TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025135945
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-09-19
出願番号2024034044
出願日2024-03-06
発明の名称ポリアミド樹脂組成物、ポリアミド樹脂組成物の製造方法および成形体
出願人三井化学株式会社
代理人弁理士法人鷲田国際特許事務所
主分類C08L 77/06 20060101AFI20250911BHJP(有機高分子化合物;その製造または化学的加工;それに基づく組成物)
要約【課題】ガラス転移温度および高温下での引張強度が高められ、且つ成形時間を短縮できるポリアミド樹脂組成物およびその成形体を提供すること。
【解決手段】ジカルボン酸に由来する成分単位とノルボルナンジアミンに由来する成分単位とを含む結晶性ポリアミド(A1)と、結晶性ポリアミド(A2)と、を含む組成物。ポリアミド(A1)および(A2)は、同じ芳香族または脂環式ジカルボン酸に由来する成分単位を有し、かつ同じ直鎖状または分岐鎖状のジアミンに由来する成分単位を有する。結晶性ポリアミド(A2)は、上記ジアミンのモル分率が結晶性ポリアミド(A1)よりも高い。結晶性ポリアミド樹脂(A2)の含有量は、ポリアミド樹脂中、5質量%以上60質量%以下である。
【選択図】なし
特許請求の範囲【請求項1】
ジカルボン酸に由来する成分単位(A1a)と、ジアミンに由来する成分単位(A1b)と、を含む結晶性ポリアミド樹脂(A1)と、
ジカルボン酸に由来する成分単位(A2a)と、ジアミンに由来する成分単位(A2b)と、を含む結晶性ポリアミド樹脂(A2)と、を含むポリアミド樹脂組成物であって、
前記ジアミンに由来する成分単位(A1b)は、前記ジアミンに由来する成分単位(A1b)の総モル数に対して10モル%以上50モル%未満の、ノルボルナンジアミンに由来する成分単位(A1b1)と、前記ジアミンに由来する成分単位(A1b)の総モル数に対して50モル%以上90モル%以下の、炭素数4以上18以下の直鎖状または分岐鎖状の脂肪族ジアミンに由来する成分単位(A1b2)と、を含み、
前記ジアミンに由来する成分単位(A2b)は、炭素数4以上18以下の直鎖状または分岐鎖状の脂肪族ジアミンに由来する成分単位(A2b2)を含み、
前記ジアミンに由来する成分単位(A2b)における前記脂肪族ジアミンに由来する成分単位(A1b2)のモル分率は、前記ジアミンに由来する成分単位(A1b)における前記脂肪族ジアミンに由来する成分単位(A2b2)のモル分率よりも高く、
前記ジカルボン酸に由来する成分単位(A1a)および前記ジカルボン酸に由来する成分単位(A2a)は、同じ芳香族ジカルボン酸または同じ脂環式ジカルボン酸に由来する成分単位を含み、
前記ジアミンに由来する成分単位(A1b2)および前記ジアミンに由来する成分単位(A2b2)は、同じジアミンに由来する成分単位を含み、
前記結晶性ポリアミド樹脂(A2)の含有量は、前記ポリアミド樹脂組成物に含まれるポリアミド樹脂の全質量に対して、5質量%以上60質量%以下である、
ポリアミド樹脂組成物。
続きを表示(約 1,600 文字)【請求項2】
前記結晶性ポリアミド樹脂(A2)は、前記ジアミンに由来する成分単位(A2b)が、前記脂肪族ジアミンに由来する成分単位(A1b1)のみを含む、
請求項1に記載のポリアミド樹脂組成物。
【請求項3】
前記結晶性ポリアミド樹脂(A2)は、成分単位に含まれるアミド結合部位が成分単位の主骨格を挟んで直線上に並んだ構造を有する成分単位のみを含む、
請求項1に記載のポリアミド樹脂組成物。
【請求項4】
前記結晶性ポリアミド樹脂(A2)の含有量は、前記ポリアミド樹脂組成物に含まれるポリアミド樹脂の全質量に対して、5質量%以上30質量%以下である、
請求項3に記載のポリアミド樹脂組成物。
【請求項5】
前記芳香族ジカルボン酸は、テレフタル酸またはナフタレンジカルボン酸である、
請求項1に記載のポリアミド樹脂組成物。
【請求項6】
前記脂肪族ジアミンは、1,4-ジアミノンブタン、1,6-ジアミノヘキサン、1,9-ジアミノノナン、1,10-ジアミノデカン、2-メチル-1,5-ジアミノペンタン、および2-メチル-1,8-ジアミノオクタンからなる群から選択される少なくとも一つのジアミンである、
請求項1に記載のポリアミド樹脂組成物。
【請求項7】
前記結晶性ポリアミド樹脂(A2)は、ポリアミド6T66、ポリアミド6TDT、およびポリアミド6T6Iからなる群から選択されるポリアミド樹脂である、
請求項1に記載のポリアミド樹脂組成物。
【請求項8】
前記結晶性ポリアミド樹脂(A2)は、ポリアミド6T66である、
請求項7に記載のポリアミド樹脂組成物。
【請求項9】
ジカルボン酸に由来する成分単位(A1a)と、ジアミンに由来する成分単位(A1b)と、を含む結晶性ポリアミド樹脂(A1)と、ジカルボン酸に由来する成分単位(A2a)と、ジアミンに由来する成分単位(A2b)と、を含む結晶性ポリアミド樹脂(A2)と、を溶融混錬する工程を含み、
前記ジアミンに由来する成分単位(A1b)は、前記ジアミンに由来する成分単位(A1b)の総モル数に対して10モル%以上50モル%未満の、ノルボルナンジアミンに由来する成分単位(A1b1)と、前記ジアミンに由来する成分単位(A1b)の総モル数に対して50モル%以上90モル%以下の、炭素数4以上18以下の直鎖状または分岐鎖状の脂肪族ジアミンに由来する成分単位(A1b2)と、を含み、
前記ジアミンに由来する成分単位(A2b)は、炭素数4以上18以下の直鎖状または分岐鎖状の脂肪族ジアミンに由来する成分単位(A2b2)を含み、
前記ジアミンに由来する成分単位(A2b)における前記脂肪族ジアミンに由来する成分単位(A2b1)のモル分率は、前記ジアミンに由来する成分単位(A1b)における前記脂肪族ジアミンに由来する成分単位(A2b2)のモル分率よりも高く、
前記ジカルボン酸に由来する成分単位(A1a)および前記ジカルボン酸に由来する成分単位(A2a)は、同じ芳香族ジカルボン酸または同じ脂環式ジカルボン酸に由来する成分単位を含み、
前記ジアミンに由来する成分単位(A1b2)および前記ジアミンに由来する成分単位(A2b2)は、同じ脂肪族ジアミンに由来する成分単位を含み、
前記結晶性ポリアミド樹脂(A2)の配合量は、ポリアミド樹脂の全質量に対して、5質量%以上60質量%以下である、
ポリアミド樹脂組成物の製造方法。
【請求項10】
請求項1~8のいずれか一項に記載のポリアミド樹脂組成物を成形してなる、成形体。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、ポリアミド樹脂組成物、ポリアミド樹脂組成物の製造方法および成形体に関する。
続きを表示(約 3,400 文字)【背景技術】
【0002】
従来より、成形材料として、ポリアミド樹脂組成物が知られている。ポリアミド樹脂組成物は、例えば、自動車用部品、電気・電子用部品などの種々の部品の材料として広く用いられており、成形体の機械的強度に優れることが知られている。特に、ノルボルナンジアミンに由来する成分単位を含むポリアミド樹脂を含むポリアミド樹脂組成物は、ガラス転移温度が高く、耐熱性に優れることが知られている。
【0003】
たとえば、特許文献1~3には、ノルボルナンジアミンなどの特定の構造を有するジアミンに由来する成分単位を含む結晶性ポリアミドを用いたポリアミド樹脂組成物が開示されている。特許文献1~3によれば、上記ポリアミド樹脂組成物を用いることで、成形体の、高温下での引張強度が良好であったとされている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
国際公開第2022/014390号
国際公開第2023/136205号
国際公開第2023/136207号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、特許文献1~3に記載のような、ノルボルナンジアミンに由来する成分単位を含むポリアミド樹脂には、ポリアミド樹脂組成物を成形して成形体を製造する際の成形時間にさらなる改善が求められていた。
【0006】
本発明の目的は、ノルボルナンジアミンに由来する成分単位を含むポリアミド樹脂を含むポリアミド樹脂組成物において、ガラス転移温度および高温下での引張強度が高められ、且つ成形時間を短縮できるポリアミド樹脂組成物およびその成形体を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
上記課題を解決するための、本発明の一態様は、下記[1]~[8]のポリアミド樹脂組成物に関する。
[1]ジカルボン酸に由来する成分単位(A1a)と、ジアミンに由来する成分単位(A1b)と、を含む結晶性ポリアミド樹脂(A1)と、
ジカルボン酸に由来する成分単位(A2a)と、ジアミンに由来する成分単位(A2b)と、を含む結晶性ポリアミド樹脂(A2)と、を含むポリアミド樹脂組成物であって、
前記ジアミンに由来する成分単位(A1b)は、前記ジアミンに由来する成分単位(A1b)の総モル数に対して10モル%以上50モル%未満の、ノルボルナンジアミンに由来する成分単位(A1b1)と、前記ジアミンに由来する成分単位(A1b)の総モル数に対して50モル%以上90モル%以下の、炭素数4以上18以下の直鎖状または分岐鎖状の脂肪族ジアミンに由来する成分単位(A1b2)と、を含み、
前記ジアミンに由来する成分単位(A2b)は、炭素数4以上18以下の直鎖状または分岐鎖状の脂肪族ジアミンに由来する成分単位(A2b2)を含み、
前記ジアミンに由来する成分単位(A2b)における前記脂肪族ジアミンに由来する成分単位(A1b2)のモル分率は、前記ジアミンに由来する成分単位(A1b)における前記脂肪族ジアミンに由来する成分単位(A2b2)のモル分率よりも高く、
前記ジカルボン酸に由来する成分単位(A1a)および前記ジカルボン酸に由来する成分単位(A2a)は、同じ芳香族ジカルボン酸または同じ脂環式ジカルボン酸に由来する成分単位を含み、
前記ジアミンに由来する成分単位(A1b2)および前記ジアミンに由来する成分単位(A2b2)は、同じジアミンに由来する成分単位を含み、
前記結晶性ポリアミド樹脂(A2)の含有量は、前記ポリアミド樹脂組成物に含まれるポリアミド樹脂の全質量に対して、5質量%以上60質量%以下である、
ポリアミド樹脂組成物。
[2]前記結晶性ポリアミド樹脂(A2)は、前記ジアミンに由来する成分単位(A2b)が、前記脂肪族ジアミンに由来する成分単位(A1b1)のみを含む、
[1]に記載のポリアミド樹脂組成物。
[3]前記結晶性ポリアミド樹脂(A2)は、成分単位に含まれるアミド結合部位が成分単位の主骨格を挟んで直線上に並んだ構造を有する成分単位のみを含む、
[1]または[2]に記載のポリアミド樹脂組成物。
[4]前記結晶性ポリアミド樹脂(A2)の含有量は、前記ポリアミド樹脂組成物に含まれるポリアミド樹脂の全質量に対して、5質量%以上30質量%以下である、
[3]に記載のポリアミド樹脂組成物。
[5]前記芳香族ジカルボン酸は、テレフタル酸またはナフタレンジカルボン酸である、
[1]~[4]のいずれかに記載のポリアミド樹脂組成物。
[6]前記脂肪族ジアミンは、1,4-ジアミノンブタン、1,6-ジアミノヘキサン、1,9-ジアミノノナン、1,10-ジアミノデカン、2-メチル-1,5-ジアミノペンタン、および2-メチル-1,8-ジアミノオクタンからなる群から選択される少なくとも一つのジアミンである、
[1]~[5]のいずれかに記載のポリアミド樹脂組成物。
[7]前記結晶性ポリアミド樹脂(A2)は、ポリアミド6T66、ポリアミド6TDT、およびポリアミド6T6Iからなる群から選択されるポリアミド樹脂である、
[1]~[6]のいずれかに記載のポリアミド樹脂組成物。
[8]前記結晶性ポリアミド樹脂(A2)は、ポリアミド6T66である、
[7]に記載のポリアミド樹脂組成物。
【0008】
上記課題を解決するための、本発明の別の態様は、下記[9]のポリアミド樹脂組成物の製造方法に関する。
[9]ジカルボン酸に由来する成分単位(A1a)と、ジアミンに由来する成分単位(A1b)と、を含む結晶性ポリアミド樹脂(A1)と、ジカルボン酸に由来する成分単位(A2a)と、ジアミンに由来する成分単位(A2b)と、を含む結晶性ポリアミド樹脂(A2)と、を溶融混錬する工程を含み、
前記ジアミンに由来する成分単位(A1b)は、前記ジアミンに由来する成分単位(A1b)の総モル数に対して10モル%以上50モル%未満の、ノルボルナンジアミンに由来する成分単位(A1b1)と、前記ジアミンに由来する成分単位(A1b)の総モル数に対して50モル%以上90モル%以下の、炭素数4以上18以下の直鎖状または分岐鎖状の脂肪族ジアミンに由来する成分単位(A1b2)と、を含み、
前記ジアミンに由来する成分単位(A2b)は、炭素数4以上18以下の直鎖状または分岐鎖状の脂肪族ジアミンに由来する成分単位(A2b2)を含み、
前記ジアミンに由来する成分単位(A2b)における前記脂肪族ジアミンに由来する成分単位(A2b1)のモル分率は、前記ジアミンに由来する成分単位(A1b)における前記脂肪族ジアミンに由来する成分単位(A2b2)のモル分率よりも高く、
前記ジカルボン酸に由来する成分単位(A1a)および前記ジカルボン酸に由来する成分単位(A2a)は、同じ芳香族ジカルボン酸または同じ脂環式ジカルボン酸に由来する成分単位を含み、
前記ジアミンに由来する成分単位(A1b2)および前記ジアミンに由来する成分単位(A2b2)は、同じ脂肪族ジアミンに由来する成分単位を含み、
前記結晶性ポリアミド樹脂(A2)の配合量は、ポリアミド樹脂の全質量に対して、5質量%以上60質量%以下である、
ポリアミド樹脂組成物の製造方法。
【0009】
上記課題を解決するための、本発明の別の態様は、下記[10]の成形体に関する。
[10][1]~[8]のいずれかに記載のポリアミド樹脂組成物を成形してなる、成形体。
【発明の効果】
【0010】
本発明によれば、ガラス転移温度および高温下での引張強度が高められ、且つ成形時間を短縮できるポリアミド樹脂組成物およびその成形体が提供される。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する

関連特許

三井化学株式会社
ペレット
2日前
三井化学株式会社
表示方法
1か月前
三井化学株式会社
ハンガー
24日前
三井化学株式会社
センサユニット
4日前
三井化学株式会社
積層体および緩衝材
3日前
三井化学株式会社
非水電解液二次電池
1か月前
三井化学株式会社
サイドドア及び移動体
2日前
三井化学株式会社
光学プレートの製造方法
11日前
三井化学株式会社
樹脂組成物およびその用途
2日前
三井化学株式会社
半導体装置及びその製造方法
1か月前
三井化学株式会社
シート状シール材および積層体
1か月前
三井化学株式会社
半導体装置の製造方法及び積層体
1か月前
三井化学株式会社
繊維強化樹脂組成物および成形体
1か月前
三井化学株式会社
ポリアミド樹脂組成物および成形体
2日前
三井化学株式会社
ポリアミド樹脂組成物および成形体
18日前
三井化学株式会社
合成紙、フィルタ原紙及びフィルタ
20日前
三井化学株式会社
樹脂組成物および樹脂組成物の架橋体
25日前
三井化学株式会社
繊維強化樹脂シートおよびその製造方法
13日前
三井化学株式会社
パターン構造付き樹脂硬化物の製造方法
10日前
三井化学株式会社
加飾された立体構造物及びその製造方法
10日前
三井化学株式会社
発泡体および積層体、並びに、その用途
25日前
三井化学株式会社
ポリアミド樹脂組成物および金属樹脂接合体
1か月前
三井化学株式会社
エチレン・α-オレフィン共重合体の製造方法
11日前
三井化学株式会社
予測装置、予測方法、プログラム及び実験システム
13日前
三井化学株式会社
発電システム、異常報知方法、表示方法、通知方法
1か月前
三井化学株式会社
仮固定材用組成物、積層体及び半導体装置の製造方法
11日前
三井化学株式会社
表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラム
1か月前
三井化学株式会社
エチレン系共重合体組成物、積層体および工業用ベルト
11日前
三井化学株式会社
エチレン系共重合体組成物、積層体および工業用ベルト
11日前
三井化学株式会社
フィラメントの製造方法、及び、3次元造形物の製造方法
1か月前
三井化学株式会社
口腔ケア組成物、抗炎症用組成物、及び口腔内炎症抑制剤
2日前
三井化学株式会社
情報処理装置、情報処理方法及びコンピュータプログラム
18日前
三井化学株式会社
フィラメントの製造方法、及び、3次元造形物の製造方法
1か月前
三井化学株式会社
ポリアミド樹脂組成物、コネクター用筐体およびコネクター
18日前
三井化学株式会社
合成紙、反射シート、面光源装置、および、液晶ディスプレイ装置
20日前
三井化学株式会社
オレフィン重合用触媒の製造方法およびエチレン系重合体の製造方法
1か月前
続きを見る