TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025161670
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-10-24
出願番号2024065050
出願日2024-04-13
発明の名称ペットボトルオープナー
出願人個人
代理人
主分類B67B 7/18 20060101AFI20251017BHJP(びん,広口びんまたは類似の容器の開封または密封;液体の取扱い)
要約【課題】ペットボトルのフタがあけにくいときに、フタを軽い力で開けて、適度な力で閉めることができるペットボトルオープナーを提供する。
【解決手段】円筒形のアタッチメント1に角度をつけたくさび2を設け、てこの原理を利用し調整できる伸縮可能なレバー3をもつことを特徴とする。ペットボトルのフタに取り付けるアタッチメントとそのアタッチメントに連結した伸縮可能なレバーとアタッチメントに角度をつけて取り付けられたいくつかのくさびを設ける。くさびは、一般的なタッピングねじも使うことができる。キャップを開ける時は、くさびの先端がキャップの外周部分に刺さり、大きな力でグリップできる。そのため、すべることなく安定して開けることができる。キャップを閉めるときは、くさびの側面のねじ山の部分が抵抗となり、大きな力ではすべることから適度な力で閉めることができる。本発明は、以上の構成よりなるペットボトルオープナーである。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
アタッチメントに角度を持つくさびを設け、アタッチメントに伸縮するレバーを設けたペットボトルオープナー

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、ペットボトルのフタを確実に小さな力で回して開閉できる道具に関するものである。
続きを表示(約 1,300 文字)【背景技術】
【0002】
従来、ペットボトルのフタは、手でフタを回転させて開けられるように作られている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2021-142986号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
これは次のような欠点があった。従来、ペットボトルのフタは、手で開けられるような力で閉められている。しかし、その力は、一般成人の平均的な力であり、子供や老人、病人や障害者のような力が弱い人には、開けるのが難しいことがあった。また、手に汗をかいたり、手が水でぬれていたりすると、フタに凹凸の溝があるもののすべることで開けにくかった。また、閉める時も大きな力で閉めると開けにくくなる。本発明は、以上のような欠点をなくすためになされたものである。
【課題を解決するための手段】
【0005】
ペットボトルのフタに取り付けるアタッチメントとそこにつながる伸縮するレバーとアタッチメントに角度をつけて取り付けられたくさびを設ける。本発明は、以上の構成よりなるペットボトルオープナーである。
【発明の効果】
【0006】
伸縮できるレバーがあるため、レバーの長さを調整して、てこの原理により適度な小さな力で回転の力を加えることができる。また、アタッチメントにつけたくさびが鋭角にペットボトルのフタに刺さるため、濡れた状態でも、かみこみ固定することができる。逆に閉める時は、鈍角になっているくさびの側面の浅い凹凸にひっかけてしめるため、強い力になると浅い凹凸のためすべりやすいことから閉める時よりも弱い適度な力で締め付けることができるので、開ける時にきつくならないので開けやすくなる。
【図面の簡単な説明】
【0007】
本発明の実施例の斜視図である。
本発明の斜視図である。
本発明の分解斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0008】
以下、本発明を実施するための形態について説明する。円筒形のアタッチメントの円周上に角度をつけてくさびを設置する。アタッチメントには、てこの原理を調整して利用できる伸縮する棒状のレバーがある。本発明は以上のような構造である。本発明を使用するときは、ペットボトルをもって、アタッチメントをフタに差し込んでレバーをにぎり回す。
【実施例】
【0009】
図1は、本発明の実施例の斜視図であって、ペットボトルのフタの部分にペットボトルオープナーを取り付け、片手でペットボトルをもち、もう一方の手でペットボトルオープナーのレバーを握りくさびをフタにかみこませてから、回転させることですべることなくフタを回転させて開けることができる。逆にしめるときには、くさびに角度があるため大きな力ではくさび側面の浅い凹凸によりすべることから、適度な弱い力でしめることができる。
【符号の説明】
【0010】
1 アタッチメント
2 くさび
3 レバー
4 ペットボトル

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

個人
万能シリコン漏斗。
4か月前
個人
ペットボトルオープナー
3日前
株式会社タツノ
給油装置
1か月前
澁谷工業株式会社
充填装置
5か月前
有限会社ユウアイ
内容物充填装置
1か月前
澁谷工業株式会社
キャッパ
9か月前
株式会社タツノ
給油認証システム
24日前
個人
ボトルキャップ用開栓具
11か月前
靜甲株式会社
キャップの巻締め機構
3か月前
個人
開封具
5か月前
株式会社青木製作所
タンクローリの配管装置
11か月前
澁谷工業株式会社
キャッピング装置
9か月前
澁谷工業株式会社
キャッピング装置
3か月前
ホシザキ株式会社
飲料供給装置
8か月前
個人
液体注出補助具
3か月前
ホシザキ株式会社
飲料供給装置
8か月前
ホシザキ株式会社
飲料供給装置
8か月前
株式会社吉野工業所
高温充填方法
8か月前
キリンホールディングス株式会社
飲料注出装置
3か月前
日本クロージャー株式会社
ボトルケース
11か月前
アクアムホールディングス株式会社
空気製水機
3日前
キリンホールディングス株式会社
容器の保管装置
2か月前
靜甲株式会社
キャップ保持機構並びにキャッパー
3か月前
アサヒ飲料株式会社
炭酸飲料製造ラインの制御方法
8か月前
サッポロビール株式会社
カラン
9か月前
澁谷工業株式会社
充填装置の洗浄・殺菌システム
2か月前
富士電機株式会社
飲料供給装置
4か月前
富士電機株式会社
飲料供給装置
9か月前
サッポロビール株式会社
飲料サーバー
9か月前
Kyopalab合同会社
詰替装置および詰替方法
1か月前
サッポロビール株式会社
飲料サーバー
4か月前
富士電機株式会社
飲料供給装置
3か月前
富士電機株式会社
飲料供給装置
9か月前
富士電機株式会社
飲料供給装置
9か月前
トキコシステムソリューションズ株式会社
給液装置
6か月前
トキコシステムソリューションズ株式会社
給液ノズル
6か月前
続きを見る