TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025164056
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-10-30
出願番号
2024067784
出願日
2024-04-18
発明の名称
禁煙補助用マスク
出願人
株式会社白鳩
,
個人
,
個人
代理人
個人
,
個人
主分類
A41D
13/11 20060101AFI20251023BHJP(衣類)
要約
【課題】禁煙効果の持続性を高めることができる禁煙補助用マスクを提供する。
【解決手段】禁煙補助用マスクは、着用者の口及び鼻を覆うマスク本体を備える。マスク本体は、不織布により形成された複数の層を有する。複数の層のうち、最も内側に位置する最内層よりも外側の中間層18には、その全域に亘って多数のマイクロカプセル21が定着されている。マイクロカプセル21には、禁煙効果のある香料である禁煙用香料(ミント及びβ-カリオフィレン)を含む精油が封入されている。
【選択図】 図3
特許請求の範囲
【請求項1】
複数の層を有して形成され、着用者の口及び鼻を覆うマスク本体を備え、
前記複数の層のうち最も内側に位置する最内層よりも外側の所定層に、その全域に亘って多数のマイクロカプセルが定着されており、
前記マイクロカプセルには、禁煙効果のある香料である禁煙用香料を含む精油が封入されている、禁煙補助用マスク。
続きを表示(約 580 文字)
【請求項2】
前記複数の層はいずれも不織布により形成され、
前記複数の層には、前記最内層及び前記所定層に加えて、前記最内層よりも外側に位置するフィルタ層が含まれており、
前記所定層は、前記フィルタ層と前記最内層との間に配置されている、請求項1に記載の禁煙補助用マスク。
【請求項3】
前記マイクロカプセルは、ウレタン樹脂により形成され、
前記所定層は、ポリエステル繊維からなる不織布により形成されている、請求項1又は2に記載の禁煙補助用マスク。
【請求項4】
前記複数の層のうち最も外側に位置する最外層には、マイクロエンボス加工が施されている、請求項1又は2に記載の禁煙補助用マスク。
【請求項5】
前記精油は、前記禁煙用香料として、ミントと、β-カリオフィレンとを含み、
前記ミントと前記β-カリオフィレンとは、前記精油に含まれる香料の主成分となっている、請求項1又は2に記載の禁煙補助用マスク。
【請求項6】
前記マスク本体の上縁部には、前記上縁部に沿って延び、塑性変形可能な上側長尺部材が設けられ、
前記マスク本体の下縁部には、前記下縁部に沿って延び、塑性変形可能な下側長尺部材が設けられている、請求項1又は2に記載の禁煙補助用マスク。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、禁煙補助用マスクに関するものである。
続きを表示(約 1,300 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、禁煙効果のある禁煙剤をマスク本体に設けたマスクが提案されている。この特許文献1のマスクには、マスク本体の中心付近に吸引取付部が設けられ、その吸引取付部に禁煙剤が附加又は浸透されている。かかるマスクによれば、着用者が呼吸する際に禁煙剤が体内に吸入され、それにより禁煙効果が得られるものとなっている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2004-089655号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、特許文献1のマスクには、吸引取付部がマスク本体の中心付近に部分的に設けられているに過ぎず、禁煙効果の持続性において改善の余地がある。
【0005】
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、禁煙効果の持続性を高めることができる禁煙補助用マスクを提供することを主たる目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成すべく、本発明の禁煙補助用マスクは、
複数の層を有して形成され、着用者の口及び鼻を覆うマスク本体を備え、
前記複数の層のうち最も内側に位置する最内層よりも外側の所定層に、その全域に亘って多数のマイクロカプセルが定着されており、
前記マイクロカプセルには、禁煙効果のある香料である禁煙用香料を含む精油が封入されている。
【発明の効果】
【0007】
本発明の禁煙補助用マスクによれば、マスク本体における最内層よりも外側の所定層にマイクロカプセルが定着されている。マイクロカプセルには、禁煙効果のある香料を含む精油が封入されている。これにより、着用者は禁煙用香料の香りを嗅ぐことで禁煙効果を得ることができる。また、禁煙用香料(精油)がマイクロカプセル化されていることで香料が逃げにくく、禁煙効果を持続させ易くなっている。また、マイクロカプセルは、所定層の全域に多数定着されているため、その点においても禁煙効果を持続させ易くなっている。以上より、禁煙効果の持続性を高めることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
禁煙補助用マスクを示す正面図。
図1のA-A断面図。
マイクロカプセルが定着された中間層を示す正面図。
香料を含む精油が封入されたマイクロカプセルを示す斜視図。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、本発明を具体化した一実施形態について図面を参照しながら説明する。
【0010】
図1に示すように、禁煙補助用マスク10は、立体型マスクとなっており、着用者の口及び鼻を覆うマスク本体11と、着用者の耳に掛けられる左右一対の耳掛け部12とを備える。マスク本体11は、マスク着用時に、左右方向の中央部が前方に突出する立体形状とされている。また、各耳掛け部12はゴム紐からなり、マスク本体11の左右方向の両端側にそれぞれ取り付けられている。なお、マスク本体11と耳掛け部12とは、例えばグレー色に着色されている。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
株式会社白鳩
禁煙補助用マスク
2日前
株式会社白鳩
音漏れ抑制マスク
1か月前
株式会社白鳩
音漏れ抑制マスク
1か月前
株式会社白鳩
音漏れ抑制マスク
1か月前
株式会社白鳩
マスク及びマスクの検査方法
10日前
株式会社白鳩
マスク及びマスクの製造方法
11か月前
個人
衿芯
3か月前
個人
和服
6か月前
個人
シャツ
1か月前
個人
二部式袍
9か月前
個人
ネクタイ
1か月前
個人
下着
4か月前
個人
靴下
10か月前
個人
衣装
6か月前
個人
簡単帯
10か月前
個人
多機能装身具
2か月前
個人
マスク
1か月前
個人
ボクサーパンツ
11か月前
個人
シャツ改造方法
6か月前
東レ株式会社
防護服
25日前
個人
健康靴下
11か月前
個人
手首穴付き手袋
11か月前
個人
:マスクカバー
2か月前
個人
ショーツ
10か月前
個人
肩章付き衣服。
4か月前
個人
作業補助ミトン
8か月前
個人
車椅子用グローブ
2か月前
株式会社聖
手足保護具
18日前
株式会社聖
手足保護具
9か月前
個人
内フィルムマスク
1か月前
個人
手袋
7か月前
個人
ソフトキャミブラ
6か月前
東洋紡株式会社
マスク
1か月前
有限会社原電業
指手袋
11か月前
個人
足首用サポーター
8か月前
個人
レインコート
5か月前
続きを見る
他の特許を見る