TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025125613
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-28
出願番号
2024021645
出願日
2024-02-16
発明の名称
広告画像情報出力装置、方法およびプログラム、並びに広告画像情報印刷システム
出願人
理想科学工業株式会社
代理人
個人
主分類
G06Q
30/0241 20230101AFI20250821BHJP(計算;計数)
要約
【課題】本来の梱包スペースを圧迫せずに、広告商品の物理的感覚をもたせるような効果的な広告を実現することができる広告画像情報出力装置、方法およびプログラム、並びに広告画像情報印刷システムを提供する。
【解決手段】商品の発注情報を受け付ける発注情報受付部13と、商品が梱包される梱包材に印刷される広告画像情報であって、所定の広告商品の模型を生成可能な広告画像情報が複数記憶された記憶部12と、発注情報に基づいて、複数の広告画像情報の中から印刷対象の広告画像情報を決定する広告画像情報決定部15と、印刷対象の広告画像情報を出力する広告画像情報出力部16とを備える。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
商品の発注情報を受け付ける発注情報受付部と、
商品が梱包される梱包材に印刷される広告画像情報であって、所定の広告商品の模型を生成可能な広告画像情報が複数記憶された広告画像情報記憶部と、
前記発注情報に基づいて、前記複数の広告画像情報の中から印刷対象の広告画像情報を決定する広告画像情報決定部と、
前記印刷対象の広告画像情報を出力する広告画像情報出力部とを備えた広告画像情報出力装置。
続きを表示(約 950 文字)
【請求項2】
前記広告商品の模型が、前記広告商品の実物大の模型である請求項1記載の広告画像情報出力装置。
【請求項3】
前記広告画像情報が、前記広告商品の情報が掲載されたサイトへのアクセス情報を含む請求項1記載の広告画像情報出力装置。
【請求項4】
前記広告画像情報が、前記広告商品の一部の部品を作成可能な部品画像情報を含み、
前記部品画像情報が、前記梱包材に前記広告商品とともに同梱される同梱材に印刷される請求項1記載の広告画像情報出力装置。
【請求項5】
前記部品画像情報が、前記部品の情報が掲載されたサイトへのアクセス情報を含む請求項4記載の広告画像情報出力装置。
【請求項6】
前記広告画像情報が、前記広告商品の製品仕様の情報を含む請求項1記載の広告画像情報出力装置。
【請求項7】
前記梱包材のサイズを取得する梱包材サイズ取得部を備え、
前記広告画像情報決定部が、前記梱包材のサイズに基づいて、前記印刷対象の広告画像情報を決定する請求項1記載の広告画像情報出力装置。
【請求項8】
前記広告画像情報決定部が、前記発注情報に基づいて、前記商品の受取人が購入予定の商品を広告商品として予測し、該予測した広告商品の広告画像情報を前記印刷対象の広告画像情報として決定する請求項1記載の広告画像情報出力装置。
【請求項9】
請求項1から8いずれか1項記載の広告画像情報出力装置と、
前記発注情報を前記広告画像情報出力装置に送信する発注者用端末装置と、
前記広告画像情報出力装置から出力された広告画像情報を印刷する印刷装置とを備えた広告画像情報印刷システム。
【請求項10】
商品が梱包される梱包材に印刷される広告画像情報であって、所定の広告商品の模型を生成可能な広告画像情報を予め複数記憶し、
商品の発注情報を受け付け、
前記発注情報に基づいて、前記複数の広告画像情報の中から印刷対象の広告画像情報を決定し、
前記印刷対象の広告画像情報を出力する広告画像情報出力方法。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、梱包材に印刷される広告画像情報を出力する広告画像情報出力装置、方法およびプログラム、並びに広告画像情報印刷システムに関するものである。
続きを表示(約 1,300 文字)
【背景技術】
【0002】
近年、Amazon(登録商標)や楽天(登録商標)のようなEC(electronic commerce)の市場が拡大している。
【0003】
そして、ECサイトにおいて注文された商品を梱包材に梱包して受取人に発送する際に、梱包された商品以外の他商品の紹介や企業のブランドイメージをアピールする広告を同梱したり、梱包材に印刷したりすることが行われている。
【0004】
たとえば従来は、広告商品の画像を梱包材に印刷したり、広告商品の情報が掲載されたサイトへアクセスするためのコードを梱包材に印刷し、サイトへ誘導することよって広告が行われている。
【0005】
また、たとえば特許文献1においては、取引データに基づいて梱包材に広告を印刷する広告印刷方法が提案されている。また、特許文献2においては、梱包材の利用例として、配送されてきた商品をすぐに店頭に展示することができるように、商品の梱包材から、商品を展示する商品展示装置を作成する方法が提案されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
特開2023-61049号公報
特開2022-54444号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
しかしながら、従来のような梱包材に印刷された画像やサイト上の情報だけだと物理的な感覚が乏しいため、商品の実際の大きさや受取人の部屋などに置いたときのイメージ感覚をうまく伝えられないため、広告の訴求力を高めることができない。
【0008】
また、特許文献1および特許文献2では、取引データに基づいて梱包材に広告を印刷することや梱包材から商品展示装置を生成することが提案されているが、受取人に訴求したい、配送物とは違う広告商品について、実物大に近い物理的な感覚をもたせるような効果的な広告方法については何も提案されていない。さらに、実物大の見本など商品と同梱しようとした場合は、本来の梱包スペースを圧迫してしまう問題がある。
【0009】
本発明は、上記事情に鑑み、本来の梱包スペースを圧迫せずに、広告商品の物理的感覚をもたせるような効果的な広告を実現することができる広告画像情報出力装置、方法およびプログラム、並びに広告画像情報印刷システムを提供することを目的とするものである。
【課題を解決するための手段】
【0010】
本発明の広告画像情報出力装置は、商品の発注情報を受け付ける発注情報受付部と、商品が梱包される梱包材に印刷される広告画像情報であって、所定の広告商品の模型を生成可能な広告画像情報が複数記憶された広告画像情報記憶部と、発注情報に基づいて、複数の広告画像情報の中から印刷対象の広告画像情報を決定する広告画像情報決定部と、印刷対象の広告画像情報を出力する広告画像情報出力部とを備える。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
理想科学工業株式会社
孔版印刷装置
10日前
理想科学工業株式会社
不吐出検出装置
7日前
理想科学工業株式会社
ワイピング装置
7日前
理想科学工業株式会社
インクジェット印刷装置
26日前
理想科学工業株式会社
被覆ローラ及び被覆ローラの組立方法
7日前
理想科学工業株式会社
画像処理装置、画像処理方法、及び、プログラム
12日前
理想科学工業株式会社
情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び、印刷システム
11日前
理想科学工業株式会社
広告画像情報出力装置、方法およびプログラム、並びに広告画像情報印刷システム
11日前
個人
裁判のAI化
1か月前
個人
情報処理システム
2か月前
個人
フラワーコートA
1か月前
個人
工程設計支援装置
24日前
個人
検査システム
2か月前
個人
為替ポイント伊達夢貯
4日前
個人
介護情報提供システム
1か月前
個人
冷凍食品輸出支援構造
4日前
個人
設計支援システム
1か月前
個人
設計支援システム
1か月前
個人
携帯情報端末装置
25日前
個人
結婚相手紹介支援システム
21日前
株式会社サタケ
籾摺・調製設備
2か月前
キヤノン電子株式会社
携帯装置
2か月前
個人
知財出願支援AIシステム
4日前
株式会社カクシン
支援装置
1か月前
個人
AIによる情報の売買の仲介
6日前
個人
アンケート支援システム
1か月前
個人
備蓄品の管理方法
2か月前
株式会社アジラ
進入判定装置
10日前
日本精機株式会社
施工管理システム
6日前
個人
パスポートレス入出国システム
10日前
サクサ株式会社
中継装置
2か月前
サクサ株式会社
中継装置
1か月前
個人
食事受注会計処理システム
11日前
個人
ジェスチャーパッドのガイド部材
1か月前
キヤノン株式会社
情報処理装置
2か月前
キヤノン株式会社
情報処理装置
2か月前
続きを見る
他の特許を見る