベースと、
前記販売物の販売者から販売の条件を取得し、取得した条件に合致する購入者を前記購入者データベースから検索する購入者検索部と、
を備え、
前記検索結果提示部は、前記購入者検索部による検索結果を前記販売者に提示する
請求項1に記載の管理装置。
【請求項3】
建築物が解体又はリフォームされるときに前記建築物から撤去される建材、設備、機器、家具、又はこれらのうち少なくとも1つを構成する部品を含む撤去物のうち、再利用される前記撤去物、前記撤去物から再生された資源、又は、前記撤去物から再生された資源を利用して製造された建材、設備、機器、家具、若しくはこれらのうち少なくとも1つを構成する部品を含む販売物の購入を希望する購入者から取得した購入の条件を格納する購入者データベースと、
前記販売物の販売者から販売の条件を取得し、取得した条件に合致する購入者を前記購入者データベースから検索する購入者検索部と、
前記購入者検索部による検索結果を前記販売者に提示する検索結果提示部と、
を備える
管理装置。
【請求項4】
前記撤去物の情報を取得する撤去物情報取得部と、
前記撤去物情報取得部により取得された情報に基づいて、前記撤去物を、再利用する撤去物、含まれている資源を再生して利用する撤去物、及び廃棄する撤去物のうち少なくとも1つに分別する分別部と、
前記分別部による分別結果に基づいて、前記撤去物の情報を前記販売物の情報として前記販売物データベースに格納する販売物登録部と、
を備える
請求項1又は2に記載の管理装置。
【請求項5】
前記撤去物情報取得部は、前記撤去物の画像を取得し、
前記分別部は、前記撤去物の画像に基づいて、前記撤去物の種類、状態、又は含まれている資源を識別し、識別結果に基づいて前記撤去物を分別する
請求項4に記載の管理装置。
【請求項6】
前記分別部は、撤去物の画像と、撤去物の種類、状態、又は含まれている資源とを学習データとして学習された、前記撤去物の画像を入力して前記撤去物の種類、状態、又は含まれている資源を出力する識別器を用いて、前記撤去物の画像に基づいて、前記撤去物の種類、状態、又は含まれている資源を識別する
請求項5に記載の管理装置。
【請求項7】
コンピュータに、
建築物が解体又はリフォームされるときに前記建築物から撤去される建材、設備、機器、家具、又はこれらのうち少なくとも1つを構成する部品を含む撤去物のうち、再利用される前記撤去物、前記撤去物から再生された資源、又は、前記撤去物から再生された資源を利用して製造された建材、設備、機器、家具、若しくはこれらのうち少なくとも1つを構成する部品の情報を、販売物の情報として格納する販売物データベースから、前記販売物の購入を希望する購入者から取得した購入の条件に合致する販売物を検索するステップと、
検索結果を前記購入者に提示するステップと、
を実行させる管理方法。
【請求項8】
コンピュータを、
建築物が解体又はリフォームされるときに前記建築物から撤去される建材、設備、機器、家具、又はこれらのうち少なくとも1つを構成する部品を含む撤去物のうち、再利用される前記撤去物、前記撤去物から再生された資源、又は、前記撤去物から再生された資源を利用して製造された建材、設備、機器、家具、若しくはこれらのうち少なくとも1つを構成する部品の情報を、販売物の情報として格納する販売物データベースと、
前記販売物の購入を希望する購入者から購入の条件を取得し、取得した条件に合致する販売物を前記販売物データベースから検索する販売物検索部と、
前記販売物検索部による検索結果を前記購入者に提示する検索結果提示部と、
として機能させるためのコンピュータプログラム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、建築物の解体やリフォームにおいて建築物から撤去される撤去物を管理する管理装置、管理方法、及びコンピュータプログラムに関する。
続きを表示(約 1,400 文字)
【背景技術】
【0002】
地球温暖化などの環境問題への対策として、資源を再利用するための仕組みが整備されている。例えば、回収された古紙、ペットボトル、缶、瓶などから再生された資源が製品に再利用されている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2010-184498
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
住宅などの建築物に設置された建材や設備などを解体又はリフォームする際に、既設の建材や設備が撤去され廃棄される。この撤去物のリサイクルを促進するための仕組みが必要である。
【0005】
本開示は、このような課題に鑑みてなされ、その目的は、建材のリサイクルを促進するための技術を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決するために、本開示のある態様の管理装置は、建築物が解体又はリフォームされるときに建築物から撤去される建材、設備、機器、家具、又はこれらのうち少なくとも1つを構成する部品を含む撤去物のうち、再利用される撤去物、撤去物から再生された資源、又は、撤去物から再生された資源を利用して製造された建材、設備、機器、家具、若しくはこれらのうち少なくとも1つを構成する部品の情報を、販売物の情報として格納する販売物データベースと、販売物の購入を希望する購入者から購入の条件を取得し、取得した条件に合致する販売物を販売物データベースから検索する販売物検索部と、販売物検索部による検索結果を購入者に提示する検索結果提示部と、を備える。
【0007】
本開示の別の態様は、管理方法である。この方法は、コンピュータに、建築物が解体又はリフォームされるときに建築物から撤去される建材、設備、機器、家具、又はこれらのうち少なくとも1つを構成する部品を含む撤去物のうち、再利用される撤去物、撤去物から再生された資源、又は、撤去物から再生された資源を利用して製造された建材、設備、機器、家具、若しくはこれらのうち少なくとも1つを構成する部品の情報を、販売物の情報として格納する販売物データベースから、販売物の購入を希望する購入者から取得した購入の条件に合致する販売物を検索するステップと、検索結果を購入者に提示するステップと、を実行させる。
【0008】
なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本開示の表現を方法、装置、システム、記録媒体、コンピュータプログラムなどの間で変換したものもまた、本開示の態様として有効である。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本開示の実施の形態に係る管理システムの構成を示す図である。
本開示の実施の形態に係る管理システムにおける建材のリサイクルの流れを模式的に示す図である。
実施の形態に係る管理装置の構成を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
住宅などの建築物が解体又はリフォームされるときに建築物から撤去される建材、設備、機器、家具など(以下、「建材」と総称する)のリサイクルを促進する技術について説明する。本実施の形態では、主に、サッシ(窓枠)やドアなどの建築物の開口部に設置される建材や、サッシを構成するクレセント錠などの部品をリサイクルする場合について説明する。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
株式会社LIXIL
建具
23日前
株式会社LIXIL
シリンダ錠
26日前
株式会社LIXIL
トイレ装置
23日前
株式会社LIXIL
カーテンウォール
16日前
株式会社LIXIL
カーテンウォール
16日前
株式会社LIXIL
カバー材及び改装建具
3日前
株式会社LIXIL
カバー材及び改装建具
3日前
株式会社LIXIL
カバー材及び改装建具
3日前
株式会社LIXIL
建具及び建具の施工方法
23日前
株式会社LIXIL
混合装置及び水回り装置
9日前
株式会社LIXIL
シリンダ錠及び建物設備機器群
26日前
株式会社LIXIL
支援装置、支援プログラム、及び方法
19日前
株式会社LIXIL
トイレ装置、トイレシステム及び排卵推測装置
1か月前
株式会社LIXIL
物品収納提案装置、物品収納提案方法、端末装置
23日前
株式会社LIXIL
床モジュール、床構造体及び床構造体の施工方法
12日前
株式会社LIXIL
管理装置、管理方法、及びコンピュータプログラム
3日前
株式会社LIXIL
管理装置、管理方法、及びコンピュータプログラム
3日前
株式会社LIXIL
管理装置、管理方法、及びコンピュータプログラム
3日前
株式会社LIXIL
屋根構造体
18日前
株式会社LIXIL
改装サッシ
1か月前
株式会社LIXIL
表示制御装置、表示制御システム、プログラム及び表示制御方法
26日前
株式会社LIXIL
吐水システム、浴室ユニット、コンピュータプログラム及び制御方法
17日前
株式会社LIXIL
制御装置、コンピュータプログラム、調整方法、及び、制御システム
9日前
大和ハウス工業株式会社
外壁の断熱改修構造および外壁の断熱改修方法
9日前
株式会社LIXIL
制御装置、混合装置ユニット、水回り装置、コンピュータプログラム、及び制御方法
9日前
株式会社LIXIL
制御装置、混合装置ユニット、水回り装置、コンピュータプログラム、及び制御方法
9日前
株式会社LIXILトータルサービス
コンピュータープログラム、情報管理装置、端末装置、情報管理システム及び制御方法
23日前
個人
詐欺保険
19日前
個人
縁伊達ポイン
19日前
個人
RFタグシート
6日前
個人
ペルソナ認証方式
3日前
個人
QRコードの彩色
23日前
個人
地球保全システム
1か月前
個人
自動調理装置
5日前
個人
為替ポイント伊達夢貯
1か月前
個人
冷凍食品輸出支援構造
1か月前
続きを見る
他の特許を見る