TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025127058
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-09-01
出願番号2024023546
出願日2024-02-20
発明の名称被覆ローラ及び被覆ローラの組立方法
出願人理想科学工業株式会社
代理人インフォート弁理士法人
主分類F16C 13/00 20060101AFI20250825BHJP(機械要素または単位;機械または装置の効果的機能を生じ維持するための一般的手段)
要約【課題】被覆部のねじり角度を簡略に設定可能な被覆ローラを得る。
【解決手段】円筒状の本体(13)の外周面をメッシュ状の被覆部(15)で覆った被覆ローラ(10)であり、本体は、軸方向に分割可能な複数の分割本体部(30)を備え、複数の分割本体部は、軸方向の対向部分に、回転方向の位置を相対的に変更して分割本体部を互いに嵌合させることが可能な嵌合部(31)を備える。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
円筒状の本体の外周面をメッシュ状の被覆部で覆った被覆ローラであって、
前記本体は、軸方向に分割可能な複数の分割本体部を備え、
複数の前記分割本体部は、前記軸方向の対向部分に、回転方向の位置を相対的に変更して前記分割本体部を互いに嵌合させることが可能な嵌合部を備えることを特徴とする被覆ローラ。
続きを表示(約 940 文字)【請求項2】
前記嵌合部は、前記回転方向に連続して配置した同一形状の複数の段部を備え、
複数の前記分割本体部は、前記段部で区分される角度毎に前記回転方向の位置を相対的に変更することを特徴とする請求項1記載の被覆ローラ。
【請求項3】
複数の前記段部は、
第1の方向への複数の前記分割本体部の相対的な回転を許容し、複数の前記分割本体部が前記第1の方向に相対的に回転するときに複数の前記分割本体部に前記軸方向へ離間する力を付与する第1面と、
前記第1の方向とは反対の第2の方向への複数の前記分割本体部の相対的な回転を規制する第2面と、
を備えることを特徴とする請求項2記載の被覆ローラ。
【請求項4】
複数の前記分割本体部は、前記嵌合部を有する側と反対側の前記軸方向の端部に、
前記外周面の内側に位置する環状の挿入凹部と、
前記外周面と前記挿入凹部との間に設けられる係合部と、
を備え、
前記被覆部は筒型であり、前記挿入凹部に挿入される被挿入領域と、前記係合部に係合する折り返し領域と、を備えることを特徴とする請求項1から3のいずれか1項記載の被覆ローラ。
【請求項5】
複数の前記分割本体部のそれぞれに対して着脱可能なエンドキャップを備え、
前記エンドキャップは、
前記挿入凹部に挿入されて前記被覆部の前記被挿入領域を保持する挿入部と、
前記係合部に対して前記軸方向に対向して、前記係合部との間に前記被覆部の前記折返領域を挟持する蓋部と、
を備えることを特徴とする請求項4記載の被覆ローラ。
【請求項6】
円筒状の本体の外周面をメッシュ状の被覆部で覆った被覆ローラの組立方法であって、
軸方向に分割可能で前記軸方向の対向部分で嵌合される複数の分割本体部を、筒型の前記被覆部で覆って、前記被覆部の両端を前記分割本体部に保持させる被覆工程と、
複数の前記分割本体部の回転方向の位置を相対的に変更して嵌合させ、前記被覆部をねじるねじり工程と、
を有することを特徴とする被覆ローラの組立方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、被覆ローラ及び被覆ローラの組立方法に関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
シート状の紙、布、フィルムなどの被搬送物を搬送する搬送用のローラにおいて、円筒状の外周面を有するローラ本体の外側を被覆部で被覆した構成の被覆ローラが用いられる。被覆ローラの外面に要求される摩擦力、防汚性、冷却性などの様々な条件に基づいて、適した被覆部が選択される。例えば、凹凸のある外面を被覆ローラに設けるための被覆部として、織物や編物で形成されたメッシュ状のものが提案されている(例えば、特許文献1、2)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許第6944142号公報
特許第5902806号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
被覆ローラにメッシュ状の被覆部を設ける場合、被覆部を筒型に形成した上で、ローラ本体の外周面を被覆部で覆い、被覆部の両端をエンドキャップなどの固定手段でローラ本体に固定させる。筒型の被覆部は、メッシュの方向(織物の場合の織り目の方向、編物の場合の編み目の方向など)が、被覆ローラの軸方向(長手方向)に向く状態で形成される。そのため、被覆部をローラ本体に取り付けた状態の被覆ローラを軸方向に沿って見たときに、被覆部のメッシュの凹凸が揃った状態になり、被覆ローラの回転方向において、メッシュの凸部が存在する箇所と存在しない箇所とが顕著に分かれた構成になる。すると、被覆ローラが被搬送物に接触しながら回転する際に、回転方向におけるメッシュの凹凸量のばらつきに起因する振動や異音が大きくなってしまう。
【0005】
メッシュの方向が被覆ローラの軸方向に対して非平行になるねじり角度を持たせた被覆部を構成することによって、被覆ローラを軸方向に沿って見たときのメッシュの凹凸量の差が小さくなり、被覆ローラの使用時における振動や異音の抑制を図ることができる。
【0006】
被覆部にねじり角度を持たせた被覆ローラを製造する場合、ローラ本体の外側に筒型の被覆部を被せてから、被覆部の一方の端部をエンドキャップでローラ本体に固定させ、被覆部をねじる動作を行いながら、被覆部の他方の端部をエンドキャップでローラ本体に固定させる。しかし、被覆部をねじりながらエンドキャップを取り付ける作業は、作業性が悪く手間がかかるという問題がある。特に、被覆部を構成する材料の柔軟性が低い場合や、ローラ本体に対して被覆部が滑りやすい場合には、被覆部に効率的に力が伝わらず、ねじる動作を行いにくく、ねじった状態を維持させにくい。
【0007】
被覆部にねじり角度を持たせた被覆ローラの別の製造方法として、被覆部の両端を先にエンドキャップでローラ本体に固定させてから、被覆部をねじる動作を行うことが考えられる。しかし、ねじる際に被覆部が引っ張られて、被覆部のうちエンドキャップに保持されている領域が軸方向や回転方向に位置ずれして、エンドキャップの浮き上がりや脱落が生じるおそれがある。
【0008】
このように、従来の被覆ローラは、被覆部にねじり角度を持たせて構成するための作業の難度が高く、メッシュ状の被覆部を有する被覆ローラを得るために多くの手間と時間を要していた。
【0009】
本発明の目的は、被覆部のねじり角度を簡略に設定可能な被覆ローラ及び被覆ローラの組立方法を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0010】
1つの態様では、円筒状の本体の外周面をメッシュ状の被覆部で覆った被覆ローラであって、前記本体は、軸方向に分割可能な複数の分割本体部を備え、複数の前記分割本体部は、前記軸方向の対向部分に、回転方向の位置を相対的に変更して前記分割本体部を互いに嵌合させることが可能な嵌合部を備える。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

理想科学工業株式会社
包装物
8日前
理想科学工業株式会社
印刷装置
8日前
理想科学工業株式会社
印刷装置
2日前
理想科学工業株式会社
孔版印刷装置
29日前
理想科学工業株式会社
画像処理装置
17日前
理想科学工業株式会社
ワイピング装置
26日前
理想科学工業株式会社
不吐出検出装置
26日前
理想科学工業株式会社
印刷媒体設置装置
2日前
理想科学工業株式会社
インクジェット印刷装置
1か月前
理想科学工業株式会社
インクジェット印刷装置
9日前
理想科学工業株式会社
インクジェット印刷装置
1か月前
理想科学工業株式会社
油性インクジェットインク
8日前
理想科学工業株式会社
粘着シート、及び、被印刷物
8日前
理想科学工業株式会社
被覆ローラ及び被覆ローラの組立方法
26日前
理想科学工業株式会社
捺染物の製造方法及び捺染物の製造システム
1日前
理想科学工業株式会社
油性インクジェットインク及びその製造方法
1か月前
理想科学工業株式会社
画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラム
1か月前
理想科学工業株式会社
情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
1日前
理想科学工業株式会社
広告画像決定装置、広告画像決定方法、及び、プログラム
17日前
理想科学工業株式会社
広告画像管理装置、広告画像管理方法、及び、プログラム
2日前
理想科学工業株式会社
情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び、印刷システム
1か月前
理想科学工業株式会社
包材印刷内容決定装置、包材印刷内容決定方法、及び、プログラム
8日前
理想科学工業株式会社
水性インクジェット捺染の前処理方法及び水性インクジェット捺染方法
16日前
理想科学工業株式会社
広告画像決定装置、印刷システム、広告画像決定方法、及び、プログラム
8日前
理想科学工業株式会社
画像管理装置、画像管理システム、画像管理方法、および画像管理プログラム
2日前
理想科学工業株式会社
広告画像情報出力装置、方法およびプログラム、並びに広告画像情報印刷システム
1か月前
個人
流路体
8か月前
個人
鍋虫ねじ
1か月前
個人
クラッチ装置
8か月前
個人
紛体用仕切弁
1か月前
個人
回転伝達機構
1か月前
個人
ホース保持具
5か月前
個人
トーションバー
5か月前
個人
差動歯車用歯形
3か月前
個人
ジョイント
8日前
個人
ボルトナットセット
6か月前
続きを見る