TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024078767
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-06-11
出願番号2022191306
出願日2022-11-30
発明の名称水流導光センサ
出願人コイト電工株式会社
代理人個人,個人,個人
主分類G01S 17/88 20060101AFI20240604BHJP(測定;試験)
要約【課題】吐水部から出た吐水に触れた物体を検知でき、かつ、検知範囲が広い水流導光センサを提供する。
【解決手段】水流導光センサ1は、装飾的設備として設置される吐水部2と、吐水部2の流路21内に配置され、吐水部2から吐き出された吐水5に触れた物体6を検知する検知部3と、を備えている。流路21の出口から水平方向に吐き出された吐水5は、湾曲しながら落下する。検知部3は、流路21内の水にパルス光を照射するとともに流路21の出口に向かってパルス光を照射する光照射部と、該光照射部から照射されて吐水5の中を導光され、物体6に反射された光を受光する受光部と、を備えている。水流導光センサ1は、物体6が吐水5の何れの箇所に触れていても物体6の存在とその位置を検知することが可能である。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
水が流れる流路を有し、該流路の出口から水を出す吐水部と、
前記吐水部の内部に配置され、前記出口から出た吐水に触れた物体を検知する検知部と、を備え、
前記検知部は、前記流路内の水に光を照射する光照射部と、該光照射部から照射されて前記吐水の中を導光され、前記物体に反射された光を受光する受光部と、を備えている
ことを特徴とする水流導光センサ。
続きを表示(約 100 文字)【請求項2】
前記検知部は、パルス光を照射し、該パルス光が戻ってくるまでの時間を計測して当該検知部と前記物体との距離を算出する
ことを特徴とする請求項1に記載の水流導光センサ。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、水と光を用いて物体を検知する技術に関するものである。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
赤外線を投光し、物体に反射した反射光を受光することで物体を検知するセンサが公知である(例えば特許文献1を参照)。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2022-124821号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
本願発明者は、吐水部から吐き出された吐水に触れた物体を検知する技術について検討した。上述した従来のセンサを用いる場合、図4に示すように、吐水部502の外部にセンサ503を設けた物体検知構造501が考えられる。センサ503は、吐水部502から吐き出された吐水505に向けて赤外線を投光する。吐水505に手などの物体506が触れている場合、物体506に反射した反射光をセンサ503が受光することで物体506を検知する。
【0005】
しかしながら、上記物体検知構造501においては、吐水505に触れる物体506が決まった位置にないと(検知範囲から外れると)センサ503が物体506を検知できないという問題があり、改善の余地があった。
【0006】
そこで、本発明は、吐水部から出た吐水に触れた物体を検知でき、かつ、検知範囲が広い水流導光センサを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は、水が流れる流路を有し、該流路の出口から水を出す吐水部と、前記吐水部の内部に配置され、前記出口から出た吐水に触れた物体を検知する検知部と、を備え、前記検知部は、前記流路内の水に光を照射する光照射部と、該光照射部から照射されて前記吐水の中を導光され、前記物体に反射された光を受光する受光部と、を備えていることを特徴とする水流導光センサである。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、吐水部から出た吐水に触れた物体を検知でき、かつ、検知範囲が広い水流導光センサを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本発明の第1実施形態にかかる水流導光センサの概略図である。
本発明の第2実施形態にかかる水流導光センサの概略図である。
本発明の第3実施形態にかかる水流導光センサの概略図である。
参考例の物体検知構造の概略図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
本発明の第1実施形態にかかる「水流導光センサ」を図1を参照して説明する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

オンキヨー株式会社
システム
11日前
株式会社ヨコオ
検査治具
23日前
個人
歩行者音声ガイドシステム
22日前
横河電機株式会社
光学プローブ
11日前
太陽誘電株式会社
検出装置
18日前
株式会社豊田自動織機
無人走行体
26日前
昭電工業株式会社
測定装置
24日前
大和製衡株式会社
重量選別機
16日前
株式会社ニシヤマ
物品取付装置
19日前
キーコム株式会社
試験システム
29日前
矢崎総業株式会社
センサ
18日前
株式会社東芝
センサ
3日前
トヨタ自動車株式会社
測定治具
26日前
村田機械株式会社
変位検出装置
26日前
キーコム株式会社
試験システム
29日前
株式会社ニシヤマ
物品取付装置
19日前
個人
氷河融雪水流出量の推定方法
10日前
大同特殊鋼株式会社
形状検出装置
18日前
TDK株式会社
磁気センサ
23日前
三菱マテリアル株式会社
温度センサ
11日前
三晶エムイーシー株式会社
試料容器
4日前
オムロン株式会社
スイッチング装置
29日前
三菱マテリアル株式会社
温度センサ
19日前
株式会社ミツトヨ
光学式エンコーダ
24日前
株式会社不二越
X線測定装置
26日前
トヨタ自動車株式会社
劣化推定装置
19日前
株式会社島津製作所
分析装置
18日前
トヨタ自動車株式会社
電気機器
22日前
日本メクトロン株式会社
部品実装基板
29日前
株式会社フジキン
濃度測定装置
23日前
株式会社ダイヘン
異常検出装置
16日前
トヨタ自動車株式会社
空燃比算出装置
26日前
東海電子株式会社
アルコール測定装置
11日前
マレリ株式会社
推定装置
2日前
株式会社不二越
X線回折測定装置
26日前
株式会社幸和電熱計器
接触式温度センサ
24日前
続きを見る