TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024172018
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-12-12
出願番号2023089427
出願日2023-05-31
発明の名称ケーキおよびケーキの製造方法
出願人日本製紙株式会社
代理人個人
主分類A21D 2/08 20060101AFI20241205BHJP(ベイキング;生地製造または加工の機械あるいは設備;ベイキングの生地)
要約【課題】 卵や乳成分を含まない場合であっても食感や風味が遜色なく、ボリューム感を有するケーキを提供する。
【解決手段】 糖類、穀粉類、豆乳類、及びカルボキシメチルセルロースを含むことを特徴とする。
【選択図】 なし
特許請求の範囲【請求項1】
糖類、穀粉類、豆乳類、及びカルボキシメチルセルロースを含むことを特徴とするケーキ。
続きを表示(約 660 文字)【請求項2】
卵類を含まないことを特徴とする請求項1に記載のケーキ。
【請求項3】
乳成分を含まないことを特徴とする請求項1又は2に記載のケーキ。
【請求項4】
前記カルボキシメチルセルロースは、固形分1質量%の水分散体としたときのB型粘度(30rpm/25℃)が1~200mPa・sであることを特徴とする請求項1又は2に記載のケーキ。
【請求項5】
前記カルボキシメチルセルロースは、カルボキシメチル置換度が0.2~0.5の範囲にあることを特徴とする請求項1又は2に記載のケーキ。
【請求項6】
前記カルボキシメチルセルロースは、平均粒子径が10~70μmの範囲にあることを特徴とする請求項1又は2に記載のケーキ。
【請求項7】
原料の合計量に対する前記カルボキシメチルセルロースの配合量が、固形分相当で0.1~5質量%であることを特徴とする請求項1又は2に記載のケーキ。
【請求項8】
パウンドケーキであることを特徴とする請求項1又は2に記載のケーキ。
【請求項9】
糖類、穀粉類、豆乳類、及び粉末状のカルボキシメチルセルロースを含む原料を混合する混合工程と、
前記混合工程で得られた生地を型に入れたのち、焼成する焼成工程とを含むケーキの製造方法。
【請求項10】
前記原料に卵類を含まないことを特徴とする請求項9に記載のケーキの製造方法。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、カルボキシメチルセルロースを含むケーキ、およびカルボキシメチルセルロースを含むケーキの製造方法に関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
近年健康志向が高まっており、より健康的な食生活をもたらすものとして、動物性原材料に代えて植物性原材料を使用した、いわゆるプラントベース食品が脚光を浴びるようになってきた(例えば特許文献1等)。
【0003】
焼き菓子の一種であるケーキについても、牛乳や卵等を使用しないプラントベースの商品の提供が求められている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2023-56671号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
卵白に含まれるたんぱく質は、空気を抱き込むことにより泡立ちやすく(起泡性)、更にその気泡は消えにくいという性質(気泡安定性)がある。また卵黄に含まれるレシチンには、乳化作用を促進する効果がある。よって、原料に卵を含まない場合には、生地の膨らみに劣る、膨らんだ生地の安定性に欠けるため焼成後のケーキがボリューム感に劣る等の問題があった。
【0006】
そこで本発明は、卵や乳成分を含まない場合であっても食感や風味が遜色なく、ボリューム感を有するケーキ、及びこのケーキの製造方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明者は、かかる目的を達成するため鋭意検討した結果、カルボキシメチルセルロース(CMC)を配合することが有効であることを見出し、本発明を完成した。
【0008】
本発明は以下を提供する。
(1) 糖類、穀粉類、豆乳類、及びカルボキシメチルセルロースを含むことを特徴とするケーキ。
(2) 卵類を含まないことを特徴とする(1)に記載のケーキ。
(3) 乳成分を含まないことを特徴とする(1)又は(2)に記載のケーキ。
(4) 前記カルボキシメチルセルロースは、固形分1質量%の水分散体としたときのB型粘度(30rpm/25℃)が1~200mPa・sであることを特徴とする(1)又は(2)に記載のケーキ。
(5) 前記カルボキシメチルセルロースは、カルボキシメチル置換度が0.2~0.5の範囲にあることを特徴とする(1)又は(2)に記載のケーキ。
(6) 前記カルボキシメチルセルロースは、平均粒子径が10~70μmの範囲にあることを特徴とする(1)又は(2)に記載のケーキ。
(7) 原料の合計量に対する前記カルボキシメチルセルロースの配合量が、固形分相当で0.1~5質量%であることを特徴とする(1)又は(2)に記載のケーキ。
(8) パウンドケーキであることを特徴とする(1)又は(2)に記載のケーキ。
(9) 糖類、穀粉類、豆乳類、及び粉末状のカルボキシメチルセルロースを含む原料を混合する混合工程と、前記混合工程で得られた生地を型に入れたのち、焼成する焼成工程とを含むケーキの製造方法。
(10) 前記原料に卵類を含まないことを特徴とする(9)に記載のケーキの製造方法。
(11) 前記原料に乳成分を含まないことを特徴とする(9)又は(10)に記載のケーキの製造方法。
(12) 前記ケーキがパウンドケーキであることを特徴とする(9)又は(10)に記載のケーキの製造方法。
【発明の効果】
【0009】
本発明によれば、卵や乳成分を含まない場合であっても食感や風味が遜色なく、ボリューム感を有するケーキを提供することができる。また、このケーキの製造方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0010】
実施例1~3及び比較例1のケーキの写真(上段:上からの写真、下段:断面写真)である。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

日本製紙株式会社
紙製バリア材料
19日前
日本製紙株式会社
ヒノキ属植物の生育方法
6日前
日本製紙株式会社
ケーキおよびケーキの製造方法
6日前
日本製紙株式会社
カスタードクリーム類およびカスタードクリーム類の製造方法
6日前
日本製紙株式会社
ヒートシール紙
5日前
日本製紙株式会社
実生苗の生産方法
5日前
日本製紙株式会社
非水電解質二次電池用電極組成物の製造方法、非水電解質二次電池用電極の製造方法および非水電解質二次電池の製造方法
13日前
ヤマハ株式会社
菓子
2か月前
理研ビタミン株式会社
気泡安定剤
3か月前
不二製油株式会社
層状穀粉食品の製造方法
2か月前
理研ビタミン株式会社
ケーキ類用品質改良剤
21日前
株式会社飯田製作所
食品生地搬送装置
1日前
理研ビタミン株式会社
ケーキ生地用気泡安定剤
2か月前
不二製油株式会社
グルテンフリーパンの製造方法
2か月前
ホシザキ株式会社
湿度調節庫
2か月前
株式会社 不二商会
バウムクーヘン焼成機
3か月前
松谷化学工業株式会社
膨らみのよい揚げドーナツ
1か月前
不二製油株式会社
高加水バターケーキの製造方法
2か月前
日本製紙株式会社
ケーキおよびケーキの製造方法
6日前
大阪瓦斯株式会社
パン類及びその製造方法
3か月前
日清オイリオグループ株式会社
焼き菓子用水中油型乳化物
2か月前
株式会社New Innovations
食品製造装置
7日前
三菱商事ライフサイエンス株式会社
冷凍生地パンの加速試験方法
2か月前
株式会社ウエノフードテクノ
焼き菓子用品質改良剤
2か月前
Next Innovation合同会社
被載置物の姿勢制御装置
2か月前
Next Innovation合同会社
被載置物の姿勢制御装置
2か月前
Next Innovation合同会社
被載置物の姿勢制御装置
2か月前
山崎製パン株式会社
蒸しパンの製造方法
6日前
日油株式会社
製パン用改質剤
6日前
株式会社豊製作所
麺皮片の製造装置
3か月前
株式会社大和製作所
麺製造装置
2か月前
府金製粉株式会社
パンの製造方法
2か月前
株式会社コバード
食品成形装置及び方法
19日前
株式会社日清製粉ウェルナ
揚げ菓子の製造方法
1か月前
日本ハム株式会社
米粉パンの製造方法
2か月前
日清オイリオグループ株式会社
メレンゲ、及び該メレンゲを使用した加熱食品
3か月前
続きを見る