TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025026927
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-02-26
出願番号2024200157,2020219648
出願日2024-11-16,2020-12-28
発明の名称RFタグ及びRFタグの製造方法
出願人セールスワン株式会社
代理人個人
主分類G06K 19/077 20060101AFI20250218BHJP(計算;計数)
要約【課題】RFタグ及びRFタグの製造方法を提供する。
【解決手段】RFタグ10は、アンテナと前記アンテナと接続するICチップとが配置された基板からなるインレイ12と、前記インレイ12上にポッティング加工により形成された樹脂層20と、前記樹脂層20上に接着されたシール22と、を備える。RFタグ10では、樹脂層20をポッティング加工により形成することにより、通信精度、用途に応じて、容易に樹脂層20の厚さを変化させることができる。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
アンテナと前記アンテナと接続するICチップとが配置された基板からなるインレイと、
前記インレイ上にポッティング加工により形成された樹脂層と、
前記樹脂層上に接着されたシールと、
を備えることを特徴とするRFタグ。
続きを表示(約 300 文字)【請求項2】
請求項1に記載のRFタグにおいて、
前記樹脂層は、ポリイソシアネートとポリエーテルポリオールとを含むことを特徴とするRFタグ。
【請求項3】
アンテナと前記アンテナと接続するICチップとが配置された基板からなるインレイ上に、ポッティング加工により樹脂層を形成する工程と、
前記樹脂層上にシールを接着する工程と、
を備えることを特徴とするRFタグの製造方法。
【請求項4】
請求項3に記載のRFタグの製造方法において、
前記樹脂層は、ポリイソシアネートとポリエーテルポリオールとを含むことを特徴とするRFタグの製造方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、インレイ、樹脂層及びシールを備えるRFタグ及びRFタグの製造方法に関する。
続きを表示(約 970 文字)【背景技術】
【0002】
一般に、任意の対象物に関する所定情報の読み書きを可能に記憶したICチップを内蔵したRFタグが広く使用されている。このRFタグは、RFID(Radio Frequency Identification)タグ、ICタグ、非接触タグ等とも呼ばれている。
【0003】
このRFタグは、集積回路にID番号等の識別情報を内蔵したICチップと、前記ICチップと接続されるアンテナを一体形成したインレイから構成される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2012-104985号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、この種のRFタグを金属体の表面に貼り付けて動作させた場合、通信を行う電磁波に対して取り付ける金属面による反射、吸収が生じるために、正確に通信できない場合がある。
【0006】
本発明は、上記の問題を考慮してなされたものであって、金属面に貼り付けて動作させた場合であっても、正確に通信できるRFタグ及びRFタグの製造方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明に係るRFタグは、アンテナと前記アンテナと接続するICチップとが配置された基板からなるインレイと、前記インレイ上にポッティング加工により形成された樹脂層と、前記樹脂層上に接着されたシールと、を備えることを特徴とする。
【0008】
前記RFタグにおいて、前記樹脂層は、ポリイソシアネートとポリエーテルポリオールとを含むことを特徴とする。
【0009】
本発明に係るRFタグの製造方法は、アンテナと前記アンテナと接続するICチップとが配置された基板からなるインレイ上に、ポッティング加工により樹脂層を形成する工程と、前記樹脂層上にシールを接着する工程と、を備えることを特徴とする。
【0010】
前記RFタグの製造方法において、前記樹脂層は、ポリイソシアネートとポリエーテルポリオールとを含むことを特徴とする。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
対話装置
25日前
個人
情報処理装置
25日前
個人
情報処理装置
21日前
個人
記入設定プラグイン
13日前
個人
プラグインホームページ
1か月前
個人
不動産売買システム
5日前
個人
情報入力装置
25日前
個人
物価スライド機能付生命保険
25日前
個人
マイホーム非電子入札システム
25日前
株式会社BONNOU
管理装置
18日前
株式会社ワコム
電子消去具
5日前
ホシデン株式会社
タッチ入力装置
5日前
株式会社東芝
電子機器
6日前
サクサ株式会社
カードの制動構造
27日前
個人
決済手数料0%のクレジットカード
28日前
個人
パターン抽出方法及び通信多重化方法
4日前
村田機械株式会社
割当補助システム
1か月前
株式会社ライト
情報処理装置
18日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理装置
1か月前
Sansan株式会社
組織図生成装置
1か月前
住友重機械工業株式会社
力覚伝達装置
20日前
大王製紙株式会社
RFIDタグ
4日前
応研株式会社
業務支援システム
1か月前
株式会社CBE-A
情報処理システム
4日前
個人
システム、データおよびプログラム
14日前
株式会社WellGo
個人情報利用方法
21日前
株式会社WellGo
個人情報秘匿方法
21日前
西日本電信電話株式会社
分析装置
1か月前
西日本電信電話株式会社
評価装置
1か月前
シャープ株式会社
通信装置
1か月前
シャープ株式会社
通信装置
25日前
株式会社豆蔵
ピッキング装置
27日前
株式会社半導体エネルギー研究所
会計システム
11日前
株式会社mov
情報処理システム
25日前
株式会社半導体エネルギー研究所
検索支援方法
18日前
個人
輸送管理装置及び輸送管理方法
25日前
続きを見る