TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025154843
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-10-10
出願番号
2024058070
出願日
2024-03-29
発明の名称
冷暖房システム
出願人
株式会社シアーコーポレーション
代理人
個人
主分類
F24D
3/16 20060101AFI20251002BHJP(加熱;レンジ;換気)
要約
【課題】輻射特性を改善し、熱交換効率が高く、かつ、構造がシンプルな冷暖房システムを提供すること。
【解決手段】本発明の一態様の冷暖房システムは、熱交換部材を用いた冷暖房システムであって、熱交換部材は、両面に複数のフィンを備え、前記熱交換部材の幅寸法W[mm]、厚Ta[mm]、第1面中央からi番目のフィンの傾き角度をαi[rad]及び長さL1i[mm]、第2面中央からj番目のフィンの傾き角度をβj[rad]及び長さL2j[mm]、基部の厚み寸法をTb[mm]としたとき、n本のフィンの少なくとも1以上、かつ、m本のフィンの少なくとも1以上が、Ta=Tb+L1i・sinαi+L2j・sinβj,0<2L1i・cosαi<W,及び0<2L2j・cosβj<W,0<αi<π/2,0<βj<π/2の条件を満たすことを特徴とする。
【選択図】図4
特許請求の範囲
【請求項1】
熱媒体流通管とフィンとが一体成型された熱交換部材を用いた冷暖房システムであって、
熱交換部材は、
長手方向にわたって厚み方向に対向する第1面と第2面の一対の熱交換面を備える扁平板状の基部と、
前記基部内部の長手方向に沿って、かつ、基部の幅方向に隣接して設けられた複数の前記熱媒体流通管と、
前記一対の熱交換面の長手方向に沿って、それぞれ複数立設される前記フィンと、
を備え、
前記熱交換部材は、幅寸法がW[mm]、厚み方向がTa[mm]となるように予め寸法が特定されたユニットであり、
第1面の幅方向の中央から端部へ向かう一方向へi番目(i=1~n、nは1以上の整数)のフィン30について、第1面23の垂線に対して該一方の方向へ傾いており、そのi番目のフィン30は、傾きが第1面に対して角度αi[rad]、及び長さL1i[mm]を有しており、
第2面の幅方向の中央から端部へ向かう一方向へj番目(j=1~m、mは1以上の整数)のフィンについて、第2面の垂線に対して該一方の方向へ傾いており、そのj番目のフィン30は、傾きが第2面に対して角度βj[rad]、及び長さL2j[mm]を有しており、
前記基部の厚み寸法をTb[mm]としたとき、n本のフィンの少なくとも1以上、かつ、m本のフィンの少なくとも1以上が、
Ta=Tb+L1i・sinαi+L2j・sinβj
0<2L1i・cosαi<W
0<2L2j・cosβj<W
0<αi<π/2
0<βj<π/2
の条件を満たすことを特徴とする冷暖房システム。
続きを表示(約 870 文字)
【請求項2】
前記第1面の幅方向中央には、N本(Nは1以上の整数)の中央フィンが設けられており、前記中央フィンから前記一方向へn個のフィンが配列されており、
前記第2面の幅方向中央には、M本(Mは1以上の整数)の中央フィンが設けられており、前記中央フィンから前記一方向へm個のフィンが配列されていることを特徴とする請求項1に記載の冷暖房システム。
【請求項3】
前記基部には、s個(sは2以上の整数)の前記熱媒体流通管が隣接して設けられており、
前記基部の一端からk番目の前記熱媒体流通管の幅寸法をwpk[mm]、厚み寸法とtpk[mm]としたとき、
JPEG
2025154843000005.jpg
26
169
の条件を満たすことを特徴とする請求項1に記載の冷暖房システム。
【請求項4】
少なくとも前記フィン、前記第1面、前記第2面、前記基部の両側面のいずれかに、長手方向に沿って1以上の凹条及び凸条の少なくとも一方が1以上設けられていることを特徴とする請求項1に記載の冷暖房システム。
【請求項5】
前記熱交換部材が2以上長手方向に沿って隣接して設けられ、前記各熱交換部材の一対の端部がそれぞれ、端部結合ユニットにより密閉されており、
前記少なくともいずれかの結合ユニットには、熱媒体入口孔及び熱媒体出口孔の少なくともいずれかが設けられており、
前記熱媒体入口孔から流入した熱媒体が、前記熱媒体流通管を通り、熱媒体の熱が前記熱交換部材により外気と交換され、前記熱媒体出口孔から熱媒体が流出されることを特徴とする請求項1に記載の冷暖房システム。
【請求項6】
前記端部結合ユニットに前記各熱交換部材に流れる熱媒体の向きを調整するための仕切り部材が設けられ、
隣接する前記熱交換部材の少なくとも一部において、熱媒体の流れる方向が互いに異なることを特徴とする請求項5に記載の冷暖房システム。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、冷暖房システムに関する。
続きを表示(約 1,800 文字)
【背景技術】
【0002】
冷暖房装置としてエアコンが普及しているが、エアコンは風を使った空調であるため、空気の乾燥、空気の攪拌が生じる。このため、利用者の体質によっては、冷暖房装置としてエアコン等の対流式エアコンを利用できない場合があった。従来、対流式エアコンに代わる冷暖房装置として、例えば特許文献1のパネルヒータが知られている。
【0003】
特許文献1には、湯供給通路に高温湯を通すことにおり暖房するパネルヒータが開示されている。特許文献1のパネルヒータは、水平方向に延在して、多段に設けられた湯供通路に対して直交する外気導入穴を有するフィンが設けられており、外気導入穴の空気の流れにより、外気を加熱していた。
【0004】
特許文献2には、パネルヒータに用いるための放熱板が開示されている。特許文献2の放熱板は、透孔中に温水又は冷水を流し、より冷気又は温気を放出することにより、冷暖房を行うものである。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
実公平01-036015号公報
意匠登録第1334772号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
上記特許文献1のパネルヒータでは、フィン内部の外気導入穴の空気の流れによって、外気を加熱していたが、熱交換の効率が十分でなく、水平方向に延在して、多段に設けられた湯供通路により装置が大型化する問題があった。
【0007】
上記特許文献2のパネルヒータでは、放熱フィンが設置面に対して全てに垂直に設けられており、上記特許文献1のように外気導入穴を使用するのではなく、放熱面が解放されているが、依然として熱効率が十分に確保できず、大きな放熱板の利用が必要とすると共に、省エネ性能が十分でなかった。
【0008】
そこで、本発明の目的は、輻射特性を改善し、熱交換効率が高く、かつ、構造がシンプルな冷暖房システムを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明の上記目的は、以下の構成によって達成できる。すなわち、本発明の第1の態様の冷暖房システムは、熱媒体流通管とフィンとが一体成型された熱交換部材を用いた冷暖房システムであって、熱交換部材は、長手方向にわたって厚み方向に対向する第1面と第2面の一対の熱交換面を備える扁平板状の基部と、前記基部内部の長手方向に沿って、かつ、基部の幅方向に隣接して設けられた複数の前記熱媒体流通管と、前記一対の熱交換面の長手方向に沿って、それぞれ複数立設される前記フィンと、を備え、前記熱交換部材は、幅寸法がW[mm]、厚み方向がTa[mm]となるように予め寸法が特定されたユニットであり、第1面の幅方向の中央から端部へ向かう一方向へi番目(i=1~n、nは1以上の整数)のフィン30について、第1面23の垂線に対して該一方の方向へ傾いており、そのi番目のフィン30は、傾きが第1面に対して角度αi[rad]、及び長さL1i[mm]を有しており、第2面の幅方向の中央から端部へ向かう一方向へj番目(j=1~m、mは1以上の整数)のフィンについて、第2面の垂線に対して該一方の方向へ傾いており、そのj番目のフィン30は、傾きが第2面に対して角度βj[rad]、及び長さL2j[mm]を有しており、 前記基部の厚み寸法をTb[mm]としたとき、n本のフィンの少なくとも1以上、かつ、m本のフィンの少なくとも1以上が、
Ta=Tb+L1i・sinαi+L2j・sinβj
0<2L1i・cosαi<W
0<2L2j・cosβj<W
0<αi<π/2
0<βj<π/2
の条件を満たすことを特徴とする。
【0010】
本発明の第2の態様の冷暖房システムは、第1の態様の冷暖房システムにおいて、前記第1面の幅方向中央には、N本(Nは1以上の整数)の中央フィンが設けられており、前記中央フィンから前記一方向へn個のフィンが配列されており、前記第2面の幅方向中央には、M本(Mは1以上の整数)の中央フィンが設けられており、前記中央フィンから前記一方向へm個のフィンが配列されていることを特徴とする。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
株式会社コロナ
空調装置
15日前
株式会社コロナ
空調装置
1か月前
株式会社コロナ
加湿装置
25日前
株式会社コロナ
空調装置
5日前
株式会社コロナ
風呂給湯機
1か月前
株式会社コロナ
貯湯式給湯機
19日前
株式会社コロナ
暖房システム
15日前
株式会社コロナ
貯湯式給湯機
11日前
ホーコス株式会社
換気扇取付枠
1か月前
株式会社ツインバード
加熱調理器
25日前
株式会社ノーリツ
給湯装置
4日前
株式会社パロマ
湯沸器
15日前
三機工業株式会社
空調システム
15日前
ミサワホーム株式会社
目隠し体
7日前
三機工業株式会社
空調システム
13日前
南杜合同会社
折畳み式五徳
13日前
ブラザー工業株式会社
空調機
5日前
ブラザー工業株式会社
空調機
25日前
ブラザー工業株式会社
空調機
25日前
ブラザー工業株式会社
空調機
25日前
ブラザー工業株式会社
空調機
25日前
大和ハウス工業株式会社
建物
4日前
ブラザー工業株式会社
空調機
25日前
極東開発工業株式会社
給湯システム
4日前
株式会社ノーリツ
住設機器の取付構造
11日前
株式会社ノーリツ
住設機器の取付構造
11日前
大阪瓦斯株式会社
貯湯式給湯システム
19日前
リンナイ株式会社
コンロバーナ
4日前
ダイキン工業株式会社
換気装置
1か月前
株式会社竹中工務店
喫煙室換気システム
1か月前
メトロ電気工業株式会社
暖房装置
1か月前
株式会社竹中工務店
冷温水供給システム
11日前
株式会社竹中工務店
冷温水供給システム
11日前
大阪瓦斯株式会社
脱衣室床暖房システム
13日前
株式会社ノーリツ
ヒートポンプ給湯装置
4日前
大阪瓦斯株式会社
給湯装置
15日前
続きを見る
他の特許を見る