TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024180042
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-12-26
出願番号2023099464
出願日2023-06-16
発明の名称電力変換装置
出願人株式会社日立製作所
代理人弁理士法人磯野国際特許商標事務所
主分類H02M 7/48 20070101AFI20241219BHJP(電力の発電,変換,配電)
要約【課題】発熱に対して適切な対策を行うことができる電力変換装置を提供する。
【解決手段】4層以上のプリント基板144と、プリント基板144に実装され、半導体素子により電力変換を行う主回路と、を備え、プリント基板144は、外部に露出する層である表層(第1層144a、第4層144d)の配線が内部に存在する層である中間層(第2層144b、第3層144c)の配線よりも薄く、表層には主回路の中性点配線102が形成され、中間層には前記主回路の他の配線(正極配線101、負極配線103、中間配線106,107)が形成されている。
【選択図】図13
特許請求の範囲【請求項1】
4層以上のプリント基板と、
前記プリント基板に実装され、半導体素子により電力変換を行う主回路と、を備え、
前記プリント基板は、外部に露出する層である表層の配線が内部に存在する層である中間層の配線よりも薄く、
前記表層には前記主回路の中性点配線が形成され、前記中間層には前記主回路の他の配線が形成されていること、を特徴とする電力変換装置。
続きを表示(約 1,000 文字)【請求項2】
前記中性点配線と前記他の配線とは流れる電流の方向が逆であること、を特徴とする請求項1に記載の電力変換装置。
【請求項3】
前記プリント基板は、4層であり、
前記中間層の第2層又は第3層には、前記他の配線のうちの2種の中間配線が互いに絶縁されて形成され、
前記中間層の第3層又は第2層には、前記他の配線のうち正極配線と負極配線とが互いに絶縁されて形成されていること、を特徴とする請求項2に記載の電力変換装置。
【請求項4】
前記プリント基板は、6層であり、
前記中間層のうちの第2層及び第5層には、それぞれ前記他の配線のうちの2種の中間配線が互いに絶縁されて形成され、
前記中間層のうち第3層及び第4層には、それぞれ前記他の配線のうち正極配線と負極配線とが互いに絶縁されて形成されていること、を特徴とする請求項2に記載の電力変換装置。
【請求項5】
前記半導体素子を有するパワーモジュール及び前記プリント基板に隣接して当該パワーモジュール及び当該プリント基板を冷却する冷却媒体が流通する流路が設けられていること、を特徴とする請求項1に記載の電力変換装置。
【請求項6】
前記表層の配線はファインピッチの配線であり、
前記プリント基板には、前記ファインピッチの配線で配線され、前記主回路を制御する制御ICが実装されていること、を特徴とする請求項1に記載の電力変換装置。
【請求項7】
前記主回路を構成する複数個のパワーモジュールが前記プリント基板に実装され、各前記パワーモジュールは各々単一の前記半導体素子を備えていること、を特徴とする請求項1に記載の電力変換装置。
【請求項8】
前記プリント基板には、板厚方向に貫通する孔が形成されていて、
前記パワーモジュールは、前記孔内に挿通するように実装され、当該孔の両側から前記プリント基板の外に露出していること、を特徴とする請求項7に記載の電力変換装置。
【請求項9】
各前記パワーモジュールは、複数個ずつ並列接続されていること、を特徴とする請求項7に記載の電力変換装置。
【請求項10】
前記半導体素子は、MOSFETであり、
前記制御ICは、前記MOSFETのゲート電圧を制御するゲートドライバであること、を特徴とする請求項6に記載の電力変換装置。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、電力変換装置に関する。
続きを表示(約 2,100 文字)【背景技術】
【0002】
本技術分野の背景技術として、特開2016-207940号公報(特許文献1)がある。この公報には、「本発明の電子部品内蔵配線板では、積層コア基板が、複数の第1絶縁樹脂層と複数の第1導電層とが交互に積層されてなる。そして、小キャビティは、第1絶縁樹脂層を3層貫通して形成されているのに対し、大キャビティは、第1絶縁樹脂層を5層貫通して形成されている。また、小キャビティと大キャビティとに共通して、キャビティの厚さ方向の中央に、中央絶縁樹脂層が位置している。」と記載されている(要約参照)。
【0003】
別の背景技術として、特開2012-235036号公報(特許文献2)がある。この公報には、「多層配線プリント基板に放熱用厚銅箔層を積層し、発熱部品及びヒートシンクを搭載するランドを他のデバイス用ランドや回路と分離して形成し、該ランドに形成したスルーホール内壁にめっき層を形成してスルーホール内壁面に露出した放熱用厚銅箔層に接続し、該スルーホール内に銅熱伝導性ペーストを充填してこれらの表面にめっきしてランド上に発熱部品及びヒートシンクへの熱伝導層を形成する。」と記載されている(要約参照)。
【0004】
別の背景技術として、特開2008-181979号公報(特許文献3)がある。この公報には、「金属コアを含む導体層が少なくとも5層構造をなす金属コア多層プリント配線板で、配線板の厚さ方向を貫き任意の導体層との接続を取るべく任意の導体層間を銅めっきにより電気的に接続した貫通導通穴が形成され、貫通導通穴の銅めっきは金属コアと接続され、金属コアの貫通導通穴周辺部分は、貫通導通穴周辺部分をその周囲の金属コア本体と画成するために形成されかつ内側絶縁層の絶縁材が充填された切欠き穴と、内層導体及び内側絶縁層並びに金属コアを貫きかつ外側絶縁層の絶縁材で充填された非導通穴により金属コアの貫通導通穴周辺部分をそれ以外の金属コアと分離され電気的に別回路を形成している。」と記載されている(要約参照)。
【0005】
別の背景技術として、特開2007-311723号公報(特許文献4)がある。この公報には、「多層回路基板では、第1の内部導体層及び第2の内部導体層の周縁部に、それぞれ第1の内層回路パターン及び第2の内層回路パターンに接触しない第1のダミーパターン及び第2のダミーパターンが形成されているので、製造時に連結配線板における隣接する多層回路基板との間の間隔は短くなり、これによって、積層プレス工程時に隣接する多層回路基板間の第2の絶縁層及び第3の絶縁層を構成する樹脂材を埋めるために必要な空間が小さくなり、気泡等の発生を防止できる。」と記載されている(要約参照)。
【0006】
別の背景技術として、国際公開2013/005451公報(特許文献5)がある。この公報には、「多層配線板は、絶縁性基材と、内層用銅板と、外層用銅箔と、を備えている。内層用銅板は、絶縁性基材の内部に配置され、パターニングされている。外層用銅箔は、絶縁性基材の表面にパターニングされた状態で配置され、内層用銅板よりも厚さが薄く、かつ、電流経路の断面積が内層用銅板における電流経路の断面積よりも小さい。それにより、基板の投影面積の増加を抑制しつつ大きな電流とそれより小さな電流とを流すことができる多層配線板および多層配線板の製造方法を提供する。」と記載されている(要約参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
特開2016-207940号公報
特開2012-235036号公報
特開2008-181979号公報
特開2007-311723号公報
国際公開2013/005451公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
しかし、特許文献1~5に開示の技術は、装置の発熱に対して適切な対策を行うという観点からは改善の余地があった。
そこで、本発明は、発熱に対して適切な対策を行うことができる電力変換装置を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上記課題を解決するため本発明は、4層以上のプリント基板と、前記プリント基板に実装され、半導体素子により電力変換を行う主回路と、を備え、前記プリント基板は、外部に露出する層である表層の配線が内部に存在する層である中間層の配線よりも薄く、前記表層には前記主回路の中性点配線が形成され、前記中間層には前記主回路の他の配線が形成されている。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、発熱に対して適切な対策を行うことができる電力変換装置を提供することができる。
上記した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施形態の説明により明らかにされる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
発電機
23日前
個人
インバーター
10日前
カヤバ株式会社
モータ
23日前
個人
共振電流制御形直流電源
16日前
株式会社ミクニ
電動装置
29日前
国立大学法人信州大学
回転電機
16日前
ニチコン株式会社
電源装置
16日前
ブラザー工業株式会社
充電器
23日前
ブラザー工業株式会社
充電器
23日前
キヤノン株式会社
振動波モータ
11日前
コバックス株式会社
補助電源システム
23日前
株式会社ダイヘン
充電装置
23日前
株式会社村田製作所
電力変換装置
1か月前
住友電装株式会社
電気接続箱
9日前
株式会社豊田自動織機
モータ
1か月前
マツダ株式会社
電力変換装置
9日前
三菱電機株式会社
ガス絶縁開閉装置
1か月前
株式会社ジェイテクト
制御装置
16日前
トヨタ自動車株式会社
充放電システム
9日前
富士電機株式会社
電力変換装置
1か月前
株式会社ダイヘン
充電システム
23日前
株式会社豊田自動織機
ステータ
16日前
富士電機株式会社
電力変換装置
9日前
富士電機株式会社
電力変換装置
23日前
ネグロス電工株式会社
気密カバー
1か月前
キヤノン株式会社
駆動装置及び駆動方法
10日前
株式会社アイシン
発電装置
1か月前
株式会社デンソー
駆動回路
17日前
キヤノン株式会社
駆動装置及び駆動方法
10日前
株式会社豊田自動織機
電力変換装置
1か月前
富士電機株式会社
監視制御システム
1か月前
株式会社豊田自動織機
電力変換装置
23日前
矢崎総業株式会社
電気接続箱
18日前
日野自動車株式会社
冷却装置
11日前
株式会社IHI
固定子
11日前
株式会社豊田自動織機
電力変換装置
23日前
続きを見る