TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024055886
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-04-19
出願番号2024002908,2019205983
出願日2024-01-12,2019-11-14
発明の名称水処理装置、水処理システム、水処理方法、コンピュータ装置
出願人WOTA株式会社
代理人IPTech弁理士法人
主分類C02F 1/00 20230101AFI20240412BHJP(水,廃水,下水または汚泥の処理)
要約【課題】大規模な水処理設備のようなインフラコストを要することなく、多種多様な水の需要に応える水処理システムを提供する。
【解決手段】水処理装置であって、水の入力を受け付ける受付部と、水処理用のモジュールを設置可能な、1または複数の設置機構とを備え、モジュールは、モジュールの機能に応じて、複数の種類のモジュールが選択可能に用意されており、1または複数の設置機構の少なくとも一部にモジュールを設置することにより、受付部で受け付けた水に対し、モジュールの機能に応じた水処理機能を提供するように構成されている。
【選択図】図2


特許請求の範囲【請求項1】
水処理装置であって、
水の入力を受け付ける受付部と、
水処理用のモジュールを設置可能な、1または複数の設置機構とを備え、
前記モジュールは、前記モジュールの機能に応じて、複数の種類のモジュールが選択可能に用意されており、
前記1または複数の設置機構の少なくとも一部に前記モジュールを設置することにより、前記受付部で受け付けた前記水に対し、前記モジュールの機能に応じた水処理機能を提供するように構成されている、水処理装置。
続きを表示(約 2,200 文字)【請求項2】
前記複数の種類の各前記モジュールは、予め定められた寸法または構造を有しており、
前記1または複数の各設置機構は、前記モジュールの前記寸法または構造に対応した形状を有している、請求項1に記載の水処理装置。
【請求項3】
前記水処理装置は、
前記設置機構に設置された前記モジュールにより水処理された処理水を排出する排出部を備え、
前記受付部は、当該排出された処理水がユーザによって使用された後の排水を、前記入力として受け付ける、請求項1または2に記載の水処理装置。
【請求項4】
前記複数の種類のモジュールは、少なくとも、フィルターにより水の浄化を行う機能を有するモジュールと、電力を供給する機能を有するモジュールと、水を空気中から生成する機能を有するモジュールと、水を加温または冷却する機能を有するモジュールとのいずれかを含む、請求項1から3のいずれかに記載の水処理装置。
【請求項5】
前記水処理装置は、さらに、
前記受付部で受け付ける前記水、または、前記設置機構に設置される前記モジュールで行われる水処理状況を測定するセンシング部と、
前記センシング部のセンシング結果を外部のコンピュータ装置へ送信する送信部とを備える、請求項1から4のいずれかに記載の水処理装置。
【請求項6】
前記外部のコンピュータ装置は、制御部と、記憶部とを備え、
前記制御部は、
前記水処理装置から受信する前記センシング結果を前記記憶部に記憶させ、
前記センシング部のセンシング結果に基づいて、前記水処理装置に設置する前記複数の種類のモジュールの組み合わせを特定し、
前記特定した前記モジュールの組み合わせを、前記水処理装置のユーザに通知する、請求項5に記載の水処理装置。
【請求項7】
制御部と、記憶部とを備えるコンピュータ装置であって、
ユーザが使用する水処理装置は、
水の入力を受け付ける受付部と、
水処理用のモジュールを設置可能な、1または複数の設置機構とを備え、
前記モジュールは、前記モジュールの機能に応じて、複数の種類のモジュールが選択可能に用意されており、
前記1または複数の設置機構の少なくとも一部に前記モジュールを設置することにより、前記受付部で受け付けた前記水に対し、前記モジュールの機能に応じた水処理機能を提供するように構成されており、
前記コンピュータ装置の前記制御部は、
ユーザの水の用途を示す情報を取得するステップと、
取得した情報に基づいて、前記用途に対応する前記モジュールの組み合わせを特定するステップと、
特定した前記モジュールの組み合わせを前記ユーザに通知するステップと、を実行する、コンピュータ装置。
【請求項8】
前記記憶部は、
各前記モジュールを特定する情報と、当該モジュールの機能とを対応付けて記憶しており、
前記制御部は、
前記特定するステップにおいて、前記取得する前記水の用途に応じて、前記ユーザが必要とする前記モジュールの機能を特定し、特定した機能に基づいて、前記モジュールの組み合わせを特定する、請求項7に記載のコンピュータ装置。
【請求項9】
水処理方法であって、
前記水処理方法は、水処理装置において水処理をする方法を含み、
前記水処理装置は、
水の入力を受け付ける受付部と、
水処理用のモジュールを設置可能な、1または複数の設置機構とを備え、
前記モジュールは、前記モジュールの機能に応じて、複数の種類が、選択可能に用意されており、
前記水処理方法は、
前記1または複数の設置機構の少なくとも一部に前記モジュールを設置することにより、前記受付部で受け付けた前記水に対し、前記モジュールの機能に応じた水処理機能を提供することを含む、水処理方法。
【請求項10】
水処理システムであって、
水処理装置と、コンピュータ装置とを含み、
前記水処理装置は、
水の入力を受け付ける受付部と、
水処理用のモジュールを設置可能な、1または複数の設置機構とを備え、
前記モジュールは、前記モジュールの機能に応じて、複数の種類が、選択可能に用意されており、
前記1または複数の設置機構の少なくとも一部に前記モジュールを設置することにより、前記受付部で受け付けた前記水に対し、前記モジュールの機能に応じた水処理機能を提供するように構成されており、
さらに、前記受付部で受け付ける前記水、または、前記設置機構に設置される前記モジュールで行われる水処理を測定するセンシング部と、
前記センシング部のセンシング結果を外部のコンピュータ装置へ送信する送信部とを備え、
前記コンピュータ装置は、制御部と、記憶部とを備え、
前記制御部は、
前記水処理装置から受信する前記センシング結果を前記記憶部に記憶させる、水処理システム。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、水処理装置、水処理システム、水処理方法およびコンピュータ装置に関する。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
各地での水の需要に応えるため、大規模な水処理設備が運用されている。例えば、上水処理のための設備として、各地での水の需要(世帯数など)に応えられるよう、ろ過装置、除塵装置、沈殿池、オゾン接触層、活性炭吸着池など予め定められた装置を用意することにより、取水から浄化までを行っている。また、例えば、下水処理のための設備として、汚泥処理など様々な技術が用いられている。例えば、特開2001-353497号公報(特許文献1)には、汚水処理のための技術が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2001-353497号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
このような水処理システムは、公共サービスとして、自治体などの地方公共団体等によって、地域の居住者に提供されてきている。しかしながら、大規模な水処理設備による水処理システムを運用するには、インフラを設置するコストが大きくなる傾向にある。
【0005】
また、水の用途は、多種多様である。例えば、飲料用に用いられる水もあれば、食事後の食器を洗浄するための水もあり、トイレを流水させるための水もある。
【0006】
そのため、大規模な水処理設備を運用する場合、様々な用途に応えられるよう、水処理用の装置を組み合わせた大掛かりなものとなる傾向にある。
【0007】
また、大規模な水処理設備を設置したとしても、多種多様な水の需要に応えられないおそれもある。
【0008】
そこで、本開示は、大規模な水処理設備のようなインフラコストを要することなく、多種多様な水の需要に応える水処理システムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0009】
一実施形態によると、水処理装置が提供される。水処理装置は、水の入力を受け付ける受付部と、水処理用のモジュールを設置可能な、1または複数の設置機構とを備え、前記モジュールは、前記モジュールの機能に応じて、複数の種類のモジュールが選択可能に用意されており、前記1または複数の設置機構の少なくとも一部に前記モジュールを設置することにより、前記受付部で受け付けた前記水に対し、前記モジュールの機能に応じた水処理機能を提供するように構成されている。
【0010】
一実施形態によると、水処理方法が提供される。前記水処理方法は、水処理装置において水処理をする方法を含み、前記水処理装置は、水の入力を受け付ける受付部と、水処理用のモジュールを設置可能な、1または複数の設置機構とを備え、前記モジュールは、前記モジュールの機能に応じて、複数の種類が、選択可能に用意されており、前記水処理方法は、前記1または複数の設置機構の少なくとも一部に前記モジュールを設置することにより、前記受付部で受け付けた前記水に対し、前記モジュールの機能に応じた水処理機能を提供することを含む。
(【0011】以降は省略されています)

特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

個人
立体型緩速濾過
16日前
三浦工業株式会社
ボイラの運転方法
4日前
ハイモ株式会社
汚泥処理水のリン除去方法
1か月前
株式会社クボタ
浄化槽
26日前
睦月電機株式会社
ナノバブル液剤の利用方法
26日前
栗田工業株式会社
純水製造装置
16日前
株式会社エフ・シー・シー
濾過膜ユニット
4日前
大阪油化工業株式会社
排水処理装置
1か月前
東芝ライテック株式会社
流体処理装置
2日前
パナソニックIPマネジメント株式会社
水浄化装置
1か月前
個人
水の浄化装置、及び水の浄化方法
1か月前
オリオン機械株式会社
ドレン処理機のドレン分流システム
16日前
テック大洋工業株式会社
液体浄化装置
2日前
株式会社アイシーティー
水質管理装置及び水質管理システム
4日前
株式会社クボタ
有機性排水処理方法及び有機性排水処理装置
18日前
水ing株式会社
排水処理方法及び排水処理装置
25日前
水ing株式会社
排水処理方法及び排水処理装置
25日前
株式会社清水合金製作所
電解次亜生成装置とこの装置を備えた可搬式浄水装置
11日前
パナソニックIPマネジメント株式会社
機能水利用機器
1か月前
栗田工業株式会社
廃水の濃縮装置及び濃縮方法
24日前
株式会社片山化学工業研究所
重金属含有排水の処理方法
1か月前
水ing株式会社
脱水システム
1か月前
株式会社ササクラ
海水淡水化システム及び海水淡水化方法
23日前
株式会社ササクラ
排水処理方法および排水処理装置
18日前
株式会社西原環境
水処理システム及び反応槽ユニット
16日前
株式会社片山化学工業研究所
水中のトリハロメタン濃度低減方法
1か月前
三菱ケミカルアクア・ソリューションズ株式会社
水処理装置および水処理方法
1か月前
三菱ケミカルアクア・ソリューションズ株式会社
水処理装置および水処理方法
24日前
株式会社東芝
紫外線照射装置
1か月前
サントリーホールディングス株式会社
廃棄物処理方法および廃棄物処理システム
1か月前
清水建設株式会社
海水中の二酸化炭素固定化システム及び炭酸塩鉱物の製造方法
1日前
戸田建設株式会社
プラズマを利用した濁水処理装置及び濁水処理方法
1か月前
株式会社東芝
プラズマ水処理装置
23日前
アクアインテック株式会社
移送装置
10日前
オルガノ株式会社
含油排水の浄化システム
22日前
パナソニックIPマネジメント株式会社
機能水供給システム及び機能水利用機器
1か月前
続きを見る