TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025094920
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-06-25
出願番号2024216399
出願日2024-12-11
発明の名称イヤホン調節構造及び耳掛け型イヤホン
出願人深せん市冠旭電子股ふん有限公司
代理人弁理士法人RYUKA国際特許事務所
主分類H04R 1/10 20060101AFI20250618BHJP(電気通信技術)
要約【課題】イヤホン調節構造及び耳掛け式イヤホンを提供する。
【解決手段】イヤホン調節構造は、回転軸と、摺動軸スリーブ20と、固定軸スリーブ30と、を含み、回転軸は、軸心線を有し、回転軸の軸心線に沿った第1接続端11が耳掛け式イヤホンの耳掛けに接続するために用いられ、摺動軸スリーブ20は、回転軸に嵌設され、軸心線の周りに回転軸に対して回転可能であり、固定軸スリーブ30は、摺動軸スリーブ20に嵌設され、軸心線に沿って回転軸及び摺動軸スリーブ20に対して摺動可能であり、軸心線に沿って所定の位置に保持可能であり、固定軸スリーブ30が軸心線の周りに回転軸に対して回転するとき、摺動軸スリーブ20を同期して回転させる。固定軸スリーブ30は、耳掛け式イヤホンのイヤホン本体に接続するために用いられる。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
イヤホン調節構造であって、
回転軸と、摺動軸スリーブと、固定軸スリーブとを含み、
前記回転軸は、軸心線を有し、前記回転軸の前記軸心線に沿う一端は、耳掛け型イヤホンの耳掛けに接続するために用いられ、
前記摺動軸スリーブは、前記回転軸に嵌設され、前記軸心線の周りに前記回転軸に対して回動可能であり、
前記固定軸スリーブは、前記摺動軸スリーブに嵌設され、且つ前記軸心線に沿って前記回転軸及び前記摺動軸スリーブに対して摺動可能であり、且つ前記軸心線に沿って所定位置に保持可能であり、前記摺動軸スリーブに伴って前記軸心線の周りに前記回転軸に対して同期に回動可能であり、前記固定軸スリーブは、前記耳掛け式イヤホンのイヤホン本体に接続するために用いられる
イヤホン調節構造。
続きを表示(約 1,300 文字)【請求項2】
前記固定軸スリーブが前記軸心線に沿って前記摺動軸スリーブ及び前記回転軸に対して摺動可能な変位は0mm~2mmである請求項1に記載のイヤホン調節構造。
【請求項3】
前記イヤホン調節構造は抵抗リングをさらに含み、前記抵抗リングは前記摺動軸スリーブの外壁に嵌設され、且つ前記固定軸スリーブの内壁と当接する請求項1に記載のイヤホン調節構造。
【請求項4】
前記固定軸スリーブには、前記軸心線の周りに設けられた環状溝が設けられ、前記抵抗リングは、前記環状溝内に係止される請求項3に記載のイヤホン調節構造。
【請求項5】
前記摺動軸スリーブの側壁にガイド溝が設けられ、前記固定軸スリーブの内壁にガイドブロックが設けられ、前記ガイドブロックが前記軸心線に沿って前記ガイド溝内に摺動可能に設けられ、又は、
前記摺動軸スリーブの外壁にガイドブロックが設けられ、前記固定軸スリーブの側壁にガイド溝が設けられ、前記ガイドブロックが前記軸心線に沿って前記ガイド溝内に摺動可能に設けられる請求項1に記載のイヤホン調節構造。
【請求項6】
前記摺動軸スリーブの内壁には、前記軸心線の周りに延在する位置制限溝が設けられ、前記軸心線の周方向において、前記位置制限溝の対向する両端の間隔は連通しておらず、前記回転軸の側壁には、前記位置制限溝内に挿入されるボスがあり、又は、
前記回転軸の側壁に軸心線の周りに延在する位置制限溝が設けられ、前記軸心線の周方向において、前記位置制限溝の対向する両端の間隔が連通しておらず、前記摺動軸スリーブの内壁に前記位置制限溝内に挿入されるボスが設けられる請求項1から5のいずれか一項に記載のイヤホン調節構造。
【請求項7】
前記イヤホン調節構造は、前記回転軸に接続されるストッパ板をさらに含み、前記回転軸に第1の段差面が形成され、前記第1の段差面と前記ストッパ板とが前記軸心線に沿って対向して間隔をあけて設けられ、前記摺動軸スリーブの前記軸心線に沿った両端がそれぞれ前記第1の段差面及び前記ストッパ板に当接する請求項1から5のいずれか1項に記載のイヤホン調節構造。
【請求項8】
前記イヤホン調節構造は、前記摺動軸スリーブ内に設けられ、前記回転軸に嵌設され、前記摺動軸スリーブに復元力を提供するように配置されるねじりばねをさらに含む請求項1から5のいずれか1項に記載のイヤホン調節構造。
【請求項9】
前記イヤホン調節構造は、前記回転軸に接続されるストッパ板をさらに含み、前記回転軸に第2の段差面が形成され、前記第2の段差面と前記ストッパ板とが前記軸心線に沿って対向して間隔をあけて設けられ、前記ねじりばねが前記軸心線に沿って前記第2の段差面と前記ストッパ板とに設けられる請求項8に記載のイヤホン調節構造。
【請求項10】
耳掛け式イヤホンであって、
イヤホン本体と、耳掛けと、請求項1から5のいずれか一項に記載のイヤホン調節構造とを含み、前記回転軸の一端が前記耳掛けに接続され、前記固定軸スリーブが前記イヤホン本体に接続される耳掛け式イヤホン。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本願は、イヤホン技術分野に属し、より具体的には、イヤホン調節構造及び耳掛け式イヤホンに関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
社会の進歩に伴い、イヤホンは既に人々の仕事、生活に広く存在し、且つ人々のイヤホンに対する需要に適応するために、様々なイヤホン、例えば、ヘッドホン、耳掛け型イヤホン、首掛け型イヤホンなどが現れている。ここで、耳掛け式イヤホンとは、便利に装着して使用されるように、イヤホンの側辺に吊りを補助するための装飾を付加するイヤホンを指し、耳掛け式イヤホンは良好な装着安定性を有するため、様々な運動シーンに適用される。
【0003】
しかしながら、各人の耳の形状及び大きさはいずれも異なり、一般的に、男性ユーザーと女性ユーザーの耳のサイズは大きく異なり、従来の耳掛け型イヤホンは主に固定サイズを主とし、サイズが単一であり、このように、一部のユーザーが耳掛け型イヤホンを装着する場合、イヤホン本体の放音孔がユーザーの耳道によく位置合わせできず、ユーザーの使用体験に影響を与える。
【発明の概要】
【0004】
本願の実施例の目的は、従来技術に存在する耳掛け型イヤホンの主に固定サイズを主とし、サイズが単一であるため、一部のユーザーが耳掛け型イヤホンを装着する際に、イヤホン本体の放音孔をユーザーの耳道によく位置合わせることができないという技術的問題を解決するためのイヤホン調節構造及び耳掛け型イヤホンを提供することである。
【0005】
上記の目的を実現するために、本願で採用される技術案は、イヤホン調節構造を提供することであり、回転軸と、摺動軸スリーブと、固定軸スリーブとを含み、
前記回転軸は、軸心線を有し、前記回転軸の前記軸心線に沿う一端は、耳掛け型イヤホンの耳掛けに接続するために用いられ、
前記摺動軸スリーブは、前記回転軸に嵌設され、前記軸心線の周りに前記回転軸に対して回動可能であり、
前記固定軸スリーブは、前記摺動軸スリーブに嵌設され、且つ前記軸心線に沿って前記回転軸及び前記摺動軸スリーブに対して摺動可能であり、且つ前記軸心線に沿って所定位置に保持可能であり、前記摺動軸スリーブに伴って前記軸心線の周りに前記回転軸に対して同期に回動可能であり、前記固定軸スリーブは、前記耳掛け式イヤホンのイヤホン本体に接続するために用いられる。
【0006】
好ましくは、前記固定軸スリーブが前記軸心線に沿って前記摺動軸スリーブ及び前記回転軸に対して摺動可能な変位は0mm~2mmである。
【0007】
好ましくは、前記イヤホン調節構造は、前記摺動軸スリーブの外壁に嵌設され、前記固定軸スリーブの内壁に当接する抵抗リングをさらに含む。
【0008】
好ましくは、前記固定軸スリーブには、前記軸心線の周りに設けられた環状溝が設けられ、前記抵抗リングは、前記環状溝内に係止される。
【0009】
好ましくは、前記摺動軸スリーブの側壁にガイド溝が設けられ、前記固定軸スリーブの内壁にガイドブロックが設けられ、前記ガイドブロックが前記軸心線に沿って前記ガイド溝内に摺動可能に設けられ、又は、
前記摺動軸スリーブの外壁にガイドブロックが設けられ、前記固定軸スリーブの側壁にガイド溝が設けられ、前記ガイドブロックが前記軸心線に沿って前記ガイド溝内に摺動可能に設けられる。
【0010】
好ましくは、前記摺動軸スリーブの内壁には、前記軸心線の周りに延在する位置制限溝が設けられ、前記軸心線の周方向において、前記位置制限溝の対向する両端の間隔は連通しておらず、前記回転軸の側壁には、前記位置制限溝内に挿入されるボスがあり、又は、
前記回転軸の側壁に軸心線の周りに延在する位置制限溝が設けられ、前記軸心線の周方向において、前記位置制限溝の対向する両端の間隔が連通しておらず、前記摺動軸スリーブの内壁には、前記位置制限溝内に挿入されるボスが設けられる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
音響装置
2か月前
個人
店内配信予約システム
1日前
サクサ株式会社
中継装置
8日前
日本無線株式会社
音声通信方式
2か月前
キヤノン株式会社
通信装置
1か月前
日本精機株式会社
車両用表示装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
21日前
ヤマハ株式会社
信号処理装置
21日前
日本精機株式会社
画像投映システム
10日前
キヤノン電子株式会社
モバイル装置
8日前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
2か月前
電気興業株式会社
無線中継器
28日前
個人
補聴器のイヤピース耳穴挿入具
1か月前
キヤノン株式会社
画像表示装置
1か月前
リオン株式会社
電気機械変換器
1か月前
キヤノン株式会社
撮影システム
1か月前
キヤノン株式会社
画像処理装置
1か月前
株式会社シグマ
撮像素子及び撮像装置
2か月前
キヤノン株式会社
通信システム
1か月前
株式会社ヴィーネックス
カメラ
1か月前
エルメック株式会社
信号伝送回路
1か月前
シャープ株式会社
電子機器
1か月前
株式会社クーネル
音響装置
1か月前
シャープ株式会社
表示装置
1か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取システム
1か月前
テックス通信株式会社
電話システム
10日前
個人
外部ヘッダ変換通信装置および通信網
21日前
株式会社オーディオテクニカ
受光器
8日前
株式会社国際電気
無線通信システム
1か月前
あけび動作の学校株式会社
端末保持具
1か月前
八重洲無線株式会社
無線中継システム
9日前
キヤノン株式会社
移動体
1か月前
住友建機株式会社
表示システム
10日前
アルプスアルパイン株式会社
音響装置
29日前
シャープ株式会社
画像読取装置
1か月前
アルプスアルパイン株式会社
音響装置
1か月前
続きを見る