TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024058950
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-04-30
出願番号2022166383
出願日2022-10-17
発明の名称建物の給電システム
出願人トヨタホーム株式会社
代理人個人,個人
主分類H02J 7/00 20060101AFI20240422BHJP(電力の発電,変換,配電)
要約【課題】電装ボックスの個数を増やすことなく、また屋内の意匠性が損なわれるのを抑制しながら、地絡の発生が生じた場合にその旨を確実にユーザに知らせることができる建物の給電システムを提供する。
【解決手段】
給電システムは、分電盤11から建物内の電気機器に商用電力を供給する給電経路22と、自動車23が給電ケーブル27を介して接続されるインレット31と、インレット31と給電経路22とを接続する接続経路35と、商用電力及び自動車23の電力のうちいずれを電気機器に供給するか切り替える切替スイッチ21とを備える。給電システムは、接続経路35に設けられた絶縁トランス41と、給電ケーブル27の地絡発生時に地絡電流を検出する地絡検出部42と、地絡の発生を報知する警報器43とを備える。地絡検出部42、警報器43及び切替スイッチ21は電装ボックス51に収容され、絶縁トランス41は電装ボックス52に収容されている。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
商用電源から商用電力が供給される分電盤と、
前記分電盤から建物内の電気機器に前記商用電力を供給するための商用給電経路と、
屋外に設けられる外部電源装置が給電ケーブルを介して接続される接続部と、
前記接続部に前記給電ケーブルを介して供給される前記外部電源装置の電力を前記接続部から前記電気機器に供給するための外部給電経路と、
前記商用給電経路及び前記外部給電経路にそれぞれ接続され、前記商用電力及び前記外部電源装置の電力のうちいずれを前記電気機器に供給するか切り替える切替操作部と、
を備える建物の給電システムであって、
前記外部給電経路に設けられた絶縁トランスと、
前記外部給電経路における前記絶縁トランスの一次側を接地する接地経路と、
前記給電ケーブルの地絡発生時に前記接地経路を流れる地絡電流を検出する地絡検出部と、
前記地絡検出部により地絡電流が検出された場合に地絡の発生を報知する報知部と、
前記地絡検出部、前記報知部及び前記切替操作部が収容された第1電装ボックスと、
前記絶縁トランスが収容された第2電装ボックスと、
を備える、建物の給電システム。
続きを表示(約 220 文字)【請求項2】
前記第1電装ボックスと前記第2電装ボックスとは、居住空間に面した同じ壁部に取り付けられており、
前記絶縁トランスは、その一部が前記壁部の内部に入り込んだ状態で前記第2電装ボックスに収容されている、請求項1に記載の建物の給電システム。
【請求項3】
前記第1電装ボックスと前記第2電装ボックスとは、前記分電盤が取り付けられた前記壁部に取り付けられている、請求項2に記載の建物の給電システム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、建物の給電システムに関する。
続きを表示(約 2,300 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、災害等により建物で停電が発生した場合に、商用電源とは別の外部電源装置より建物内の電気機器に電力を供給可能とした給電システムが開示されている。特許文献1の給電システムでは、図5に示すように、建物80に設けられた分電盤81に商用電源(図示略)から商用電力が供給され、その供給された商用電力が分電盤81より商用給電経路82を介して建物80内の電気機器84に供給される。
【0003】
特許文献1の給電システムでは、外部電源装置として自動車85(詳しくは車載バッテリ)を想定しており、その自動車85から建物80内の電気機器84に電力を供給可能となっている。そのための構成として、特許文献1の給電システムには、自動車85を給電ケーブル87を介して接続可能なインレット88と、そのインレット88から電気機器84に自動車85の電力を供給するための外部給電経路89とが設けられている。また、特許文献1の給電システムには、商用給電経路82と外部給電経路89とにそれぞれ接続され、商用電力と自動車85の電力とのうちいずれを電気機器84に供給するか切り替える切替スイッチ91が設けられている。これにより、建物80の停電時には、自動車85を給電ケーブル84を介してインレット88に接続するとともに、切替スイッチ91により給電元を自動車85側に切り替えることで、自動車85の電力を給電ケーブル87及び外部給電経路89を介して電気機器84に供給することが可能となっている。なお、切替スイッチ91は、電装ボックス92(筐体)に収容された状態で設けられている。
【0004】
ところで、上述の給電システムにおいて、自動車85から建物80側の電気機器84に給電ケーブル87を介して給電を行う場合、給電ケーブル87の一部に劣化や外傷等により絶縁被覆の破損が生じると、その破損した箇所で給電ケーブル87が地面と電気的に接続(接地)し、地絡が生じるおそれがある。そこで、特許文献1の給電システムでは、給電ケーブル87において地絡が生じた場合に、地絡の発生を検出してユーザに報知する外部給電用装置93を備えている。以下、外部給電用装置93の構成について説明する。
【0005】
図6に示すように、外部給電用装置93は、絶縁トランス95と、地絡検出部96と、警報器97と、それら各部材95~97を収容する電装ボックス98(筐体)とを有している。絶縁トランス95は外部給電経路89に設けられ、外部給電経路89における絶縁トランス95の一次側は接地経路99を介して接地(アース)されている。地絡検出部96は、給電ケーブル87における地絡発生時に接地経路99を流れる地絡電流を検出するものである。また、警報器97は、地絡検出部96により地絡電流が検出された場合に地絡の発生を報知するものである。これにより、自動車85から電気機器84に給電を行っている際に、給電ケーブル87において地絡が生じた場合には、その地絡の発生をユーザに知らせることが可能となっている。なお、電装ボックス98は、屋内の壁等に取り付けられる。
【0006】
給電ケーブル87において地絡が生じた場合には、図7に示すように、その地絡した箇所Tと接地経路99とを通じて地絡電流(点線矢印を参照)が流れる。この場合、外部給電経路89には絶縁トランス95が設けられているため、地絡電流が流れる電流経路は絶縁トランス95の一次側にのみ形成される。つまり、この場合、地絡電流が絶縁トランス95の二次側(電気機器84側)に流れることがないため、微小電流である地絡電流を確実に接地経路99に流すことができる。これにより、地絡検出部96により地絡電流を確実に検出することができ、その結果、地絡が発生した場合にその旨を確実にユーザに知らせることが可能となっている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
特開2022-041045号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
ところで、外部給電用装置93の電装ボックス98に収容される各部材95~97のうち、絶縁トランス97は比較的大型の部材である。そのため、特許文献1の給電システムでは、絶縁トランス97の大きさに合わせて電装ボックス99のサイズを大きくする必要があると考えられる。しかしながら、電装ボックス99を大型化すると、電装ボックス99(つまり外部給電用装置93)を居住空間の壁に取り付けた場合に屋内の意匠性が損なわれるおそれがある。
【0009】
そこで、電装ボックス99を収納室等の非居住空間の壁に取り付けることが考えられる。しかしながら、そうすると、警報器97により地絡の発生が報知された際、その報知にユーザが気づかないことが想定される。
【0010】
また、絶縁トランス95を収容する電装ボックスと、警報器97を収容する電装ボックスとを別々に設けることも考えられる。この場合、絶縁トランス用の電装ボックスについては比較的大型になるため非居住空間に設置する一方、警報器用の電装ボックスについては小型にすることができるため居住空間に設置することが可能となる。そのため、屋内の意匠性が損なわれるのを抑制しながら、地絡の発生をユーザに確実に知らせることが可能となる。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
2軸モーター
22日前
個人
配線器具用取付枠
5日前
ニデック株式会社
モータ
11日前
個人
スイッチング電源回路
1日前
個人
バッテリーの補助装置
1か月前
株式会社ダイヘン
電源装置
11日前
株式会社アイシン
ロータ
4日前
ニチコン株式会社
電源装置
3日前
個人
すだれ型の薄膜太陽光発電装置
3日前
ニデック株式会社
モータ
3日前
日産自動車株式会社
ロータ
11日前
株式会社アイシン
ステータ
4日前
中国電力株式会社
給電装置
3日前
日産自動車株式会社
発電装置
1か月前
トヨタ自動車株式会社
モータ
16日前
オムロン株式会社
電力変換装置
23日前
株式会社ミツバ
回転電機
4日前
株式会社ミツバ
制動装置
23日前
株式会社ミツバ
駆動装置
11日前
富士電機株式会社
電力変換装置
18日前
個人
非対称鏡像力駆動型の静電発電機
18日前
株式会社ミツバ
回転電機
17日前
株式会社ミツバ
回転電機
1日前
株式会社ミツバ
回転電機
1か月前
株式会社ミツバ
回転電機
1か月前
株式会社アイシン
軸受の支持構造
1日前
コーセル株式会社
スイッチング電源装置
4日前
日立Astemo株式会社
駆動ユニット
1日前
ヴィガラクス株式会社
電気供給システム
24日前
トヨタ自動車株式会社
自動充電ロボット
5日前
トヨタ自動車株式会社
回転電機のロータ
2日前
ニデック株式会社
コイル挿入装置
3日前
株式会社豊田自動織機
電動圧縮機
3日前
トヨタ自動車株式会社
ロータ
1日前
株式会社デンソー
半導体装置
2日前
ニチコン株式会社
電源装置
1か月前
続きを見る