TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024056032
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-04-19
出願番号2024034510,2018161998
出願日2024-03-07,2018-08-30
発明の名称データ構造、記憶媒体及び記憶装置
出願人パイオニア株式会社
代理人個人
主分類G01C 21/32 20060101AFI20240412BHJP(測定;試験)
要約【課題】正確な位置推定を好適に実現可能な地図データのデータ構造及び当該地図データを記憶する記憶装置を提供する。
【解決手段】地図データのデータ構造は、空間を区切ったボクセルごとに、物体表面の位置に関する平均ベクトル及び共分散行列等と、当該物体を示す情報を位置推定に用いる際の重みに関する重み付け値とを含み、植生ボクセルBvに対する重み付け値は、植生を含まないボクセルに対する重み付け値よりも低い値に設定される。そして、このデータ構造を有する地図データは、車両に搭載されたライダ30等の計測装置が計測した物体の計測情報と、ボクセルデータとの照合結果を、ボクセルごとに重み付けを行うことで、車両の位置を推定する車載機1により参照される。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
空間を区切った領域ごとに、
物体を示す情報と、
当該物体を示す情報を位置推定に用いる際の重みに関する情報と、を含み、
植生を含む領域に対する前記重みは、植生を含まない領域に対する前記重みよりも低い値に設定される地図データを記憶する記憶手段を有する記憶装置。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、位置推定に用いられる地図データに関する。
続きを表示(約 2,200 文字)【背景技術】
【0002】
従来から、レーザスキャナなどの計測装置を用いて計測した周辺物体の形状データを、予め周辺物体の形状が記憶された地図データとマッチングすることで、車両の自己位置を推定する技術が知られている。例えば、特許文献1には、空間を所定の規則で分割したボクセル中における検出物が静止物か移動物かを判定し、静止物が存在するボクセルを対象として地図データと計測データとのマッチングを行う自律移動システムが開示されている。また、非特許文献1には、ライダなどから得られた計測点群を解析することで、木などの植生を構成する計測点群を認識する技術が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
国際公開WO2013/076829
【非特許文献】
【0004】
Fabrice Monnier, Bruno Vallet, Bahman Soheilian, TREES DETECTION FROM LASER POINT CLOUDS ACQUIRED IN DENSE URBAN AREAS BY A MOBILE MAPPING SYSTEM, [online], 2012, ISPRS Annals of the Photogrammetry, Remote Sensing and Spatial Information Sciences, [平成30年7月14日検索], インターネット〈URL:https://www.isprs-ann-photogramm-remote-sens-spatial-inf-sci.net/I-3/245/2012/isprsannals-I-3-245-2012.pdf〉
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
ボクセルにより表現された地図データを用いた位置推定において、時間の経過により変化する植生を含むボクセルを参照して位置推定を行った場合、位置推定結果にずれが生じる可能性がある。
【0006】
本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、正確な位置推定を好適に実現可能な地図データのデータ構造及び当該地図データを記憶する記憶装置を提供することを主な目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
請求項に記載の発明は、空間を区切った領域ごとに、物体を示す情報と、当該物体を示す情報を位置推定に用いる際の重みに関する情報と、を含み、植生を含む領域に対する前記重みは、植生を含まない領域に対する前記重みよりも低い値に設定される地図データのデータ構造であって、移動体に搭載された計測装置が計測した物体の計測情報と、前記領域ごとの前記物体を示す情報との照合結果を、前記領域ごとに重み付けを行うことで、前記移動体の位置を推定する情報処理装置により参照される地図データのデータ構造である。
【0008】
また、請求項に記載の発明は、記憶装置であって、空間を区切った領域ごとに、物体を示す情報と、当該物体を示す情報を位置推定に用いる際の重みに関する情報と、を含み、植生を含む領域に対する前記重みは、植生を含まない領域に対する前記重みよりも低い値に設定される地図データを記憶する記憶手段を有する。
【図面の簡単な説明】
【0009】
地図更新システムの概略構成である。
車載機及びサーバ装置のブロック構成を示す。
ボクセルデータの概略的なデータ構造の一例を示す。
ボクセルデータ生成処理の手順を示すフローチャートである。
植生判定処理の手順を示すフローチャートである。
位置推定処理の手順を示すフローチャートである。
第1実施例に基づく位置推定と、比較例に基づく位置推定との処理の概要を示す図である。
第2実施例に係るボクセルデータの概略的なデータ構造の一例を示す。
第2実施例に係るボクセルデータ生成処理の手順を示すフローチャートである。
第2実施例に係る動的物体検知処理の手順を示すフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0010】
本発明の好適な実施形態によれば、空間を区切った領域ごとに、物体を示す情報と、当該物体を示す情報を位置推定に用いる際の重みに関する情報と、を含み、植生を含む領域に対する前記重みは、植生を含まない領域に対する前記重みよりも低い値に設定される地図データのデータ構造であって、移動体に搭載された計測装置が計測した物体の計測情報と、前記領域ごとの前記物体を示す情報との照合結果を、前記領域ごとに重み付けを行うことで、前記移動体の位置を推定する情報処理装置により参照される地図データのデータ構造である。「空間を区切った領域」とは、空間を所定の規則により分割した領域であり、例えば大きさが一定の直方体又は立方体である。情報処理装置は、このデータ構造を有する地図データを参照することで、植生を含む領域に対する照合結果への重み付けを相対的に低くすることができ、植生の揺れ動き等に起因した位置推定精度の低下を好適に抑制することができる。
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
健康状態検査材
17日前
株式会社CCT
表示装置
16日前
株式会社トプコン
測量装置
22日前
株式会社チノー
放射温度計
9日前
日本精機株式会社
センサユニット
8日前
ニデック株式会社
検出装置
23日前
株式会社SUBARU
車両
24日前
株式会社トプコン
測量装置
22日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
23日前
株式会社トプコン
測定装置
23日前
株式会社SUBARU
車両
24日前
株式会社トプコン
植物センサ
1か月前
株式会社トプコン
植物センサ
1か月前
個人
コンベックスルール用測定部品
15日前
トヨタ自動車株式会社
給水治具
14日前
株式会社XMAT
点検システム
24日前
本多電子株式会社
水中探知装置
23日前
株式会社テイエルブイ
処理装置
2日前
東将精工株式会社
測定器具補助具
16日前
大和製衡株式会社
組合せ計量装置
7日前
大和製衡株式会社
組合せ計量装置
7日前
大和製衡株式会社
組合せ計量装置
7日前
TDK株式会社
ガスセンサ
今日
東レエンジニアリング株式会社
衝撃試験機
17日前
株式会社JVCケンウッド
端末装置
1か月前
三菱マテリアル株式会社
温度センサ
14日前
株式会社ミツトヨ
光学式エンコーダ
17日前
中部電力株式会社
スミヤ濾紙
22日前
古野電気株式会社
魚種識別システム及び方法
29日前
豊田合成株式会社
重量測定装置
14日前
日立建機株式会社
作業機械
21日前
住友金属鉱山株式会社
検査装置
7日前
ウシオ電機株式会社
光測定装置
1か月前
東レ株式会社
センサー素子及びガスセンサー
21日前
株式会社ティアンドデイ
温度測定装置
14日前
株式会社 システムスクエア
検査装置
16日前
続きを見る