TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024146501
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-10-15
出願番号2023059451
出願日2023-03-31
発明の名称電池ユニット
出願人ダイハツ工業株式会社
代理人弁理士法人酒井国際特許事務所
主分類B60K 1/04 20190101AFI20241004BHJP(車両一般)
要約【課題】電池ユニットの上方からの衝撃に対する強度を向上させる。
【解決手段】電池ユニットは、車両に設けられた二つのサイドメンバと車両に設けられた二つのクロスメンバとの間に配置される。電池ユニットは、車両に電気を供給する電池パックと、電池パックの上方側で電池パックを覆う保護カバーと、保護カバーの下方側に位置し、二つのクロスメンバに亘り、保護カバーに溶接されるとともに二つのクロスメンバに締結された骨格フレームと、を備える。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
車両に設けられた二つのサイドメンバと前記車両に設けられた二つのクロスメンバとの間に配置される電池ユニットであって、
前記車両に電気を供給する電池パックと、
前記電池パックの上方側で前記電池パックを覆う保護カバーと、
前記保護カバーの下方側に位置し、前記二つのクロスメンバに亘り、前記保護カバーに溶接されるとともに前記二つのクロスメンバに締結された骨格フレームと、
を備えた電池ユニット。
続きを表示(約 310 文字)【請求項2】
前記電池パックと上下方向と交差する方向に並べられ、前記電池パックを制御する制御装置を備え、
前記保護カバーは、
前記電池パックの上方側で前記電池パックを覆う第1カバー部材と、
前記制御装置の上方側で前記制御装置を覆う第2カバー部材と、
を有し、
前記第1カバー部材と前記第2カバー部材のそれぞれに、少なくとも一つの前記骨格フレームが設けられた、
請求項1に記載の電池ユニット。
【請求項3】
前記第1カバー部材の一部と前記第2カバー部材の一部とは、互いに重なってラビリンス構造を構成した、
請求項2に記載の電池ユニット。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、車両の電池ユニットに関する。
続きを表示(約 1,200 文字)【背景技術】
【0002】
ハイブリッド車(HV:Hybrid Vehicle)や電気自動車(EV:Electric Vehicle)等の車両は、車両に電気を供給する電池ユニットを備える。電池ユニットは、電池パックを有する。この種の車両として、電池パックに保護カバーが設けられているもの(例えば、特許文献1参照)や、二つのクロスメンバに亘る骨組み部材が設けられたものが知られている(例えば、特許文献2参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2012-84340号公報
特開2017-136909号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
従来技術では、電池パックをカバーで覆うだけの構成であるため、電池ユニットの上方からの衝撃に対する強度が弱いという問題がある。
【0005】
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、電池ユニットの上方からの衝撃に対する強度を向上させることを課題の一つとする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明に係る電池ユニットは、車両に設けられた二つのサイドメンバと前記車両に設けられた二つのクロスメンバとの間に配置される電池ユニットであって、前記車両に電気を供給する電池パックと、前記電池パックの上方側で前記電池パックを覆う保護カバーと、前記保護カバーの下方側に位置し、前記二つのクロスメンバに亘り、前記保護カバーに溶接されるとともに前記二つのクロスメンバに締結された骨格フレームと、を備える。
【0007】
このような構成によれば、骨格フレームが、保護カバーに溶接されるとともに二つのクロスメンバに締結されているので、電池ユニットの上方からの衝撃に対する強度(耐力)を向上させることができる。
【0008】
前記電池ユニットは、例えば、前記電池パックと上下方向と交差する方向に並べられ、前記電池パックを制御する制御装置を備え、前記保護カバーは、前記電池パックの上方側で前記電池パックを覆う第1カバー部材と、前記制御装置の上方側で前記制御装置を覆う第2カバー部材と、を有し、前記第1カバー部材と前記第2カバー部材のそれぞれに、少なくとも一つの前記骨格フレームが設けられている。
【0009】
このような構成によれば、保護カバーが、少なくとも、電池パックを覆う第1カバー部材と、制御装置を覆う第2カバー部材とに分割されているので、制御装置の修理時には、第2カバー部材のみを外して作業することとができる。よって、電池ユニットに対する作業性を向上させることができる。
【0010】
前記電池ユニットでは、例えば、前記第1カバー部材の一部と前記第2カバー部材の一部とは、互いに重なってラビリンス構造を構成している。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
空気圧調節式ホイール。
21日前
日本精機株式会社
表示システム
1か月前
日本精機株式会社
車外表示装置
13日前
エムケー精工株式会社
洗車装置
6日前
東レ株式会社
車両用エアバッグ
1か月前
日本精機株式会社
運転支援装置
1か月前
株式会社SUBARU
車両
14日前
ダイハツ工業株式会社
車両
21日前
ダイハツ工業株式会社
車両
20日前
日本化薬株式会社
ガス発生器
13日前
豊田合成株式会社
車両
1か月前
豊田合成株式会社
車両
1か月前
スズキ株式会社
車両制御装置
2か月前
エムケー精工株式会社
車両処理装置
24日前
株式会社コーワ
フィルター清掃装置
9日前
豊田合成株式会社
乗員保護装置
14日前
個人
ブレーキ踏み間違い救済システム
1か月前
ダイハツ工業株式会社
搭載構造
27日前
ダイハツ工業株式会社
搭載構造
27日前
豊田合成株式会社
乗員保護装置
1か月前
株式会社小糸製作所
画像照射装置
14日前
株式会社小糸製作所
ヒーター装置
20日前
個人
加速抑制機能付アクセルペダル装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
車両
1か月前
トヨタ自動車株式会社
車両
1か月前
株式会社セイワ
ドリンクホルダー
9日前
株式会社小糸製作所
画像照射装置
15日前
トヨタ自動車株式会社
車両
1か月前
加藤電機株式会社
車両用警報装置
2か月前
株式会社豊田自動織機
車両
20日前
トヨタ自動車株式会社
車両
1か月前
トヨタ自動車株式会社
車両
1か月前
株式会社デンソー
清掃装置
1か月前
株式会社クボタ
作業車
17日前
本田技研工業株式会社
車両制御装置
6日前
株式会社小糸製作所
音発生ユニット
14日前
続きを見る