TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025140881
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-09-29
出願番号
2024040500
出願日
2024-03-14
発明の名称
アームレスト及び車両用シート
出願人
日本発條株式会社
代理人
弁理士法人太陽国際特許事務所
主分類
A47C
7/54 20060101AFI20250919BHJP(家具;家庭用品または家庭用設備;コーヒーひき;香辛料ひき;真空掃除機一般)
要約
【課題】締結部材による締結作業の作業性が低下することを抑制する。
【解決手段】アームレスト16は、締結部材24が係合する締結部材係合部26を有するアームレストフレーム18と、締結部材係合部26が内部に配置された状態でアームレストフレーム18のまわりに形成されたアームレストパッド20と、アームレストパッドの一部を構成している変位部38と、を備えている。変位部38をアームレストパッド20の他の一部に対して変位させることで、締結部材係合部26が視認可能な状態で露出するようになっている。
【選択図】図3
特許請求の範囲
【請求項1】
締結部材が係合する締結部材係合部を有するアームレストフレームと、
前記締結部材係合部が内部に配置された状態で前記アームレストフレームのまわりに形成されたアームレストパッドと、
前記アームレストパッドの一部を構成していると共に、前記アームレストパッドの他の一部に対して変位させることで、前記締結部材係合部が視認可能な状態で露出する変位部と、
を備えたアームレスト。
続きを表示(約 280 文字)
【請求項2】
前記アームレストパッドを覆うトリムを備え、
前記トリムが前記アームレストパッドに取付けられた状態では、前記変位部の変位が制限されている請求項1に記載のアームレスト。
【請求項3】
着座乗員の背部をシート後方側から支持するシートバックと、
着座乗員の腕をシート下方側から支持する請求項1に記載のアームレストと、
前記締結部材係合部に係合している状態かつ前記シートバック側に締結されている状態で、前記アームレストの前記シートバックへの取付状態を保つ前記締結部材と、
を備えた車両用シート。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、アームレスト及び車両用シートに関する。
続きを表示(約 1,400 文字)
【背景技術】
【0002】
下記特許文献1には、シートバックに支持されたアームレストを備えた車両用シートが開示されている。この文献に記載されたシートバックには、アームレスト固定用のブラケットが設けられている。そして、アームレストに挿入されたボルトがブラケット側に設けられたナットに螺合されることで、アームレストがシートバックに支持されるようになっている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2017-197078号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、上記特許文献1に記載された構成のように、ボルト等の締結部材がアームレストの内側に配置される構成では、締結部材による締結作業の作業性が低下することを抑制するという観点で改善の余地がある。
【0005】
本発明は上記事実を考慮し、締結部材による締結作業の作業性が低下することを抑制することができるアームレスト及び車両用シートを得ることが目的である。
【課題を解決するための手段】
【0006】
第1の態様のアームレストは、締結部材が係合する締結部材係合部を有するアームレストフレームと、前記締結部材係合部が内部に配置された状態で前記アームレストフレームのまわりに形成されたアームレストパッドと、前記アームレストパッドの一部を構成していると共に、前記アームレストパッドの他の一部に対して変位させることで、前記締結部材係合部が視認可能な状態で露出する変位部と、を備えている。
【0007】
第1の態様のアームレストは、締結部材が係合する締結部材係合部を有するアームレストフレームと、締結部材係合部が内部に配置された状態でアームレストフレームのまわりに形成されたアームレストパッドと、を備えている。ここで、アームレストパッドの一部は、当該アームレストパッドの他の一部に対して変位させることが可能な変位部となっている。そして、この変位部を変位させると、締結部材係合部が視認可能な状態で露出する。これにより、締結部材を締結部材係合部に視認可能な状態で係合させることができる。その結果、締結部材を締結部材係合部に容易に係合させることができ、締結部材による締結作業の作業性が低下することを抑制することができる。
【0008】
第2の態様のアームレストは、第1の態様のアームレストにおいて、前記アームレストパッドを覆うトリムを備え、前記トリムが前記アームレストパッドに取付けられた状態では、前記変位部の変位が制限されている。
【0009】
第2の態様のアームレストでは、トリムをアームレストパッドに取付けることで、アームレストパッドの変位部の不要な変位を制限することができる。
【0010】
第3の態様の車両用シートは、着座乗員の背部をシート後方側から支持するシートバックと、着座乗員の腕をシート下方側から支持する第1の態様又は第2の態様に記載のアームレストと、前記締結部材係合部に係合している状態かつ前記シートバック側に締結されている状態で、前記アームレストの前記シートバックへの取付状態を保つ前記締結部材と、を備えている。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
日本発條株式会社
積層体
1日前
日本発條株式会社
積層体
1日前
日本発條株式会社
駐車装置
1か月前
日本発條株式会社
駐車装置
27日前
日本発條株式会社
空調シート
21日前
日本発條株式会社
放熱構造体
12日前
日本発條株式会社
ヒータ装置
1日前
日本発條株式会社
車両用シート
1か月前
日本発條株式会社
車両用シート
20日前
日本発條株式会社
車両用シート
20日前
日本発條株式会社
車両用シート
20日前
日本発條株式会社
車両用シート
11日前
日本発條株式会社
車両用シート
21日前
日本発條株式会社
車両用シート
11日前
日本発條株式会社
車両用シート
11日前
日本発條株式会社
車両用シート
27日前
日本発條株式会社
車両用シート
1か月前
日本発條株式会社
車両用シート
1か月前
日本発條株式会社
駐車システム
29日前
日本発條株式会社
車両用シート
1か月前
日本発條株式会社
クリップ部材
5日前
日本発條株式会社
車両用シート
1か月前
日本発條株式会社
車両用シート
1か月前
日本発條株式会社
車両用支持装置
1日前
日本発條株式会社
シート空調装置
1か月前
日本発條株式会社
アームレスト装置
1か月前
日本発條株式会社
車両用シート装置
2か月前
日本発條株式会社
車両用リアシート
1日前
日本発條株式会社
車両用リアシート
1日前
日本発條株式会社
アームレスト装置
1か月前
日本発條株式会社
インサート成形部品
5日前
日本発條株式会社
接合体および接合方法
1日前
日本発條株式会社
アームレスト回転制動構造
21日前
日本発條株式会社
搬送装置及び搬送システム
1か月前
日本発條株式会社
シート用サスペンション装置
27日前
日本発條株式会社
固定子鉄心片の打ち抜き方法
5日前
続きを見る
他の特許を見る