TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025114194
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-08-05
出願番号
2024008722
出願日
2024-01-24
発明の名称
パテ組成物
出願人
因幡電機産業株式会社
代理人
弁理士法人レクシード・テック
主分類
C08L
101/00 20060101AFI20250729BHJP(有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物)
要約
【課題】 熱を伝えにくい低熱伝導率のパテ組成物を提供する。
【解決手段】 本発明のパテ組成物は、バインダーと、充填材と、を含み、前記充填材は、中空材料を含み、熱伝導率が、0.9W/m・K以下である。
【選択図】 なし
特許請求の範囲
【請求項1】
バインダーと、充填材と、を含み、
前記充填材は、中空材料を含み、
熱伝導率が、0.9W/m・K以下である、パテ組成物。
続きを表示(約 100 文字)
【請求項2】
前記中空材料は、樹脂バルーンを含む、請求項1記載のパテ組成物。
【請求項3】
前記熱伝導率が、0.2W/m・K以下である、請求項1又は2記載のパテ組成物。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、パテ組成物に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)
【背景技術】
【0002】
住宅等の建造物では、屋外と室内とを仕切る壁等に貫通孔を設け、その貫通孔に空調設備の配管等が挿通されることがある。これらの貫通孔には、その隙間を閉塞するために、パテ組成物が使用されている(例えば、特許文献1及び2参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許第5187992号
特許第6896022号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
前述の貫通孔に挿通される配管には、空調設備の冷媒用のものも存在する。外気温が高い夏季等においては、前記貫通孔の隙間を閉塞しているパテ組成物を介して前記配管の室内部分へと外気の熱が伝熱され、結露が生じるとの問題が発生している。
【0005】
そこで、本発明は、熱を伝えにくい低熱伝導率のパテ組成物を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
前記目的を達成するために、本発明のパテ組成物は、
バインダーと、充填材と、を含み、
前記充填材は、中空材料を含み、
熱伝導率が、0.9W/m・K以下である。
【発明の効果】
【0007】
本発明のパテ組成物は、中空材料を含むことで、熱伝導率が0.9W/m・K以下と低い。
【発明を実施するための形態】
【0008】
本発明のパテ組成物は、バインダーと、充填材と、を含む。前記パテ組成物は、前記バインダー及び前記充填材のみで構成されていてもよいし、さらに他の成分(例えば、助剤等)を含んでもよい。
【0009】
前記バインダーとしては、様々なものを使用可能であり、例えば、液状ポリブテン、液状ポリブタジエン、液状スチレンブタジエンゴム、液状クロロプレンゴム、液状イソプレンゴム等の樹脂バインダー;安息香酸エステル化合物、エポキシ化合物、リン酸エステル化合物、塩素化パラフィン化合物、アジピン酸化合物、フタル酸エステル化合物等の可塑剤;等が挙げられる。
【0010】
前記パテ組成物全量における前記バインダーの配合量は、特に限定されないが、例えば、15質量%~75質量%である。前記バインダーは、1種類を単独で用いてもよいし、2種類以上を併用してもよい。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
因幡電機産業株式会社
パテ組成物
4日前
因幡電機産業株式会社
充電システム
1か月前
因幡電機産業株式会社
ボイドスリーブ
1か月前
因幡電機産業株式会社
閉塞部材及びその閉塞部材を用いた空間閉塞構造
15日前
因幡電機産業株式会社
止水機能付きボイド管及びその止水機能付きボイド管を用いた止水構造
15日前
東ソー株式会社
摺動部材
2か月前
東レ株式会社
多孔質構造体
4か月前
東ソー株式会社
ゴム組成物
2か月前
株式会社カネカ
硬化性組成物
1か月前
東ソー株式会社
加飾フィルム
2か月前
東レ株式会社
CPUソケット
3か月前
東レ株式会社
CPUソケット
3か月前
東ソー株式会社
加飾フィルム
2か月前
東ソー株式会社
加飾フィルム
2か月前
ユニチカ株式会社
ビスマレイミド
2か月前
東レ株式会社
ポリエステルフィルム
1か月前
東レ株式会社
ポリオレフィン微多孔膜
4か月前
東ソー株式会社
ハロゲン含有ポリマー
3か月前
花王株式会社
樹脂組成物
1か月前
愛知電機株式会社
加熱処理設備
1か月前
東レ株式会社
ポリオレフィン微多孔膜
8日前
ユニチカ株式会社
ポリアミック酸溶液
4か月前
株式会社コバヤシ
光硬化性組成物
5日前
東ソー株式会社
ゴム組成物及び加硫ゴム
4か月前
アイカ工業株式会社
光硬化性樹脂組成物
2か月前
日本製紙株式会社
樹脂組成物
3か月前
株式会社大阪ソーダ
熱可塑性材料用組成物
1か月前
富士フイルム株式会社
組成物
1か月前
東レ株式会社
ポリプロピレン系樹脂フィルム
2か月前
住友精化株式会社
吸水性樹脂粒子の製造方法
4か月前
株式会社村田製作所
樹脂組成物
8日前
アキレス株式会社
燻蒸用生分解性樹脂シート
4日前
東亞合成株式会社
硬化性組成物
1か月前
株式会社クラレ
水性エマルジョン及び接着剤
1か月前
株式会社クラベ
耐摩耗性絶縁組成物及び電線
2か月前
株式会社リコー
炭素繊維含有樹脂組成物
5日前
続きを見る
他の特許を見る