TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025072966
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-12
出願番号2023183470
出願日2023-10-25
発明の名称洗浄器及び洗浄器を含む洗浄装置
出願人ジャパンマテックス株式会社
代理人弁理士法人みなとみらい特許事務所
主分類B08B 9/032 20060101AFI20250501BHJP(清掃)
要約【課題】流路が目詰まりしにくく、また配管の直径の大小によらず、配管の内壁に効果的に洗浄液を当てて洗浄することができる洗浄装置を提供することを目的とする。
【解決手段】上記課題を解決する本願発明は、中心軸Aを取り囲む内壁112を有する環状の本体部11と、液体を導入する導入口12と、を備える洗浄器1であって、本体部11は、環状の形状に沿って液体を導通する流路111と、流路111から内壁112を貫通する噴射孔113と、を有し、噴射孔113は、液体の噴射方向を示す第一軸線Bが、中心軸Aとねじれの位置に設けられる長孔である。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
中心軸を取り囲む内壁を有する環状の本体部と、液体を導入する導入口と、を備える洗浄器であって、
前記本体部は、前記環状の形状に沿って液体を導通する流路と、前記流路から前記内壁を貫通する噴射孔と、を有し、
前記噴射孔は、液体の噴射方向を向く軸線が、前記中心軸とねじれの位置に設けられる長孔である、洗浄器。
続きを表示(約 440 文字)【請求項2】
前記噴射孔は、前記軸線が、前記中心軸に垂直な平面と交差して設けられる、
請求項1に記載の洗浄器。
【請求項3】
前記噴射孔は、前記内壁側の開口部における長軸が、前記平面に対し斜めに交差する方向に設けられる、
請求項2に記載の洗浄器。
【請求項4】
前記本体部は、前記流路から前記内壁を貫通する副噴射孔をさらに有し、
前記副噴射孔は、前記液体の噴射方向を示す軸線が、前記中心軸と交わって設けられる、
請求項1に記載の洗浄器。
【請求項5】
請求項1乃至4の何れかに記載の洗浄器を備える、洗浄装置。
【請求項6】
前記洗浄装置は、前記中心軸の方向から前記洗浄器を挟持する一対の枠体を備える、
請求項5に記載の洗浄装置。
【請求項7】
前記枠体は、前記導入口と連通する送液管と接続する接続部を有する、
請求項6に記載の洗浄装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、配管等の内壁を洗浄するための洗浄装置、及び洗浄装置を構成する洗浄器に関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
薬品の製造や貯留に使用されるタンクには、攪拌棒や薬液供給管等を挿入するノズル部、或いは配管部材が設けられている。これにおいて、タンクの内壁を洗浄するためのシャワーノズルやシャワーボールが開発され、一方で配管部分の洗浄には、配管に取付ける環状の洗浄装置が開発されてきた。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特許6542561号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1に記載の洗浄装置は、配管に直接接続され、噴射口から配管内部に洗浄液を噴射する構成であり、配管の洗浄における効率化を図っている。しかしながら、配管の直径が大きくなると、噴射口から配管の内壁までの距離が長くなり、洗浄効率が低下するほか、噴射口が小さいと、洗い流された汚れで目詰まりを引き起こすという課題があった。
【0005】
本発明は、上記の課題に鑑み、流路が目詰まりしにくく、また配管の直径の大小によらず、配管の内壁に効果的に洗浄液を当てて洗浄することができる洗浄装置を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記課題を解決する本願発明は、中心軸を取り囲む内壁を有する環状の本体部と、液体を導入する導入口と、を備える洗浄器であって、該本体部は、該環状の形状に沿って液体を導通する流路と、該流路から該内壁を貫通する噴射孔と、を有し、該噴射孔は、液体の噴射方向を向く軸線が、該中心軸とねじれの位置に設けられる長孔である。
このような構成によって、流路が目詰まりしにくく、また配管の直径の大小によらず、配管の内壁に効果的に洗浄液を当てて洗浄することができる。
【0007】
本発明の好ましい形態では、該噴射孔は、該軸線が、該中心軸に垂直な平面と交差して設けられる。
このような構成によって、導入口より鉛直上方向に配管が伸びている場合でも、配管内部を洗浄することができる。
【0008】
本発明の好ましい形態では、該噴射孔は、該内壁側の開口部における長軸が、該平面に対し斜めに交差する方向に設けられる。
このような構成によって、噴射された洗浄液が、配管の内壁に均等に当たりやすくなる。
【0009】
本発明の好ましい形態では、該本体部は、該流路から該内壁を貫通する副噴射孔をさらに有し、該副噴射孔は、該液体の噴射方向を示す軸線が、該中心軸と交わって設けられる。
このような構成によって、洗浄器の環を挿通する部材をも、配管内壁と併せて洗浄することができる。
【0010】
上記課題を解決する本願発明は、上記何れかに記載の洗浄器を備える、洗浄装置である。
このような構成によって、各部が固定される構造に簡略化でき、容易に整備可能な洗浄装置を構成することができる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

CKD株式会社
除塵装置
1か月前
キヤノン株式会社
清掃装置
1か月前
富士古河E&C株式会社
孔内清掃治具
2か月前
GOLDEN通商株式会社
灰バンカの清掃方法
1か月前
株式会社桜川ポンプ製作所
風管洗浄装置
1か月前
株式会社鶴見製作所
敷板洗浄装置
2か月前
大和ハウス工業株式会社
泥回収容器
2か月前
株式会社マキタ
作業機
20日前
有限会社タクショー
クリーナ装置
3か月前
株式会社ナカガワ エフ エム テイ
除水機及び除水方法
13日前
株式会社スギノマシン
洗浄機
1か月前
トヨタ自動車株式会社
異物除去装置
2か月前
株式会社神鋼環境ソリューション
洗浄装置、容器および洗浄方法
1か月前
個人
排水管洗浄用バルブ開閉装置および排水管の洗浄方法
3か月前
株式会社バルカー
スプレー回転体
2か月前
ガイヘキメンテナンス株式会社
洗浄方法及び洗浄ブラシ及び洗浄装置
1か月前
株式会社ディスコ
洗浄機及び洗浄方法
28日前
株式会社ブルー・スターR&D
超音波照射装置
26日前
株式会社丸山製作所
高圧洗浄機
2か月前
株式会社神鋼環境ソリューション
洗浄機能付き処理システム及び洗浄方法
2か月前
多摩火薬機工株式会社
氷嚢を含むゴム製又はプラスチック製袋乾燥機
1か月前
株式会社クレオ
容器洗浄装置、容器洗浄方法および容器洗浄・脱水装置
2か月前
株式会社神鋼環境ソリューション
清掃装置及び清掃機能付収容装置
3か月前
アイリスオーヤマ株式会社
清掃装置
1か月前
住友電気工業株式会社
異物除去装置、光ファイバ製造装置、及び光ファイバ製造方法
2か月前
ジャパンマテックス株式会社
洗浄器及び洗浄器を含む洗浄装置
1日前
森合精機株式会社
洗浄装置
2か月前
イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド
接触クリーニングシステム
2か月前
国立大学法人 長崎大学
清掃ロボット及び清掃ロボットユニット
11日前
ジャパンマテックス株式会社
洗浄用部品、および洗浄用部品を含む洗浄装置
4日前
ブランソン・ウルトラソニックス・コーポレーション
ホーンタイプ超音波洗浄装置
3か月前
エアマル株式会社
無人ATM施設のエアコン室内機の熱交換器アルミフィンの洗浄方法
2か月前
AGC株式会社
洗浄装置の洗浄方法、ディスプレイ用ガラス板の製造方法、ディスプレイ用ガラス板
2か月前
カナデビア株式会社
制御装置、清掃装置、清掃装置の制御方法、および制御プログラム
3か月前
ノヴォ ノルディスク アー/エス
二重特異性抗体
2か月前
有限会社太田紙工
ジギング用ハンドルアーム構造
3か月前