TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024134924
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-10-04
出願番号2023045376
出願日2023-03-22
発明の名称パネル構造
出願人富士電機株式会社
代理人個人,個人
主分類G10K 11/175 20060101AFI20240927BHJP(楽器;音響)
要約【課題】パネル構造において、軽量化や機械的強度の向上を図りつつ、遮音性を高める。
【解決手段】面材12と、面材13と、を備えている。面材12は、面方向に沿って延び厚さ方向に凹となる凹部14が形成され、凹部14に開口部15が形成されている。面材13は、面材12に接合されて凹部14を閉塞することで筒状空間16を形成する。騒音の進行波が開口部15から筒状空間16内に進入し、凹部14の他端に反射して開口部15から退出するときに、進行波に逆位相で干渉して進行波を減衰させる。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
面方向に沿って延び厚さ方向に凹となる凹部が形成され、前記凹部に開口部が形成された第一の面材と、
前記第一の面材に接合されて前記凹部を閉塞することで筒状空間を形成する第二の面材と、を備え、
騒音の進行波が前記開口部から前記筒状空間内に進入し、前記凹部の他端に反射して前記開口部から退出するときに、前記進行波に逆位相で干渉して前記進行波を減衰させることを特徴とするパネル構造。
続きを表示(約 750 文字)【請求項2】
前記凹部の面方向に沿った長さをLとし、音速をCとし、前記進行波の周波数をfとし、L=C/4fの関係を満たすように、長さLが設定されていることを特徴とする請求項1に記載のパネル構造。
【請求項3】
前記開口部の開口面積をSbとし、前記筒状空間の断面積をScとし、Sb=Scの関係を満たすように、前記開口面積Sb及び前記断面積Scが設定されていることを特徴とする請求項1に記載のパネル構造。
【請求項4】
前記開口部は、前記凹部の一端に形成されていることを特徴とする請求項1に記載のパネル構造。
【請求項5】
騒音源を収容する閉空間の壁体を構成し、
前記第一の面材は、前記閉空間の内側を向けて配置されていることを特徴とする請求項1に記載のパネル構造。
【請求項6】
前記開口部の開口面積をSbとし、前記閉空間の底面積をS0とし、前記開口面積Sbを前記底面積S0で除算した面積比をmとし、m≧0.001の関係を満たすように、面積比mが設定されていることを特徴とする請求項5に記載のパネル構造。
【請求項7】
前記閉空間には、前記進行波の出口が形成されていることを特徴とする請求項5に記載のパネル構造。
【請求項8】
前記開口部は、前記進行波が前記出口に向かう経路上に配置されていることを特徴とする請求項7に記載のパネル構造。
【請求項9】
前記騒音源は、変圧器、又は圧縮機であることを特徴とする請求項5に記載のパネル構造。
【請求項10】
前記第一の面材及び前記第二の面材は、接着によって接合されていることを特徴とする請求項1に記載のパネル構造。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、パネル構造に関するものである。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1は、電気機器を収納する金属閉鎖形スイッチギヤの箱体について開示してあり、箱体の側面を構成する鋼板に凹凸状の波型部を設けることで、板厚を薄くして軽量化を図りつつ、機械的強度の向上を図っている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2011-193655号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
変圧器を収容した受電設備や圧縮機を収容した自動販売機では、変圧器や圧縮機が騒音源となるため、軽量化を目的として板厚を薄くすると遮音性が低下してしまう。
本発明の目的は、パネル構造において、軽量化や機械的強度の向上を図りつつ、遮音性を高めることである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本発明の一態様に係るパネル構造は、第一の面材と、第二の面材と、を備えている。第一の面材は、面方向に沿って延び厚さ方向に凹となる凹部が形成され、凹部に開口部が形成されている。第二の面材は、第一の面材に接合されて凹部を閉塞することで筒状空間を形成する。騒音の進行波が開口部から筒状空間内に進入し、凹部の他端に反射して開口部から退出するときに、進行波に逆位相で干渉して進行波を減衰させる。
【発明の効果】
【0006】
本発明によれば、第一の面材は、厚さ方向に凹となる凹部が形成されているので、板厚を薄くしても剛性を高めることができる。また、進行波が筒状空間内に進入し、反射して退出するときに、逆位相となることで進行波を減衰させることができる。したがって、軽量化や機械的強度の向上を図りつつ、遮音性を高めることである。
【図面の簡単な説明】
【0007】
パネル構造を示す図である。
パネル構造の模式図である。
閉空間を示す図である。
面積比と減衰量の関係を示すグラフである。
変形例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。なお、各図面は模式的なものであって、現実のものとは異なる場合がある。また、以下の実施形態は、本発明の技術的思想を具体化するための装置や方法を例示するものであり、構成を下記のものに特定するものでない。すなわち、本発明の技術的思想は、特許請求の範囲に記載された技術的範囲内において、種々の変更を加えることができる。
【0009】
《実施形態》
《構成》
以下の説明では、互いに直交する三方向を、縦方向、幅方向、及び厚さ方向とする。
図1は、パネル構造11を示す図である。
図中の(a)は、パネル構造11の全体を示している。図中の(b)は、拡大したパネル構造11を示している。パネル構造11は、面材12(第一の面材)と、面材13(第二の面材)と、を備えている。面材12及び面材13は、金属製でプレス加工によって成形されている。材料は、金属に限定されるものではなく、樹脂でもよい。
【0010】
面材12は、縦方向及び幅方向に沿った平板状で、厚さ方向から見て略方形に形成されている。面材12には、内周面に多数の凹部14が形成されている。凹部14は、縦方向に沿って延び、厚さ方向に凹となり、断面形状は、底面に向かうほど幅方向の寸法が狭くなる等脚台形である。凹部14は、デボスであり、面材12を外側から見ると、厚さ方向に凸となる凸部である。凹部14には、縦方向の一方に開口部15が形成されている。開口部15は、厚さ方向に貫通した丸穴である。凹部14は、長手方向の並びを列とし、短手方向の並びを行とし、一行おうきに各列が長手方向に半周期分だけずれた千鳥配置にされている。
面材13は、縦方向及び幅方向に沿った平板状で、厚さ方向から見て略方形に形成されている。面材13は、面材12の内周面に接合されて凹部14を閉塞している。凹部14を封止するために、面材12の内周面と面材13とは接着剤によって接合することが望ましい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

富士電機株式会社
変圧器
今日
富士電機株式会社
半導体装置
4日前
富士電機株式会社
水電解装置
今日
富士電機株式会社
半導体装置
4日前
富士電機株式会社
パネル構造
3日前
富士電機株式会社
パネル構造
今日
富士電機株式会社
パネル構造
3日前
富士電機株式会社
金銭処理機
今日
富士電機株式会社
商品収納装置
4日前
富士電機株式会社
電力変換装置
今日
富士電機株式会社
ショーケース
3日前
富士電機株式会社
温度測定装置
4日前
富士電機株式会社
金銭処理装置
4日前
富士電機株式会社
ドレン水処理装置
今日
富士電機株式会社
開閉装置用操作器
今日
富士電機株式会社
ガス制御システム
1日前
富士電機株式会社
エジェクタ冷却装置
今日
富士電機株式会社
硬貨検知用アンテナ
4日前
富士電機株式会社
炭化珪素半導体装置
1日前
富士電機株式会社
排ガス処理システム
4日前
富士電機株式会社
駆動回路及び駆動方法
今日
富士電機株式会社
真空遮断器の操作機構
今日
富士電機株式会社
電力変換装置及び検出方法
今日
富士電機株式会社
電流センサ、及び電力変換装置
1日前
富士電機株式会社
電力変換装置及びその制御方法
4日前
富士電機株式会社
窒化物半導体装置及びその製造方法
4日前
富士電機株式会社
自動販売機および自動販売機システム
3日前
富士電機株式会社
異常診断装置、異常診断方法及びプログラム
今日
富士電機株式会社
セキュリティ設定監視装置およびセキュリティ設定監視方法
4日前
富士電機株式会社
半導体装置
2日前
富士電機株式会社
半導体モジュール
2日前
株式会社トランストロン
軸構造
10日前
富士電機株式会社
パネル構造
今日
株式会社第一興商
カラオケ装置
28日前
学校法人幾徳学園
鍵盤楽器
14日前
積水化学工業株式会社
2重壁遮音構造体
今日
続きを見る