TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025134471
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-09-17
出願番号
2024032399
出願日
2024-03-04
発明の名称
筆記具
出願人
三菱鉛筆株式会社
代理人
弁理士法人太陽国際特許事務所
主分類
B43K
3/00 20060101AFI20250909BHJP(筆記用または製図用の器具;机上付属具)
要約
【課題】持ちやすさを向上させて快適な筆記を実現する筆記具を提供する。
【解決手段】筆記具1は、筆軸10と、筆軸10の、筆記を行う際に把持される部分に装着されたグリップ部材30とを備える。グリップ部材30は、筒状に形成された無縫製の生地で構成されている。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
筆軸と、
前記筆軸の、筆記を行う際に把持される部分に装着されたグリップ部材と、を備え、
前記グリップ部材は、筒状に形成された無縫製の生地で構成されている、
筆記具。
続きを表示(約 460 文字)
【請求項2】
前記無縫製の生地は編み生地である、
請求項1に記載の筆記具。
【請求項3】
前記無縫製の生地は、ポリエステル糸、ナイロン糸、アクリル糸、毛糸、レーヨン糸、コットン糸、麻糸、及び紙糸からなる群から選択された糸で構成されている、
請求項1に記載の筆記具。
【請求項4】
前記無縫製の生地は、前記糸が編み組織で構成されていて、編み目の大きさが5ゲージ~14ゲージであり、
前記糸の太さは630デニール~1800デニールである、
請求項3に記載の筆記具。
【請求項5】
前記グリップ部材が装着される部分の前記筆軸の表面に、滑り止め手段が設けられている、
請求項1に記載の筆記具。
【請求項6】
筒状に形成された前記グリップ部材は、内面に、滑り止め手段が設けられている、
請求項1に記載の筆記具。
【請求項7】
前記糸はポリウレタンが混ぜ込まれている、
請求項3に記載の筆記具。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は筆記具に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、両側辺近傍をすいて肉薄部を形成した略長方形状の皮革部を筆記具の軸筒に巻きつけ、肉薄部同士を合わせて縫合した筆記具が開示されている。特許文献2には、軸筒に装着されたグリップの外被体が、シリコーンゴム等の弾性材により形成されている筆記具が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
実用新案登録第3196970号公報
特開2011-116031号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1に開示された筆記具は、手で持つ部分にも縫合部位が存在するため、縫合部位が手に当たって持ちにくさを感じることがある。また、手で持つ部分が皮革部であるため、手と皮革との間に筆記時に発生した手汗があると、滑りやすくなって快適な筆記を阻害することがあった。特許文献2に開示された筆記具は、グリップに縫合部位はないものの、筆記時に発生した手汗によって滑りやすくなるという問題は残る。
【0005】
本開示は上述の課題に鑑み、持ちやすさを向上させて快適な筆記を実現する筆記具を提供することに関する。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の第1の態様に係る筆記具は、筆軸と、前記筆軸の、筆記を行う際に把持される部分に装着されたグリップ部材と、を備え、前記グリップ部材は、筒状に形成された無縫製の生地で構成されている。
【0007】
このように構成すると、グリップ部材が無縫製の生地で構成されているので、縫合部位の段差が存在しないことで持ちやすさを向上させることができると共に、発生した手汗を吸着することができ、筆記を快適に行うことができる。
【0008】
また、本開示の第2の態様に係る筆記具は、上記本開示の第1の態様に係る筆記具において、前記無縫製の生地は編み生地である。
【0009】
このように構成すると、グリップ部材のクッション性を向上させることができると共に、吸汗量を増加させることができる。
【0010】
また、本開示の第3の態様に係る筆記具は、上記本開示の第1の態様又は第2の態様に係る筆記具において、前記無縫製の生地は、ポリエステル糸、ナイロン糸、アクリル糸、毛糸、レーヨン糸、コットン糸、麻糸、及び紙糸からなる群から選択された糸で構成されている。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
三菱鉛筆株式会社
筆記具
5日前
三菱鉛筆株式会社
塗布具
5日前
三菱鉛筆株式会社
筆記具
10日前
三菱鉛筆株式会社
化粧料塗布具
12日前
三菱鉛筆株式会社
化粧関連製品セット
5日前
三菱鉛筆株式会社
サイドノック式筆記具
12日前
三菱鉛筆株式会社
スピーカー用塗料組成物
20日前
三菱鉛筆株式会社
炭素繊維-樹脂複合シート
10日前
三菱鉛筆株式会社
筆記具用水性インク組成物
1か月前
三菱鉛筆株式会社
超音波探触子用バッキング材
24日前
三菱鉛筆株式会社
電極作製用単層カーボンナノチューブ分散液
1か月前
三菱鉛筆株式会社
非水系カーボンナノチューブスラリー及び正極用分散体
2日前
三菱鉛筆株式会社
筆記具用水性インク組成物、この水性インク組成物を搭載した筆記具
16日前
個人
両利き筆記具
20日前
個人
ペンスタンド
11か月前
ぺんてる株式会社
塗布具
6か月前
三菱鉛筆株式会社
筆記具
5日前
三菱鉛筆株式会社
塗布具
5日前
ぺんてる株式会社
筆記具
2か月前
ぺんてる株式会社
塗布具
6か月前
個人
ツールホルダー
4か月前
個人
筆記具
1か月前
コクヨ株式会社
転写具
5か月前
コクヨ株式会社
転写具
5か月前
コクヨ株式会社
転写具
5か月前
個人
板発条スケールコンパス。
18日前
個人
開封具
7か月前
三菱鉛筆株式会社
筆記具
10日前
株式会社東山
ペン
2か月前
ぺんてる株式会社
消しゴム組成物
11か月前
株式会社3S
塗布具
6か月前
個人
携帯用消しゴムとその保持形態
11か月前
ぺんてる株式会社
ボールペンチップ
5か月前
ぺんてる株式会社
ボールペンチップ
1か月前
個人
電子黒板システム
10か月前
ぺんてる株式会社
ボールペンリフィル
5か月前
続きを見る
他の特許を見る