TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024086814
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-06-28
出願番号2024062041,2019208770
出願日2024-04-08,2019-11-19
発明の名称疎水性ゼオライト、及びその製造方法
出願人東ソー株式会社
代理人
主分類C01B 39/24 20060101AFI20240621BHJP(無機化学)
要約【課題】 従来のゼオライトでは得られなかった、高い疎水性と高い有機化合物吸着能を兼ね備えた、有機化合物を選択的に吸着可能な疎水性ゼオライトを提供する。
【解決手段】 25℃、RH70%における水分吸着量が(4.5g/ゼオライト100g)以下、かつ25℃、0.1kPaにおけるトルエン吸着量が(15g/ゼオライト100g)以上である疎水性ゼオライト。
【選択図】 図1
特許請求の範囲【請求項1】
25℃、RH70%における水分吸着量が(3.5g/ゼオライト100g)以下、かつ25℃、0.1kPaにおけるトルエン吸着量が(17.2g/ゼオライト100g)以上である、FAU構造を有する疎水性ゼオライト粉体。
続きを表示(約 670 文字)【請求項2】
SiO

/Al



モル比が50~150の範囲であることを特徴とする請求項1に記載の疎水性ゼオライト粉体。
【請求項3】
ナトリウム、カリウム、セシウム、鉄、銅、銀、白金、ルテニウム、ロジウム、パラジウム及びイリジウムからなる群より選ばれた1種以上の金属を含有することを特徴とする請求項1又は請求項2のいずれかに記載の疎水性ゼオライト粉体。
【請求項4】
ゼオライトを酸性溶液と接触させた後、水蒸気濃度60容量%~80容量%の雰囲気下で水蒸気と600℃~900℃の温度で接触させることを特徴とする請求項1~請求項3のいずれかに記載の疎水性ゼオライト粉体の製造方法。
【請求項5】
ゼオライトを酸性溶液と接触させて得られた脱アルミニウムゼオライトを、水蒸気濃度60容量%~80容量%の雰囲気下で水蒸気と600℃~900℃の温度で接触させることを特徴とする請求項1~請求項3のいずれかに記載の疎水性ゼオライト粉体の製造方法。
【請求項6】
請求項1~請求項3のいずれかに記載の疎水性ゼオライト粉体を含有する成形体。
【請求項7】
請求項1~請求項3のいずれかに記載の疎水性ゼオライト粉体を含有する有機化合物吸着剤。
【請求項8】
請求項7に記載の有機化合物吸着剤を、少なくとも1種の有機化合物を含む流体と接触させ、流体から該有機化合物を除去する有機化合物の除去方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、疎水性ゼオライト、及びその製造方法に関する。本発明の疎水性ゼオライトは、例えば、水蒸気を含む混合ガスから有機化合物を選択的に吸着除去する、または吸着回収する用途に有用である。
続きを表示(約 1,000 文字)【背景技術】
【0002】
塗装設備、印刷設備、工業製品の洗浄設備等から排出される有機化合物は、浮遊粒子状物質や光化学オキシダント等の大気汚染の原因とされており、排出量の削減が求められている。そして、該有機化合物の削減のために、種々の有機化合物吸着剤が開発されている。
【0003】
近年、ゼオライトを用いた有機化合物吸着剤が提案されているが、一般にゼオライトは水分吸着量が多いために、相対的に揮発性有機化合物の吸着量が低下したり、吸着した有機化合物および水分を加熱除去して吸着剤を再生する際に多くのエネルギーを要する。このため、水分吸着量が少ない、すなわち疎水性の高いゼオライトが求められている。
【0004】
疎水性が比較的高いゼオライトとして、特許文献1では、相対湿度63%に相当する水蒸気圧2kPaにおける水分吸着量が18質量%以下のFAU型ゼオライトが提案されている。しかしながら、特許文献1に記載のゼオライトは、相対湿度63%における水分吸着量は5.5質量%程度であり、有機化合物吸着剤として十分な疎水性を得ることができなかった。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特許第3684267号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
本発明は、従来のゼオライトでは得られなかった、高い疎水性と高い有機化合物吸着能を兼ね備えた、有機化合物を選択的に吸着可能な疎水性ゼオライトを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意検討した結果、特定の疎水性ゼオライトが上記課題を解決できることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0008】
すなわち、本発明は、25℃、相対湿度(以下、「RH」ともいう。)70%における水分吸着量が(4.5g/ゼオライト100g)以下、かつ25℃、0.1kPaにおけるトルエン吸着量が(15g/ゼオライト100g)以上である疎水性ゼオライトである。
【0009】
以下、本発明について詳細に説明する。
【0010】
本発明は、25℃、RH70%における水分吸着量が(4.5g/ゼオライト100g)以下、かつ25℃、0.1kPaにおけるトルエン吸着量が(15g/ゼオライト100g)以上である疎水性ゼオライトである。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

東ソー株式会社
粒子検出装置
今日
東ソー株式会社
粒子検出装置
6日前
東ソー株式会社
耐熱性アルデヒド捕捉剤組成物
7日前
東ソー株式会社
アミノオキシ基含有亜鉛化合物
7日前
東ソー株式会社
導電性高分子溶液、及びその用途
21日前
東ソー株式会社
導電性高分子組成物及びその用途
6日前
東ソー株式会社
ポリマー被覆シリカゲル粒子充填剤
18日前
東ソー株式会社
フルオロヨードアルカンを含む組成物
25日前
東ソー株式会社
アミノオキシカルボン酸組成物及び製造方法
4日前
東ソー株式会社
高純度サブフタロシアニン化合物、およびその製造方法
18日前
国立大学法人愛媛大学
ハプテンの分析方法、及びキット
11日前
東ソー株式会社
サイズ排除クロマトグラフィー法による分離および分析方法
今日
東ソー株式会社
再生ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物及びその製造方法
18日前
東ソー株式会社
ポリウレタン接着剤用組成物、自動車構造用接着剤、および硬化物
25日前
東ソー株式会社
気圧変動により発生するノイズを抑制する液体クロマトグラフ用検出器
28日前
東ソー株式会社
フッ素樹脂およびその製造方法
3日前
東ソー株式会社
疎水性ゼオライト、及びその製造方法
3日前
国立研究開発法人理化学研究所
マンガン酸化物-導電性繊維複合電極材料及びその製造方法
4日前
公立大学法人大阪
造血幹細胞移植後の予後を評価するための情報を提供する方法及びその方法に使用するための測定試薬
1か月前
国立研究開発法人理化学研究所
イリジウム-マンガン酸化物複合材料、イリジウム-マンガン酸化物複合電極材料及びこれらの製造方法
5日前
東ソー株式会社
金属パターニング用材料、化合物、金属パターニング用薄膜、有機エレクトロルミネッセンス素子、電子機器、および金属パターンの形成方法
20日前
株式会社レゾナック
重合性組成物
今日
古河機械金属株式会社
硫化リン組成物
1か月前
住友精化株式会社
高純度一酸化窒素の製造方法
1か月前
TDK株式会社
複合粒子
1か月前
大和ハウス工業株式会社
生成物製造装置
18日前
三菱電機株式会社
水素製造システム
1か月前
株式会社フクハラ
CO2分離方法及び植物育成方法
1か月前
フタムラ化学株式会社
活性炭及び活性炭フィルター体
14日前
オルガノ株式会社
SnS2の製造方法及び利用方法
20日前
戸田工業株式会社
非晶質アルミノケイ酸塩粒子粉末及びその製造方法
12日前
林化成株式会社
タルク粉末、樹脂物性向上剤、樹脂組成物
1か月前
株式会社豊田中央研究所
ケミカルルーピング燃焼システム
11日前
フタムラ化学株式会社
活性炭及び浄水用フィルター並びに浄水器
14日前
住友化学株式会社
アルミナ粒子およびそれを用いた樹脂組成物
18日前
住友化学株式会社
アルミナ粒子およびそれを用いた樹脂組成物
18日前
続きを見る