TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025106820
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-17
出願番号
2024000379
出願日
2024-01-05
発明の名称
情報処理装置及び情報処理方法
出願人
KDDI株式会社
代理人
弁理士法人創光国際特許事務所
主分類
G06Q
30/0211 20230101AFI20250710BHJP(計算;計数)
要約
【課題】所定の店舗における商品の販売を促進する。
【解決手段】情報処理装置1は、トークンの発行を要求するユーザを識別するためのユーザIDを含む、トークンの発行要求を受け付ける受付部131と、受付部131が発行要求を受け付けると、当該発行要求に含まれるユーザIDが示すユーザが所定の店舗において商品を購入していることを条件として、当該ユーザ識別情報に関連付けられたトークンであって、当該トークンが償還されたことを条件として当該トークンの保有者に対して、所定の店舗の売上状況又は利用状況に対応する量の所定の便益が付されるトークンを発行する発行部133と、を有する。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
トークンの発行を要求するユーザを識別するためのユーザ識別情報を含む、トークンの発行要求を受け付ける受付部と、
前記受付部が前記発行要求を受け付けると、当該発行要求に含まれるユーザ識別情報が示すユーザが所定の店舗において商品を購入していることを条件として、当該ユーザ識別情報に関連付けたトークンであって、当該トークンが償還されたことを条件として当該トークンの保有者に対して、前記所定の店舗の売上状況又は利用状況に対応する量の所定の便益が付されるトークンを発行する発行部と、
を有する情報処理装置。
続きを表示(約 1,500 文字)
【請求項2】
前記所定の店舗において商品を購入したユーザのユーザ識別情報を記憶する記憶部と、
前記記憶部を参照して前記受付部が受け付けた前記発行要求に含まれるユーザ識別情報が示すユーザが前記所定の店舗において商品を購入しているかを判定する判定部と、
を有し、
前記発行部は、前記判定部が前記発行要求に含まれるユーザ識別情報が示すユーザが前記所定の店舗において商品を購入していると判定したことを条件として、当該ユーザ識別情報に関連付けられたトークンを発行する、
請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項3】
前記発行部は、前記トークンが償還されたことを条件として当該トークンの保有者に対して前記所定の店舗において取り扱われている所定金額分の商品を受け取る権利が前記所定の便益として付されるトークンを発行する、
請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項4】
前記発行部は、前記発行要求に含まれるユーザ識別情報が示すユーザが前記所定の店舗群において商品を購入していることを条件として、当該ユーザ識別情報に関連付けた、前記所定の店舗群の売上に対応する量の所定の便益が付される前記トークンを発行する、
請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項5】
前記所定の便益の量を決定する決定部を有し、
前記発行部は、前記決定部が決定した内容の前記所定の便益が付されるトークンを発行する、
請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項6】
前記所定の店舗における売上を示す売上情報を記憶する記憶部を有し、
前記決定部は、前記売上情報が示す前記所定の店舗における売上が多いほど前記所定の便益の量が多くなるように、前記所定の便益の量を決定する、
請求項5に記載の情報処理装置。
【請求項7】
前記決定部は、前記トークンを保有するユーザの前記所定の店舗に関する行動である関連行動を示す行動情報を取得し、取得した行動情報に基づいて当該関連行動の量を特定し、特定した当該関連行動の量が多いほど前記所定の便益の量が多くなるように前記所定の便益の量を決定する、
請求項5に記載の情報処理装置。
【請求項8】
前記受付部は、前記トークンを識別するためのトークン識別情報を含む前記トークンの償還要求を受け付け、
前記受付部が前記償還要求を受け付けると、当該要求に含まれるトークン識別情報に対応するトークンの償還条件を満たすか否かを判定する判定部と、
前記償還条件を満たすと前記判定部が判定すると、前記償還要求に含まれるトークン識別情報に対応する前記トークンの償還を許可する許可情報を出力する償還部と、
を有する請求項1に記載の情報処理装置。
【請求項9】
前記発行部は、償還日時が設定されたトークンを発行し、
前記判定部は、前記受付部が前記償還要求を受け付けると、前記償還要求を受け付けた日時が、当該償還要求に含まれるトークン識別情報に対応するトークンに設定された償還日時以降であるかに基づいて償還条件を満たすか否かを判定する、
請求項8に記載の情報処理装置。
【請求項10】
前記判定部は、前記受付部が前記償還要求を受け付けると、当該償還要求に含まれるトークン識別情報に関連付けられている償還条件を特定し、特定した償還条件を満たすか否かを判定する、
請求項8に記載の情報処理装置。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、情報処理装置及び情報処理方法に関する。
続きを表示(約 1,500 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、商品の販売促進等を目的として、特定の商店街又は特定のメーカ等において、ユーザが所定の商品を購入したことに応じて、ユーザのポイントカードにポイントを付与し、ポイントの量に応じてユーザに商品等を引渡可能とするシステムが開示されている(例えば、特許文献1参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2001-325508号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
従来のシステムでは、ポイントが付与される対象の店舗における売上に関わらず、ユーザに付与されたポイントの量に応じて、予め定められた数の商品等が引き渡されることから、所定の店舗に関するユーザの関心度が低いという問題があった。所定の店舗に関するユーザの関心度が低いと、SNS(Social Networking Service)等を介した所定の店舗に関する情報が広まらず、所定の店舗における販売が促進されないという問題が発生する。
【0005】
そこで、本発明はこれらの点に鑑みてなされたものであり、所定の店舗における商品の販売を促進することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の第1の態様に係る情報処理装置は、トークンの発行を要求するユーザを識別するためのユーザ識別情報を含む、トークンの発行要求を受け付ける受付部と、前記受付部が前記発行要求を受け付けると、当該発行要求に含まれるユーザ識別情報が示すユーザが所定の店舗において商品を購入していることを条件として、当該ユーザ識別情報に関連付けたトークンであって、当該トークンが償還されたことを条件として当該トークンの保有者に対して、前記所定の店舗の売上状況又は利用状況に対応する量の所定の便益が付されるトークンを発行する発行部と、を有する。
【0007】
前記情報処理装置は、前記所定の店舗において商品を購入したユーザのユーザ識別情報を記憶する記憶部と、前記記憶部を参照して前記受付部が受け付けた前記発行要求に含まれるユーザ識別情報が示すユーザが前記所定の店舗において商品を購入しているかを判定する判定部と、を有し、前記発行部は、前記判定部が前記発行要求に含まれるユーザ識別情報が示すユーザが前記所定の店舗において商品を購入していると判定したことを条件として、当該ユーザ識別情報に関連付けられたトークンを発行してもよい。
【0008】
前記発行部は、前記トークンが償還されたことを条件として当該トークンの保有者に対して前記所定の店舗において取り扱われている所定金額分の商品を受け取る権利が前記所定の便益として付されるトークンを発行してもよい。
【0009】
前記発行部は、前記発行要求に含まれるユーザ識別情報が示すユーザが前記所定の店舗群において商品を購入していることを条件として、当該ユーザ識別情報に関連付けた、前記所定の店舗群の売上に対応する量の所定の便益が付される前記トークンを発行してもよい。
【0010】
前記情報処理装置は、前記所定の便益の量を決定する決定部を有し、前記発行部は、前記決定部が決定した内容の前記所定の便益が付されるトークンを発行してもよい。
前記情報処理装置は、前記所定の店舗における売上を示す売上情報を記憶する記憶部を有し、前記決定部は、前記売上情報が示す前記所定の店舗における売上が多いほど前記所定の便益の量が多くなるように、前記所定の便益の量を決定してもよい。
(【0011】以降は省略されています)
特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
KDDI株式会社
支柱及び設置方法
17日前
KDDI株式会社
情報処理装置及び情報処理方法
7日前
KDDI株式会社
情報処理装置及び情報処理方法
1か月前
KDDI株式会社
情報処理装置及び情報処理方法
7日前
KDDI株式会社
光ニューラルネットワーク装置
17日前
KDDI株式会社
情報処理装置及び情報処理方法
16日前
KDDI株式会社
画像フィルタ装置及びプログラム
28日前
KDDI株式会社
通信装置、無線デバイス及びプログラム
28日前
KDDI株式会社
遠隔制御システム、制御方法及び制御装置
7日前
KDDI株式会社
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
28日前
KDDI株式会社
画像復号装置、画像復号方法及びプログラム
14日前
KDDI株式会社
画像復号装置、画像復号方法及びプログラム
14日前
KDDI株式会社
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
16日前
KDDI株式会社
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
1か月前
KDDI株式会社
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
1か月前
KDDI株式会社
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
1か月前
KDDI株式会社
映像復号装置、映像復号方法及びプログラム
21日前
KDDI株式会社
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
28日前
KDDI株式会社
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
7日前
KDDI株式会社
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
22日前
KDDI株式会社
画像復号装置、画像復号方法及びプログラム
2日前
KDDI株式会社
画像復号装置、画像復号方法及びプログラム
2日前
KDDI株式会社
情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
今日
KDDI株式会社
情報処理方法、プログラム及び情報処理装置
1か月前
KDDI株式会社
画像復号装置、画像復号方法及びプログラム
2日前
KDDI株式会社
画像復号装置、画像復号方法及びプログラム
2日前
KDDI株式会社
画像復号装置、画像復号方法及びプログラム
1か月前
KDDI株式会社
情報処理方法、プログラム及び情報処理装置
1か月前
KDDI株式会社
画像復号装置、画像復号方法及びプログラム
2日前
KDDI株式会社
画像復号装置、画像復号方法及びプログラム
2日前
KDDI株式会社
画像復号装置、画像復号方法及びプログラム
2日前
KDDI株式会社
情報処理装置、情報処理方法及び情報処理システム
1か月前
KDDI株式会社
情報処理システム、情報処理方法及び情報処理装置。
1か月前
KDDI株式会社
メッシュ復号装置、メッシュ復号方法及びプログラム
7日前
KDDI株式会社
メッシュ復号装置、メッシュ復号方法及びプログラム
7日前
KDDI株式会社
メッシュ復号装置、メッシュ復号方法及びプログラム
7日前
続きを見る
他の特許を見る