TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025094530
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-06-25
出願番号
2023210136
出願日
2023-12-13
発明の名称
情報処理プログラム、端末装置、情報処理方法、サーバ、回転機械および情報処理システム
出願人
株式会社荏原製作所
代理人
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
,
個人
主分類
F04B
49/06 20060101AFI20250618BHJP(液体用容積形機械;液体または圧縮性流体用ポンプ)
要約
【課題】標準ポンプといった産業機械の設定を、出荷後であっても、簡易に行えるようにする。
【解決手段】端末装置を、回転機械に搭載された無線通信基板との無線通信により、前記回転機械を識別するための第1識別情報を受信する第1手段と、前記第1識別情報と、回転機械の注文情報と、を関連付けて記憶した記憶部にアクセス可能なサーバに、前記第1識別情報を送信する第2手段と、前記サーバから、前記第1識別情報と関連付られた注文情報に応じた、回転機械の設定を行うために必要な制御情報を受信する第3手段と、前記制御情報に基づいて、前記回転機械の設定を行うための設定情報を前記回転機械に送信する第4手段と、として機能させる情報処理プログラムが提供される。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
端末装置を、
回転機械に搭載された無線通信基板との無線通信により、前記回転機械を識別するための第1識別情報を受信する第1手段と、
前記第1識別情報と、回転機械の注文情報と、を関連付けて記憶した記憶部にアクセス可能なサーバに、前記第1識別情報を送信する第2手段と、
前記サーバから、前記第1識別情報と関連付られた注文情報に応じた、回転機械の設定を行うために必要な制御情報を受信する第3手段と、
前記制御情報に基づいて、前記回転機械の設定を行うための設定情報を前記回転機械に送信する第4手段と、として機能させる情報処理プログラム。
続きを表示(約 1,500 文字)
【請求項2】
前記制御情報は、前記回転機械の特性と、前記注文情報と、に基づいて前記サーバによって生成された前記設定情報であり、
前記第4手段は、受信した前記設定情報を前記回転機械に送信する、請求項1に記載の情報処理プログラム。
【請求項3】
前記制御情報は、前記注文情報であり、
前記第4手段は、前記回転機械の特性と、前記注文情報とに基づいて前記設定情報を生成して前記回転機械に送信する、請求項1に記載の情報処理プログラム。
【請求項4】
端末装置を、
回転機械に搭載された無線通信基板との無線通信により、前記回転機械を識別するための第1識別情報を受信する第1手段と、
前記第1識別情報と、回転機械の注文情報と、を関連付けて記憶した記憶部にアクセス可能なサーバに、前記第1識別情報を送信する第2手段と、
前記サーバから、前記第1識別情報と関連付られた注文情報に応じた、回転機械の設定を行うために必要な制御情報を受信する第3手段と、
前記注文情報に応じた画面を表示させる第5手段と、として機能させる情報処理プログラム。
【請求項5】
前記注文情報は、要目点、制御方式、および、センサの目標値の少なくとも1つを含む、請求項1乃至4のいずれかに記載の情報処理プログラム。
【請求項6】
前記回転機械は、インバータを有するポンプであり、
前記設定情報は、前記ポンプの回転速度が前記注文情報に応じた値となるよう、前記インバータを設定するための情報である、請求項1乃至4のいずれかに記載の情報処理プログラム。
【請求項7】
前記回転機械は、インバータを有するポンプであり、
前記回転機械には、センサが設けられ、
前記制御情報は、前記センサが検知する値が前記注文情報に応じた値となるよう、前記インバータを設定するための情報である、請求項1乃至4のいずれかに記載の情報処理プログラム。
【請求項8】
前記端末装置を、
前記回転機械に設けられたセンサからセンサ値を受信し、前記回転機械の実運転状況を推定する第6手段と、
前記注文情報に応じた計画運転状況と、前記実運転状況と、を比較し、両者が所定の関係である場合にアラームを発する第7手段と、として機能させる、請求項1乃至4のいずれかに記載の情報処理プログラム。
【請求項9】
前記記憶部は、
注文を識別するための第2識別情報と、前記注文情報と、を関連付けて記憶しており、かつ、
前記第1識別情報と、前記第2識別情報と、を関連付けて記憶しており、
前記第2識別情報を介して、前記第1識別情報と、前記注文情報と、が関連付けられる、請求項1乃至4のいずれかに記載の情報処理プログラム。
【請求項10】
回転機械に搭載された無線通信基板との無線通信により、前記回転機械を識別するための第1識別情報を受信する第1手段と、
前記第1識別情報と、回転機械の注文情報と、を関連付けて記憶した記憶部にアクセス可能なサーバに、前記第1識別情報を送信する第2手段と、
前記サーバから、前記第1識別情報と関連付られた注文情報に応じた、回転機械の設定を行うために必要な制御情報を受信する第3手段と、
前記制御情報に基づいて、前記回転機械の設定を行うための設定情報を前記回転機械に送信する第4手段と、を備える端末装置。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、情報処理プログラム、端末装置、情報処理方法、サーバ、回転機械および情報処理システムに関する。
続きを表示(約 1,400 文字)
【背景技術】
【0002】
汎用品である標準ポンプは所与の特性を有している。この特性は顧客が所望する特性と合致しているとは限らない。そのため、標準ポンプに対して何らかの設定が必要となることがある。
そこで、このような設定を工場で行ってから出荷することが考えられる。しかしながら、その場合には納期が長くなってしまうという問題がある。
また、出荷後に現場で顧客に設定を行ってもらうことも考えられる。しかしながら、顧客が設定を行うのは容易ではないし、手間でもある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許第5085236号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本発明の課題は、標準ポンプといった産業機械の設定を、出荷後であっても、簡易に行えるようにすることである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
例示として、以下の解決手段が提供される。
【0006】
[1]
端末装置を、
回転機械に搭載された無線通信基板との無線通信により、前記回転機械を識別するための第1識別情報を受信する第1手段と、
前記第1識別情報と、回転機械の注文情報と、を関連付けて記憶した記憶部にアクセス可能なサーバに、前記第1識別情報を送信する第2手段と、
前記サーバから、前記第1識別情報と関連付られた注文情報に応じた、回転機械の設定を行うために必要な制御情報を受信する第3手段と、
前記制御情報に基づいて、前記回転機械の設定を行うための設定情報を前記回転機械に送信する第4手段と、として機能させる情報処理プログラム。
【0007】
[2]
前記制御情報は、前記回転機械の特性と、前記注文情報と、に基づいて前記サーバによって生成された前記設定情報であり、
前記第4手段は、受信した前記設定情報を前記回転機械に送信する、[1]に記載の情報処理プログラム。
【0008】
[3]
前記制御情報は、前記注文情報であり、
前記第4手段は、前記回転機械の特性と、前記注文情報とに基づいて前記設定情報を生成して前記回転機械に送信する、[1]に記載の情報処理プログラム。
【0009】
[4]
端末装置を、
回転機械に搭載された無線通信基板との無線通信により、前記回転機械を識別するための第1識別情報を受信する第1手段と、
前記第1識別情報と、回転機械の注文情報と、を関連付けて記憶した記憶部にアクセス可能なサーバに、前記第1識別情報を送信する第2手段と、
前記サーバから、前記第1識別情報と関連付られた注文情報に応じた、回転機械の設定を行うために必要な制御情報を受信する第3手段と、
前記注文情報に応じた画面を表示させる第5手段と、として機能させる情報処理プログラム。
【0010】
[5]
前記注文情報は、要目点、制御方式、および、センサの目標値の少なくとも1つを含む、[1]乃至[4]のいずれかに記載の情報処理プログラム。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社荏原製作所
給水装置
今日
株式会社荏原製作所
非接触パッド洗浄装置
29日前
株式会社荏原製作所
研磨装置および研磨方法
24日前
株式会社荏原製作所
半導体製造装置の動作方法
15日前
株式会社荏原製作所
研磨用スラリー及び研磨方法
今日
株式会社荏原製作所
半導体処理装置及び研磨装置
24日前
株式会社荏原製作所
基板処理装置、アトマイザ組立体
25日前
株式会社荏原製作所
流体機械及び熱サイクルシステム
1か月前
株式会社荏原製作所
ロール洗浄部材の支持機構、洗浄装置
22日前
株式会社荏原製作所
トップリング、研磨装置及びシール部材
22日前
株式会社荏原製作所
振動センサの設置システムおよび設置方法
9日前
株式会社荏原製作所
ワークピースの化学機械研磨システムおよび化学機械研磨方法
23日前
株式会社荏原製作所
排水管等のフィルタ部を清掃するためのクリーニングユニット
29日前
株式会社荏原製作所
基板処理装置、基板処理装置の制御方法、プログラムを格納した記憶媒体
29日前
個人
圧縮機
3か月前
ダイニチ工業株式会社
空調装置
1か月前
株式会社不二越
蓄圧装置
今日
株式会社酉島製作所
ポンプ
1か月前
シャープ株式会社
送風装置
3か月前
株式会社酉島製作所
ポンプ
3か月前
株式会社ニクニ
液封式ポンプ装置
1か月前
株式会社酉島製作所
ポンプ
2か月前
株式会社電業社機械製作所
ポンプ
3か月前
個人
携帯型扇風機用の送風ノズル
1か月前
シャープ株式会社
送風装置
3か月前
シャープ株式会社
送風装置
3か月前
株式会社不二越
油圧ユニット
2か月前
小倉クラッチ株式会社
ルーツブロア
3日前
株式会社坂製作所
スクロール圧縮機
29日前
株式会社ノーリツ
ロータリー圧縮機
29日前
株式会社不二越
ベーンポンプ
4日前
リンナイ株式会社
羽根車
3か月前
個人
連結式螺旋翼体及び流体移送装置
2か月前
株式会社コスメック
ピストン型ポンプ
1か月前
株式会社村田製作所
圧電ポンプ
3か月前
株式会社豊田自動織機
電動圧縮機
23日前
続きを見る
他の特許を見る