TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024179678
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-12-26
出願番号2023098706
出願日2023-06-15
発明の名称冷却システム
出願人富士電機株式会社
代理人弁理士法人酒井国際特許事務所
主分類F25B 47/02 20060101AFI20241219BHJP(冷凍または冷却;加熱と冷凍との組み合わせシステム;ヒートポンプシステム;氷の製造または貯蔵;気体の液化または固体化)
要約【課題】除霜運転の開始から復帰までの時間の短縮化を図りつつ、圧縮機が高圧異常で駆動停止してしまうことを抑制すること。
【解決手段】圧縮機21及び凝縮器22を有した冷凍機11と、電子膨張弁23A等及び蒸発器24A等を有した複数のショーケース12A等とを備え、複数のショーケース12A等にて、蒸発器24A等での冷媒の蒸発により収納室13A等を冷却する冷却システム10であって、複数のショーケース12A等で蒸発器24A等に付着した霜を除去する除霜運転を行う場合に、圧縮機21を駆動停止にさせる管理制御部30を備え、管理制御部30は、除霜運転が終了したショーケース12A等の冷却容量の合計値が予め決められた基準値以上となることを条件として、圧縮機21を駆動させる。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
吸引した冷媒を圧縮する圧縮機及び該圧縮機で圧縮された冷媒を凝縮させる凝縮器を有した冷凍機と、
前記凝縮器で凝縮した冷媒の一部を断熱膨張させる電子膨張弁及び該電子膨張弁で断熱膨張した冷媒を蒸発させて前記圧縮機に吸引させる蒸発器を有した複数の要冷設備と
を備え、
前記複数の要冷設備にて、前記蒸発器での冷媒の蒸発により所定の冷却領域を冷却する冷却システムであって、
前記複数の要冷設備で前記蒸発器に付着した霜を除去する除霜運転を行う場合に、前記圧縮機を駆動停止にさせる管理制御部を備え、
前記管理制御部は、前記除霜運転が終了した要冷設備の冷却容量の合計値が予め決められた基準値以上となることを条件として、前記圧縮機を駆動させることを特徴とする冷却システム。
続きを表示(約 260 文字)【請求項2】
前記複数の要冷設備は、前記除霜運転を行う場合に、前記電子膨張弁の開度を下限値に設定する制御部を備え、
前記制御部は、当該要冷設備の前記除霜運転が終了した場合に、前記蒸発器の出口温度と入口温度との温度差が生じるまで前記電子膨張弁の開度を下限値から徐々に増大させる過熱度制御を行うことを特徴とする請求項1に記載の冷却システム。
【請求項3】
前記要冷設備は、前記冷却領域である収納室に商品を収納するショーケースであることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の冷却システム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、冷却システムに関するものである。
続きを表示(約 1,500 文字)【背景技術】
【0002】
従来、例えばコンビニエンスストアやスーパーマーケット等の店舗に設置された冷却システムが特許文献1に提案されており、冷凍機及び複数のショーケースを備えている。冷凍機は、圧縮機及び凝縮器を有している。複数のショーケースは、商品を載置する商品載置棚が上下方向に沿って複数段設けられた収納室を有し、かつ冷凍機とともに冷媒回路を構成する電子膨張弁及び蒸発器を有している。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2016-99013号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、上記特許文献1には明示されていないが、冷却システムにおいては、各ショーケースの蒸発器に付着した霜を除去する除霜運転を行う場合に、圧縮機を駆動停止にさせる。この除霜運転に要する時間は、ショーケース毎に異なり、冷却負荷の小さいショーケースでは比較的早期に除霜運転が終了する傾向にある。
【0005】
そのような除霜運転からの復帰であるが、すべてのショーケースの除霜運転の終了を条件とすると、復帰までに要する時間が長大なものとなり、除霜運転が比較的早期に終了したショーケースでは商品に損傷等を与える虞れがあった。
【0006】
一方、冷却負荷の小さいショーケースでの除霜運転の終了を契機として圧縮機を駆動させて復帰させると、上記冷媒回路を形成するすべてのショーケースの冷却負荷がまだ十分に大きいものではなく、圧縮機が高圧異常で駆動停止してしまう虞れがあった。特に冷媒が例えば二酸化炭素等のように冷媒回路内で高圧にする必要がある場合には、圧縮機の高圧異常による駆動停止が顕著なものとなる。
【0007】
本発明は、上記実情に鑑みて、除霜運転の開始から復帰までの時間の短縮化を図りつつ、圧縮機が高圧異常で駆動停止してしまうことを抑制することができる冷却システムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記目的を達成するために、本発明に係る冷却システムは、吸引した冷媒を圧縮する圧縮機及び該圧縮機で圧縮された冷媒を凝縮させる凝縮器を有した冷凍機と、前記凝縮器で凝縮した冷媒の一部を断熱膨張させる電子膨張弁及び該電子膨張弁で断熱膨張した冷媒を蒸発させて前記圧縮機に吸引させる蒸発器を有した複数の要冷設備とを備え、前記複数の要冷設備にて、前記蒸発器での冷媒の蒸発により所定の冷却領域を冷却する冷却システムであって、前記複数の要冷設備で前記蒸発器に付着した霜を除去する除霜運転を行う場合に、前記圧縮機を駆動停止にさせる管理制御部を備え、前記管理制御部は、前記除霜運転が終了した要冷設備の冷却容量の合計値が予め決められた基準値以上となることを条件として、前記圧縮機を駆動させることを特徴とする。
【0009】
また本発明は、上記冷却システムにおいて、前記複数の要冷設備は、前記除霜運転を行う場合に、前記電子膨張弁の開度を下限値に設定する制御部を備え、前記制御部は、当該要冷設備の前記除霜運転が終了した場合に、前記蒸発器の出口温度と入口温度との温度差が生じるまで前記電子膨張弁の開度を下限値から徐々に増大させる過熱度制御を行うことを特徴とする。
【0010】
また本発明は、上記冷却システムにおいて、前記要冷設備は、前記冷却領域である収納室に商品を収納するショーケースであることを特徴とする。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

富士電機株式会社
通信装置
21日前
富士電機株式会社
冷却装置
今日
富士電機株式会社
冷却装置
1日前
富士電機株式会社
冷却装置
21日前
富士電機株式会社
保冷装置
8日前
富士電機株式会社
半導体装置
14日前
富士電機株式会社
電磁接触器
7日前
富士電機株式会社
エンコーダ
21日前
富士電機株式会社
半導体装置
今日
富士電機株式会社
半導体装置
21日前
富士電機株式会社
半導体装置
27日前
富士電機株式会社
半導体装置
9日前
富士電機株式会社
自動販売機
今日
富士電機株式会社
ブッシング
1日前
富士電機株式会社
情報処理装置
14日前
富士電機株式会社
水質分析装置
7日前
富士電機株式会社
飲料供給装置
14日前
富士電機株式会社
蓄熱システム
8日前
富士電機株式会社
電力変換装置
14日前
富士電機株式会社
沸騰冷却装置
2日前
富士電機株式会社
電力変換装置
21日前
富士電機株式会社
ショーケース
1日前
富士電機株式会社
ショーケース
1日前
富士電機株式会社
超音波流量計
14日前
富士電機株式会社
電力変換装置
今日
富士電機株式会社
金銭処理装置
28日前
富士電機株式会社
冷却システム
今日
富士電機株式会社
沸騰冷却装置
今日
富士電機株式会社
ショーケース
今日
富士電機株式会社
冷却システム
今日
富士電機株式会社
電力変換装置
21日前
富士電機株式会社
冷却システム
今日
富士電機株式会社
電力調整システム
21日前
富士電機株式会社
燃料電池システム
14日前
富士電機株式会社
部分放電測定装置
7日前
富士電機株式会社
半導体モジュール
今日
続きを見る