TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2024110639
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-08-16
出願番号
2023015338
出願日
2023-02-03
発明の名称
シールバーおよびジッパーテープ付き容器の製造方法
出願人
出光ユニテック株式会社
代理人
弁理士法人樹之下知的財産事務所
主分類
B31B
70/81 20170101AFI20240808BHJP(紙,板紙または紙と同様の方法で加工される材料からなる物品の製造;紙,板紙または紙と同様の方法で加工される材料の加工)
要約
【課題】ジッパーテープの基部の一部について容器本体との接合状態が異なるジッパーテープ付き容器を製造することを容易にする。
【解決手段】第1の押圧面を有する第1の部材と、第1の部材よりも熱伝導率が低い材料で形成され第2の押圧面を有する第2の部材と、を備えるシールバーが提供される。
【選択図】図5
特許請求の範囲
【請求項1】
第1の押圧面を有する第1の部材と、
前記第1の部材よりも熱伝導率が低い材料で形成され第2の押圧面を有する第2の部材と、
を備えるシールバー。
続きを表示(約 690 文字)
【請求項2】
前記第1の部材は、熱源から熱が伝えられる伝熱面をさらに有し、
前記第2の部材は、前記第1の部材に接触する接触面をさらに有する、請求項1に記載のシールバー。
【請求項3】
前記第2の部材は、前記熱源に直接的には接触しない、請求項2に記載のシールバー。
【請求項4】
前記第2の部材と前記熱源との間には空隙が形成される、請求項3に記載のシールバー。
【請求項5】
前記シールバーの長手方向に直交する断面で見た場合に、前記接触面の幅は前記第2の押圧面の幅の半分以上である、請求項2から請求項4のいずれか1項に記載のシールバー。
【請求項6】
前記第2の部材は、熱伝導率が15W/(m・k)以下の材料で形成される、請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のシールバー。
【請求項7】
前記第2の部材は、エポキシガラス、熱硬化性樹脂または無機材料配合樹脂のいずれか一以上を含有する、請求項1から請求項6のいずれか1項に記載のシールバー。
【請求項8】
前記第1の部材は、金属材料で形成される、請求項1から請求項7のいずれか1項に記載のシールバー。
【請求項9】
前記金属材料は、アルミニウム合金、真鍮または鋳鉄である、請求項8に記載のシールバー。
【請求項10】
前記第2の部材は、締結手段を用いて前記第1の部材に取り付けられる、請求項1から請求項9のいずれか1項に記載のシールバー。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、シールバーおよびジッパーテープ付き容器の製造方法に関する。
続きを表示(約 3,300 文字)
【背景技術】
【0002】
ジッパーテープの幅方向の片側または両側で基部のフランジを袋本体に接合しない、片側外し、または両側外しと呼ばれる技術が知られている。例えば、特許文献1には、袋の開口部とは反対側でジッパーテープの一方の基部を袋本体に接合しないことによって、袋の耐内圧性と易開封性とを両立させる技術が記載されている。また、特許文献2には、袋の開口部側でジッパーテープの一方の基部を袋本体に接合しないことによって、一旦ジッパーテープを封止した後の開封を困難にし、改竄防止性を向上させる技術が記載されている。さらに、特許文献3には、袋の開口部側、および開口部とは反対側の両方で、それぞれジッパーテープの一方の基部を袋本体に接合しないことによって、不正開封防止機能を強化する技術が記載されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
国際公開第2015/005214号
国際公開第2015/178318号
特許第5996172号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
上記の技術のように、ジッパーテープの基部の一部について容器本体との接合状態を異ならせる場合、具体的には例えばジッパーテープの基部の一部を容器本体に接合しないようにする場合、例えばシールバーで容器本体を形成する一対のフィルムとその間に介挿されたジッパーテープとを挟み込んで接合するときに、シールバーとフィルムとの間に断熱性のセパレーターを挿入したりするが、具体的な手法は確立されていない。
【0005】
そこで、本発明は、ジッパーテープの基部の一部について容器本体との接合状態が異なるジッパーテープ付き容器を製造することが容易に可能なシールバーおよびジッパーテープ付き容器の製造方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
[1]第1の押圧面を有する第1の部材と、第1の部材よりも熱伝導率が低い材料で形成され第2の押圧面を有する第2の部材と、を備えるシールバー。
[2]第1の部材は、熱源から熱が伝えられる伝熱面をさらに有し、第2の部材は、第1の部材に接触する接触面をさらに有する、[1]に記載のシールバー。
[3]第2の部材は、熱源に直接的には接触しない、[2]に記載のシールバー。
[4]第2の部材と熱源との間には空隙が形成される、[3]に記載のシールバー。
[5]シールバーの長手方向に直交する断面で見た場合に、接触面の幅は第2の押圧面の幅の半分以上である、[2]から[4]のいずれか1項に記載のシールバー。
[6]第2の部材は、熱伝導率が15W/(m・k)以下の材料で形成される、[1]から[5]のいずれか1項に記載のシールバー。
[7]第2の部材は、エポキシガラス、熱硬化性樹脂または無機材料配合樹脂のいずれか一以上を含有する、[1]から[6]のいずれか1項に記載のシールバー。
[8]第1の部材は、金属材料で形成される、[1]から[7]のいずれか1項に記載のシールバー。
[9]金属材料は、アルミニウム合金、真鍮または鋳鉄である、[8]に記載のシールバー。
[10]第2の部材は、締結手段を用いて第1の部材に取り付けられる、[1]から[9]のいずれか1項に記載のシールバー。
[11]第2の部材は、シールバーの長手方向に対して直交する方向から第1の部材に取り付けられる、[10]に記載のシールバー。
[12]第1の部材または第2の部材には、締結手段が挿通される貫通孔、または締結手段が係合する溝部が形成され、貫通孔または溝部は、シールバーの長手方向に引き伸ばされた形状を有する、[10]に記載のシールバー。
[13]締結手段は、第1の部材または第2の部材の一方に形成された貫通孔に挿通され、第1の部材または第2の部材の他方に形成されたねじ孔に螺合させられるボルトを含む、[12]に記載のシールバー。
[14]締結手段は、第1の部材または第2の部材の一方から突出し拡径された頭部を有する突出部と、第1の部材または第2の部材の他方に形成された溝部および溝部に連通する円孔からなるダルマ孔(フックスロット)とを含む、[12]に記載のシールバー。
[15]締結手段は、第1の部材に取り付けられて第2の部材に当接させられ、第1の部材との間で第2の部材を挟持する挟持部材を含み、
挟持部材は、第2の部材に形成された溝部に嵌合する立ち上げ部を有する、[12]に記載のシールバー。
[16][1]から[15]のいずれか1項に記載のシールバーを用いて容器本体にジッパーテープを取り付ける、ジッパーテープ付き容器の製造方法。
[17]ジッパーテープは少なくとも一対の係合部および基部を有し、シールバーは基部を容器本体に接合するのに用いられ、少なくとも一つの基部について、係合部に対してジッパーテープの幅方向の第1の側のフランジは第1の押圧面によって押圧されることによって容器本体に接合されるのに対して、係合部に対してジッパーテープの幅方向の第2の側のフランジは第2の押圧面によって押圧されることによって容器本体に接合されない、[16]に記載のジッパーテープ付き容器の製造方法。
[18]容器本体は、袋状である、[16]または[17]に記載のジッパーテープ付き容器の製造方法。
【発明の効果】
【0007】
上記の構成によれば、第1の押圧面を有する第1の部材とは別の、より熱伝導率が低い第2の部材に第2の押圧面を形成することによって、第2の押圧面をより低い温度に維持することができる。これによって、ジッパーテープなどの基部の一部について容器本体との接合状態を異ならせることが容易になる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本発明の実施形態に係る製造方法によって製造されるジッパーテープ付き容器の例を示す平面図である。
図1に示すジッパーテープ付き容器のII-II線断面図である。
本発明の実施形態に係る製造方法によって製造されるジッパーテープ付き容器の別の例を示す図である。
本実施形態に係る製造方法が実行される三方製袋機を示す斜視図である。
図4に示す三方製袋機においてフィルムにジッパーテープを接合するシールバーの構成を示す断面図である。
本発明の実施形態に係るシールバーの別の例を示す断面図である。
本発明の実施形態に係るシールバーの取付方法の例を示す図である。
本発明の実施形態に係るシールバーの取付方法の別の例を示す図である。
本発明の実施形態に係るシールバーの取付方法のさらに別の例を示す図である。
図9のX-X線に沿った矢視図の例である。
図9のX-X線に沿った矢視図の例である。
図9のX-X線に沿った矢視図の例である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、本明細書および図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複した説明を省略する。
【0010】
(ジッパーテープ付き容器の構成)
図1および図2を参照して、本発明の実施形態に係る製造方法によって製造されるジッパーテープ付き容器の構成について説明する。図1は、ジッパーテープ付き容器の平面図である。図2は、図1に示すジッパーテープ付き容器のII-II線断面図である。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社デュプロ
包装装置
3か月前
東洋製罐株式会社
搬送機構
4か月前
東罐興業株式会社
紙蓋の製造方法
3か月前
東洋製罐株式会社
ガイド機構
1か月前
日産自動車株式会社
折目付装置
5か月前
東罐興業株式会社
組立式容器の製造方法及び組立式容器
1か月前
ライオン株式会社
製函治具及び製函方法
5か月前
株式会社サンエー化研
紙製収容体の製造方法及び紙製収容体
3か月前
アイシンシロキ株式会社
紙製箱の組立装置及び組立方法
3か月前
当矢印刷株式会社
複数の印刷装置を用いた印刷物の製造方法
1か月前
株式会社フジシール
包装容器の製造方法および包装容器
3か月前
株式会社コバヤシ
透明窓付き紙製包装用袋の製造方法
1か月前
日産自動車株式会社
折目付装置、及び該折目付装置を用いた折り目形成方法
3か月前
日本トーカンパッケージ株式会社
箱の製造方法及び箱の製造装置
3か月前
CKD株式会社
フィルムコーティング紙容器の製造装置及びフィルムコーティング紙容器の製造方法
4か月前
出光ユニテック株式会社
シールバーおよびジッパーテープ付き容器の製造方法
3か月前
パックサイズ,エルエルシー
ボックス形成機
2か月前
TOPPANホールディングス株式会社
注出口付き包装袋の製造方法、及び、注出口付き包装袋
3か月前
パックサイズ,エルエルシー
ボックス組立ての方法およびシステム
4か月前
インフィニスパーク株式会社
販売システムとその方法、およびそのプログラム
26日前
インフィニスパーク株式会社
販売システムとその方法、およびそのプログラム
26日前
サノフィ・バイオテクノロジー
心血管リスクを低減させる方法
1か月前
artience株式会社
感光性組成物、それを用いた硬化膜、光学フィルタ、カラーフィルタ、画像表示装置、固体撮像素子、及び赤外線センサ
4か月前
株式会社リクルート
注文管理装置及びプログラム
1か月前
株式会社オリンピア
遊技機
2か月前
ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ
付加製造法に使用するための散逸性金属前駆体を含むバインダ溶液
3か月前
ハーヴェー ハイドローリック エスイー
油圧弁装置
3か月前
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
送信装置、及び、送信方法
1か月前
ソニーグループ株式会社
送信装置、及び送信方法
2か月前
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
送信装置、及び、送信方法
1か月前
ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社
送信装置及び送信方法
4か月前
保土谷化学工業株式会社
高分子量化合物および有機エレクトロルミネッセンス素子
1か月前
リボノバ インコーポレイテッド
ミトコンドリア機能障害の治療方法
2か月前
カイマブ・リミテッド
骨の疾患の治療に用いるためのトランスフェリン受容体2のアンタゴニスト及びアゴニスト
5か月前
株式会社日立製作所
運行ダイヤ作成装置および方法
1か月前
KDDI株式会社
摂食監視装置、方法及びプログラム
1か月前
続きを見る
他の特許を見る