TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024050092
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-04-10
出願番号2022156707
出願日2022-09-29
発明の名称半導体装置および半導体装置の製造方法
出願人三菱電機株式会社
代理人弁理士法人高田・高橋国際特許事務所
主分類H01L 29/78 20060101AFI20240403BHJP(基本的電気素子)
要約【課題】容量を低減できる半導体装置および半導体装置の製造方法を得ることを目的とする。
【解決手段】本開示に係る半導体装置は、トレンチが形成された半導体層と、前記トレンチの内部に設けられた埋込電極と、前記トレンチの内部で、前記埋込電極の上方に設けられた上部電極と、前記トレンチの内部に設けられた絶縁膜と、前記半導体層の上面に設けられた第1電極と、前記半導体層の下面に設けられた第2電極と、を備え、前記絶縁膜は、前記埋込電極と前記トレンチの側壁との間の第1部分と、前記上部電極と前記トレンチの側壁との間の第2部分と、前記埋込電極と前記上部電極との間の第3部分と、を有し、前記上部電極の下面は、中央部が凹んでいる。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
トレンチが形成された半導体層と、
前記トレンチの内部に設けられた埋込電極と、
前記トレンチの内部で、前記埋込電極の上方に設けられた上部電極と、
前記トレンチの内部に設けられた絶縁膜と、
前記半導体層の上面に設けられた第1電極と、
前記半導体層の下面に設けられた第2電極と、
を備え、
前記絶縁膜は、前記埋込電極と前記トレンチの側壁との間の第1部分と、前記上部電極と前記トレンチの側壁との間の第2部分と、前記埋込電極と前記上部電極との間の第3部分と、を有し、
前記上部電極の下面は、中央部が凹んでいることを特徴とする半導体装置。
続きを表示(約 730 文字)【請求項2】
前記絶縁膜の前記第2部分は、下方ほど厚いことを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
【請求項3】
前記上部電極は、側面が前記トレンチの内側に向かって傾斜した部分を有することを特徴とする請求項1または2に記載の半導体装置。
【請求項4】
前記半導体層は第1導電型の第1半導体層と、前記第1半導体層の上に設けられた前記第1導電型と異なる第2導電型の第2半導体層と、を有し、
前記絶縁膜の前記第2部分のうち、前記第1半導体層と隣接する部分は、前記第2半導体層と隣接する部分よりも厚いことを特徴とする請求項1または2に記載の半導体装置。
【請求項5】
前記第3部分は、前記第2部分より厚いことを特徴とする請求項1または2に記載の半導体装置。
【請求項6】
前記第1部分は前記第2部分より厚いことを特徴とする請求項1または2に記載の半導体装置。
【請求項7】
前記埋込電極の上面の凹凸は、前記上部電極の上面の凹凸よりも小さいことを特徴とする請求項1または2に記載の半導体装置。
【請求項8】
前記埋込電極は、非晶質シリコンで形成されることを特徴とする請求項1または2に記載の半導体装置。
【請求項9】
前記半導体層は、ワイドバンドギャップ半導体で形成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の半導体装置。
【請求項10】
前記ワイドバンドギャップ半導体は、炭化珪素、窒化ガリウム系材料またはダイヤモンドであることを特徴とする請求項9に記載の半導体装置。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、半導体装置および半導体装置の製造方法に関する。
続きを表示(約 2,000 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1の半導体装置の製造方法では、半導体層に形成されたトレンチの内面を覆う第1絶縁膜と、第1絶縁膜の上に積層された第2絶縁膜と、を形成する。次に、トレンチの下部に、第1絶縁膜および第2絶縁膜を介して半導体層に対向する第1の制御電極を形成する。次に、第1の制御電極の上に第3絶縁膜を形成する。次に、トレンチの上部の壁面に形成された第1絶縁膜および第2絶縁膜を除去し、第4絶縁膜を形成する。トレンチの上部には、第4絶縁膜を介して半導体層と対向し、第3絶縁膜を介して第1の制御電極と対向する第2の制御電極が形成される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2013-175596号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1の半導体装置では、トレンチ内の絶縁膜の一部がゲート・コレクタ間の絶縁膜として作用する。しかし、絶縁膜を厚くすると閾値電圧が増大する。このため、絶縁膜を厚くできず、ゲート・コレクタ間容量を低減できないおそれがある。
【0005】
本開示は、上述の課題を解決するためになされたもので、容量を低減できる半導体装置および半導体装置の製造方法を得ることを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
第1の開示に係る半導体装置は、トレンチが形成された半導体層と、前記トレンチの内部に設けられた埋込電極と、前記トレンチの内部で、前記埋込電極の上方に設けられた上部電極と、前記トレンチの内部に設けられた絶縁膜と、前記半導体層の上面に設けられた第1電極と、前記半導体層の下面に設けられた第2電極と、を備え、前記絶縁膜は、前記埋込電極と前記トレンチの側壁との間の第1部分と、前記上部電極と前記トレンチの側壁との間の第2部分と、前記埋込電極と前記上部電極との間の第3部分と、を有し、前記上部電極の下面は、中央部が凹んでいる。
【0007】
第2の開示に係る半導体装置の製造方法は、半導体層にトレンチを形成し、前記トレンチの内部に、埋込電極と、前記埋込電極と前記トレンチの側壁とを隔てる第1酸化膜と、を形成し、前記第1酸化膜のうち前記埋込電極よりも上の部分がテーパ状となるように、前記第1酸化膜の一部を除去し、前記埋込電極の上面と、前記トレンチの側壁と、前記テーパ状の部分を覆うように、第2酸化膜を形成し、前記トレンチの内部の前記第2酸化膜の上に、上部電極を形成する。
【発明の効果】
【0008】
第1の開示に係る半導体装置では、上部電極の下面は中央部が凹んでいる。これにより、絶縁膜の第3部分を上部電極の中央部において厚く形成でき、ゲート・エミッタ間容量を低減できる。
第2の開示に係る半導体装置では、第1酸化膜のテーパ状の部分を覆うように第2酸化膜を形成し、第2酸化膜の上に上部電極を形成する。これにより、第2酸化膜のうち上部電極とトレンチの側壁との間の部分を下方ほど厚く形成できる。従って、閾値の増大を抑制しつつ、ゲート・コレクタ間容量を低減できる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
実施の形態1に係る半導体装置の断面図である。
実施の形態1に係る半導体装置の製造方法を示す図である。
実施の形態1に係る半導体装置の製造方法を示す図である。
実施の形態1に係る半導体装置の製造方法を示す図である。
実施の形態1に係る半導体装置の製造方法を示す図である。
実施の形態1に係る半導体装置の製造方法を示す図である。
実施の形態1に係る半導体装置の製造方法を示す図である。
実施の形態1に係る半導体装置の製造方法を示す図である。
実施の形態1に係る半導体装置の製造方法を示す図である。
実施の形態1に係る半導体装置の製造方法を示す図である。
実施の形態1に係る半導体装置の製造方法を示す図である。
実施の形態1に係る半導体装置の製造方法を示す図である。
実施の形態1に係る半導体装置の製造方法を示す図である。
実施の形態1に係る半導体装置の製造方法を示す図である。
実施の形態1に係る半導体装置の製造方法を示す図である。
実施の形態2に係る半導体装置の断面図である。
実施の形態3に係る半導体装置の断面の拡大図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
各実施の形態に係る半導体装置および半導体装置の製造方法について図面を参照して説明する。同じまたは対応する構成要素には同じ符号を付し、説明の繰り返しを省略する場合がある。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

三菱電機株式会社
送信機
22日前
三菱電機株式会社
梱包装置
27日前
三菱電機株式会社
表示装置
今日
三菱電機株式会社
照明器具
7日前
三菱電機株式会社
半導体装置
29日前
三菱電機株式会社
半導体装置
7日前
三菱電機株式会社
半導体装置
23日前
三菱電機株式会社
加熱調理器
23日前
三菱電機株式会社
電力変換器
17日前
三菱電機株式会社
回路遮断器
17日前
三菱電機株式会社
加熱調理器
16日前
三菱電機株式会社
半導体装置
15日前
三菱電機株式会社
電動駆動装置
8日前
三菱電機株式会社
電力変換装置
1日前
三菱電機株式会社
電動駆動装置
8日前
三菱電機株式会社
電力変換装置
今日
三菱電機株式会社
半導体ウエハ
23日前
三菱電機株式会社
電力変換装置
23日前
三菱電機株式会社
監視システム
15日前
三菱電機株式会社
電力変換装置
27日前
三菱電機株式会社
車両制御装置
29日前
三菱電機株式会社
制御システム
23日前
三菱電機株式会社
移動体制御装置
1日前
三菱電機株式会社
車両位置推定装置
15日前
三菱電機株式会社
空調制御システム
7日前
三菱電機株式会社
照明制御システム
16日前
三菱電機株式会社
自動運転システム
1日前
三菱電機株式会社
空気調和システム
15日前
三菱電機株式会社
回転電機の制御装置
今日
三菱電機株式会社
ピックアップステージ
7日前
三菱電機株式会社
アナログデジタル変換器
15日前
三菱電機株式会社
通信装置および通信方法
14日前
三菱電機株式会社
半導体装置、電力変換装置
7日前
三菱電機株式会社
半導体装置及びその製造方法
16日前
三菱電機株式会社
トランスおよび電力変換装置
8日前
三菱電機株式会社
降圧型定電流回路及び点灯装置
14日前
続きを見る