TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024082431
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-06-20
出願番号2022196277
出願日2022-12-08
発明の名称経路検索装置
出願人トヨタ自動車株式会社
代理人弁理士法人 快友国際特許事務所
主分類G01C 21/34 20060101AFI20240613BHJP(測定;試験)
要約【課題】 バッテリの状態に対して適切な充電スタンドを抽出するための技術を提供する。
【解決手段】 経路検索装置は、充電式のバッテリの電力で走行する車両が目的地に到達するまでの経路を検索する経路検索部と、検索された経路に基づいて、車両が地理的に利用可能な複数の充電スタンドを検索するとともに、複数の充電スタンドのそれぞれが備える充電器の出力情報を取得するスタンド検索部と、検索された複数の充電スタンドのそれぞれについて、車両が充電スタンドに到達するタイミングにおけるバッテリの将来の状態を示す予測値を、バッテリの現在の状態と、車両の現在地から充電スタンドまでの経路と、に基づいて算出する算出部と、検索された複数の充電スタンドの中から、バッテリの予測値と充電器の出力情報との組み合わせに基づいて、推奨スタンドを抽出する推奨スタンド抽出部と、を備える。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
充電式のバッテリの電力で走行する車両が目的地に到達するまでの経路を検索する経路検索部と、
検索された前記経路に基づいて、前記車両が地理的に利用可能な複数の充電スタンドを検索するとともに、前記複数の充電スタンドのそれぞれが備える充電器の出力情報を取得するスタンド検索部と、
検索された前記複数の充電スタンドのそれぞれについて、前記車両が前記充電スタンドに到達するタイミングにおける前記バッテリの将来の状態を示す予測値を、前記バッテリの現在の状態と、前記車両の現在地から前記充電スタンドまでの経路と、に基づいて算出する算出部と、
検索された前記複数の充電スタンドの中から、前記バッテリの前記予測値と前記充電器の前記出力情報との組み合わせに基づいて、推奨スタンドを抽出する推奨スタンド抽出部と、
を備える経路検索装置。
続きを表示(約 800 文字)【請求項2】
前記算出部は、前記バッテリの前記予測値として、前記バッテリの予測温度と、前記バッテリの予測SOCとのうちの少なくとも一方を算出する、請求項1に記載の経路検索装置。
【請求項3】
前記算出部は、前記予測値として前記バッテリの前記予測温度を算出し、
前記出力情報は、前記充電器を高出力充電器と低出力充電器とのいずれかに区分するものであり、
前記推奨スタンド抽出部は、前記バッテリの前記予測温度が所定の通常範囲外であり、かつ、前記出力情報が前記低出力充電器を示す充電スタンドを、前記推奨スタンドとして抽出する、請求項2に記載の経路検索装置。
【請求項4】
前記算出部は、前記予測値として前記バッテリの前記予測SOCをさらに算出し、
前記推奨スタンド抽出部は、
前記バッテリの前記予測温度が所定の通常範囲内であり、前記バッテリの前記予測SOCが所定の閾値値以上であり、かつ、前記出力情報が前記低出力充電器を示す充電スタンドと、
前記バッテリの前記予測温度が所定の通常範囲内であり、前記バッテリの前記予測SOCが所定の閾値値未満であり、かつ、前記出力情報が前記高出力充電器を示す充電スタンドと、を前記推奨スタンドとして抽出する、請求項3に記載の経路検索装置。
【請求項5】
前記経路検索装置は、前記推奨スタンド抽出部が複数の前記推奨スタンドを抽出したときに、抽出された前記複数の推奨スタンドに優先順位を付与する付与部をさらに備え、
前記付与部は、前記推奨スタンドを経由して前記目的地に到達する予想到達時刻と、前記推奨スタンドにおける充電所要時間と、前記推奨スタンドにおける充電単価と、のうちの少なくとも一つに基づいて、前記優先順位を付与する、請求項1から4のいずれか一項に記載の経路検索装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本明細書は、充電式のバッテリの電力で走行する車両が目的地に到達するまでの経路を検索する経路検索装置を開示する。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、自車両の目的地までの経路と、経由地としての充電スタンドと、を検索するナビゲーションシステムが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2012-002778号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1の技術では、車両に搭載されているバッテリの状態と、充電スタンドに備えられている充電器の出力と、が何ら考慮されていない。例えば、バッテリの状態に対して充電器の出力が不足する場合には、バッテリの充電時間が比較的に長くなる可能性がある。本明細書では、バッテリの状態に対して適切な充電スタンドを抽出するための技術を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本明細書で開示する経路検索装置は、充電式のバッテリの電力で走行する車両が目的地に到達するまでの経路を検索する経路検索部と、検索された前記経路に基づいて、前記車両が地理的に利用可能な複数の充電スタンドを検索するとともに、前記複数の充電スタンドのそれぞれが備える充電器の出力情報を取得するスタンド検索部と、検索された前記複数の充電スタンドのそれぞれについて、前記車両が前記充電スタンドに到達するタイミングにおける前記バッテリの将来の状態を示す予測値を、前記バッテリの現在の状態と、前記車両の現在地から前記充電スタンドまでの経路と、に基づいて算出する算出部と、検索された前記複数の充電スタンドの中から、前記バッテリの前記予測値と前記充電器の前記出力情報との組み合わせに基づいて、推奨スタンドを抽出する推奨スタンド抽出部と、を備える。
【0006】
上記の構成によれば、推奨スタンドが、バッテリの将来の状態を示す予測値と充電器の出力情報との組み合わせに基づいて抽出される。例えば、バッテリの将来の状態が低出力の充電器で充電することに適している場合には、低出力の充電器を備える充電スタンドが推奨スタンドとして抽出される。また、例えば、バッテリの将来の状態が高出力の充電器で充電することに適している場合には、高出力の充電器を備える充電スタンドが推奨スタンドとして抽出される。バッテリの状態に対して適切な充電スタンドを抽出することができる。
【0007】
本明細書が開示する技術の詳細とさらなる改良は以下の「発明を実施するための形態」にて説明する。
【図面の簡単な説明】
【0008】
車両及びナビゲーション装置の構成を示す概略図である。
ナビゲーション装置が実行する処理のフローチャートである。
ナビゲーション装置が表示する検索結果の一例を示す図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
(車両2の構成;図1)
車両2は、外部の電源によって充電される充電式の車両、及び、エンジンを併せ持つハイブリッド車等である。車両2は、走行用のモータ3と、電力変換装置4と、充電式のバッテリ5と、を備える。電力変換装置4は、モータ3とバッテリ5との間に接続されている。電力変換装置4は、バッテリ5の電力を昇圧するコンバータや、バッテリ5の電力をモータ3の駆動電力に変換するインバータ等を備えている。電力変換装置4に関してはよく知られているので、説明を省略する。バッテリ5に蓄えられた電力は、モータ3への放電によって減少する。このため、車両2の走行のためにはバッテリ5の充電が必要である。
【0010】
車両2は、さらに、温度センサ6と、SOCセンサ7と、を備える。温度センサ6は、バッテリ5に取り付けられ、バッテリ5の温度であるバッテリ温度を計測する。なお、変形例では、バッテリ温度は、バッテリ5の充電に関与する部品(例えばバスバー)の温度、バスバーを流れる電流値等から推測されてもよい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

オンキヨー株式会社
システム
11日前
株式会社ヨコオ
検査治具
23日前
横河電機株式会社
光学プローブ
11日前
個人
歩行者音声ガイドシステム
22日前
株式会社豊田自動織機
無人走行体
26日前
昭電工業株式会社
測定装置
24日前
太陽誘電株式会社
検出装置
18日前
大和製衡株式会社
重量選別機
16日前
トヨタ自動車株式会社
測定治具
26日前
株式会社ニシヤマ
物品取付装置
19日前
株式会社ニシヤマ
物品取付装置
19日前
株式会社東芝
センサ
3日前
キーコム株式会社
試験システム
29日前
矢崎総業株式会社
センサ
18日前
キーコム株式会社
試験システム
29日前
村田機械株式会社
変位検出装置
26日前
個人
氷河融雪水流出量の推定方法
10日前
TDK株式会社
磁気センサ
23日前
大同特殊鋼株式会社
形状検出装置
18日前
株式会社島津製作所
分析装置
18日前
三菱マテリアル株式会社
温度センサ
11日前
三菱マテリアル株式会社
温度センサ
19日前
株式会社不二越
X線測定装置
26日前
トヨタ自動車株式会社
劣化推定装置
19日前
オムロン株式会社
スイッチング装置
29日前
株式会社ミツトヨ
光学式エンコーダ
24日前
三晶エムイーシー株式会社
試料容器
4日前
トヨタ自動車株式会社
空燃比算出装置
26日前
マレリ株式会社
推定装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
電気機器
22日前
東海電子株式会社
アルコール測定装置
11日前
株式会社フジキン
濃度測定装置
23日前
株式会社ダイヘン
異常検出装置
16日前
日本メクトロン株式会社
部品実装基板
29日前
ホシデン株式会社
検出装置
3日前
マグネデザイン株式会社
GSR素子の製造方法
9日前
続きを見る