TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024171299
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-12-11
出願番号
2023186122
出願日
2023-10-31
発明の名称
二酸化炭素吸放出材
出願人
国立大学法人広島大学
代理人
個人
,
個人
主分類
B01J
20/22 20060101AFI20241204BHJP(物理的または化学的方法または装置一般)
要約
【課題】吸着させた二酸化炭素の回収を低温で行える二酸化炭素吸放出材を提供する。
【解決手段】二酸化炭素吸放出材は、多孔質担体と、多孔質担体に担持されたアミンと、を備える。多孔質担体は、BJH法による細孔直径が25nm以下である。また、多孔質担体が無機酸化物である場合、アミンの含有量が10wt%~60wt%であることが好ましく、多孔質担体が活性炭である場合、アミンの含有量が60wt%~80wt%であることが好ましい。
【選択図】図3
特許請求の範囲
【請求項1】
多孔質担体と、前記多孔質担体に担持されたアミンと、を備え、
前記多孔質担体は、BJH法による細孔直径が25nm以下である、
ことを特徴とする二酸化炭素吸放出材。
続きを表示(約 560 文字)
【請求項2】
前記多孔質担体が無機酸化物であり、
前記アミンの含有量が10wt%~60wt%である、
ことを特徴とする請求項1に記載の二酸化炭素吸放出材。
【請求項3】
前記多孔質担体が活性炭であり、
前記アミンの含有量が60wt%~80wt%である、
ことを特徴とする請求項1に記載の二酸化炭素吸放出材。
【請求項4】
前記アミンがジエチレントリアミン、ポリエチレンイミン、トリエチレンテトラアミン、テトラエチレンペンタミン、1,3-ジアミノプロパン、1,4-ジアミノブタン、1,5-ジアミノペンタン、1,6-ジアミノヘキサン、N-メチルエチレンジアミン、N,N-ジメチルエチレンジアミン、N-メチル-1,3-ジアミノプロパン、N,N-ジメチル-1,3-プロパンジアミン、トリス(2-アミノエチル)アミン、1,4,7,10-テトラアザシクロドデカン、N-メチル-2,2’-ジアミノジエチルアミン、N,N’-ジメチルN-[2-(メチルアミノ)エチル]エチレンジアミン、または、N1-(2-(ジメチルアミノ)エチル)-N2,N2-ジメチルエタン-1,2-ジアミンである、
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の二酸化炭素吸放出材。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、二酸化炭素吸放出材に関する。
続きを表示(約 1,400 文字)
【背景技術】
【0002】
地球での環境問題の代表例として地球温暖化が挙げられ、その原因となる温室効果ガスにはCO
2
が含まれている。CO
2
の排出量は人類の発展と共に増加し、現状の排出傾向がそのまま進行すると、2100年に大気中のCO
2
濃度が530~980ppmとなると予測されており、このCO
2
濃度の上昇によって、1990年から2100年にかけて1.4から6.1℃の世界平均気温変化を引き起こす可能性がある。
【0003】
地球温暖化を抑制するために、大気中のCO
2
を捕捉して除去する技術、DAC(Direct Air Capture)に注目が集まっており、特に、多孔質材料とアミンを組み合わせたアミン系吸着剤の研究が盛んである(例えば、特許文献1~3)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2017-164656号公報
特開2018-202275号公報
特開2012-139622号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
アミン系吸着材は、水蒸気共存下でも吸着能力を示すことから、二酸化炭素回収分野において有望視されている。しかし、吸着後の二酸化炭素の回収(放出)には、80~120℃での加熱が必要であり、エネルギーを大量に消費するとともに使用環境を制限してしまう。
【0006】
本発明は上記事項に鑑みてなされたものであり、その目的は、吸着させた二酸化炭素の回収を低温で行える二酸化炭素吸放出材を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明に係る二酸化炭素吸放出材は、
多孔質担体と、前記多孔質担体に担持されたアミンと、を備え、
前記多孔質担体は、BJH法による細孔直径が25nm以下である、
ことを特徴とする。
【0008】
前記多孔質担体が無機酸化物であり、
前記アミンの含有量が10wt%~60wt%であることが好ましい。
【0009】
また、前記多孔質担体が活性炭であり、
前記アミンの含有量が60wt%~80wt%であることが好ましい。
【0010】
また、前記アミンがジエチレントリアミン、ポリエチレンイミン、トリエチレンテトラアミン、テトラエチレンペンタミン、1,3-ジアミノプロパン、1,4-ジアミノブタン、1,5-ジアミノペンタン、1,6-ジアミノヘキサン、N-メチルエチレンジアミン、N,N-ジメチルエチレンジアミン、N-メチル-1,3-ジアミノプロパン、N,N-ジメチル-1,3-プロパンジアミン、トリス(2-アミノエチル)アミン、1,4,7,10-テトラアザシクロドデカン、N-メチル-2,2’-ジアミノジエチルアミン、N,N’-ジメチルN-[2-(メチルアミノ)エチル]エチレンジアミン、または、N1-(2-(ジメチルアミノ)エチル)-N2,N2-ジメチルエタン-1,2-ジアミンであることが好ましい。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
国立大学法人広島大学
水素の製造方法
今日
国立大学法人広島大学
二酸化炭素吸放出材
今日
国立大学法人広島大学
薬物性歯肉増殖症治療剤
20日前
国立大学法人広島大学
分離膜およびその製造方法
1か月前
国立大学法人広島大学
水素ガスの製造方法、及び触媒の製造方法
1か月前
国立大学法人広島大学
ヌクレオチドの可視化方法およびその利用
今日
国立大学法人広島大学
画像解析装置、画像解析方法及びプログラム
2か月前
国立大学法人広島大学
画像解析装置、画像解析方法及びプログラム
2か月前
国立大学法人広島大学
無線アクセスネットワークおよびその制御方法
2か月前
国立大学法人広島大学
自己免疫性脳弓下器官疾患を判定するための方法
2か月前
エア・ウォーター株式会社
生体音検出装置および生体音検出方法
2か月前
国立大学法人広島大学
アセトインを生成する組換え細菌及びそれを用いたアセトインの製造方法
1か月前
国立大学法人高知大学
カーボンリサイクル方法及びCO2の吸着・変換触媒
6日前
JFEスチール株式会社
板材プレス曲げ成形品のスプリングバック後の形状変化予測方法
1か月前
国立大学法人広島大学
イソプロパノールを生成する組換え好熱性細菌及びそれを用いたイソプロパノールの製造方法
1か月前
エア・ウォーター株式会社
胸部副雑音評価装置、胸部副雑音評価方法および胸部副雑音評価プログラム
2か月前
マツダ株式会社
繊維強化樹脂成形品の繊維配向分布予測方法、繊維配向分布予測装置、繊維配向分布予測プログラム、及び記録媒体
1か月前
マツダ株式会社
繊維強化樹脂成形品の繊維含有率分布予測方法、繊維含有率分布予測装置、繊維含有率分布予測プログラム、及び記録媒体
1か月前
国立研究開発法人 海上・港湾・航空技術研究所
コンテナ船の需要予測方法、コンテナ船の需要予測プログラム及びコンテナ船の需要予測システム
2か月前
個人
担持光触媒
5日前
個人
トリチウム水濃縮装置
1か月前
株式会社フルヤ金属
触媒
今日
有限会社レイノ
嘔吐物の処理剤
12日前
NOK株式会社
除湿装置
1か月前
株式会社フクハラ
圧縮空気圧回路
5日前
松本油脂製薬株式会社
泡消火薬剤用消泡剤
7日前
住友金属鉱山株式会社
蒸気回収機構
5日前
CYC株式会社
工業炉用煤塵除去装置
14日前
三菱重工業株式会社
脱硫装置
1か月前
ヤマシンフィルタ株式会社
カプセルフィルタ
13日前
株式会社丸山製作所
液体浄化装置
12日前
株式会社フルヤ金属
担持触媒の作製方法
今日
東洋リビング株式会社
除湿ユニットおよび保管庫
6日前
国立大学法人広島大学
二酸化炭素吸放出材
今日
トヨタ自動車株式会社
吸着システム及び吸着方法
5日前
大同化学株式会社
ワックスソリューション液の製造方法
6日前
続きを見る
他の特許を見る