TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025127265
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-09-01
出願番号
2024023899
出願日
2024-02-20
発明の名称
敷鉄板表面の溶接残留物除去装置
出願人
大裕株式会社
代理人
個人
,
個人
主分類
B08B
1/16 20240101AFI20250825BHJP(清掃)
要約
【課題】敷鉄板の表面に、溶接されたまま残っている、溶接残留物を、作業者の技量に依存することなく、機械的に除去することができる装置を提供する。
【解決手段】装置本体1に、敷鉄板A上に溶接されたままの状態で残留する溶接残留物の縁部に当接させる押型2と、この押型2を敷鉄板Aの内側から敷鉄板の外側、あるいは外側から内側に向かって前進させ、溶接残留物Bと敷鉄板Aの表面との間の溶接個所を破断、又はせん断する押圧力を付与するアクチュエータと、前記押型2が溶接残留物Bの縁部を押圧する際の反力を取る反力受け部4とを設けたものである。
【選択図】図3
特許請求の範囲
【請求項1】
装置本体に、敷鉄板上に溶接されたままの状態で残留する溶接残留物の縁部に当接させる押型と、この押型を敷鉄板の内側から外側に向かって前進させ、溶接残留物と敷鉄板表面との間の溶接個所を破断、又はせん断する押圧力を付与するアクチュエータと、前記押型が押圧する際の反力を取る反力受け部とを備える敷鉄板表面の溶接残留物除去装置。
続きを表示(約 440 文字)
【請求項2】
装置本体に、敷鉄板上に溶接されたままの状態で残留する溶接残留物の縁部に当接させる押型と、この押型を敷鉄板の外側から内側に向かって前進させ、溶接残留物と敷鉄板表面との間の溶接個所を破断、又はせん断する押圧力を付与するアクチュエータと、前記押型が溶接残留物の縁部を押圧する際の反力を取る反力受け部とを備える敷鉄板表面の溶接残留物除去装置。
【請求項3】
前記装置本体を、前記敷鉄板上を移動可能な台車に設置したことを特徴とする請求項1又は2記載の敷鉄板表面の溶接残留物除去装置。
【請求項4】
前記装置本体を、前記敷鉄板の周囲に沿って移動可能な台車に吊下げ支持したことを特徴とする請求項1又は2記載の敷鉄板表面の溶接残留物除去装置。
【請求項5】
前記押型の押圧面に、前記溶接残留物と前記敷鉄板表面との間の溶接個所に喰いこむすくい面を有する刃先部を備える請求項1又は2に記載の敷鉄板表面の溶接残留物除去装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
この発明は、建設資材等のリース業者等に返却された敷鉄板を再利用する際に、返却された敷鉄板の表面に溶接されたままの状態で残っている、ずれ止めプレートの溶接残留物を、作業者の技量に依存することなく、機械的に除去することができる装置に関するものである。
続きを表示(約 890 文字)
【背景技術】
【0002】
建設現場等においては、仮設道路、仮設資材置き場、施工済みの床面の養生等のために、一定の幅と長さを有する敷鉄板を、地盤表面に一枚一枚敷き詰めている。
【0003】
建設現場等の地盤は、表面が平坦でないことが多いため、敷き詰めた隣り合う敷鉄板の縁部に段差ができて、作業員の通行の障害になったり、あるいは建機が通過した際に、敷鉄板がずれて跳ね上がったりすることがある。
【0004】
このため、建設現場等においては敷鉄板を敷き詰めた後に、隣り合う敷鉄板の縁部同士を、ずれ止めプレートを溶接することによって、敷き詰められた敷鉄板の縁部の跳ね上がりや、位置ずれを防止している。
【0005】
ところで、敷鉄板は、建設資材等のリース業者等から、建設現場等に搬入され、建設工事が終わると、建設現場からリース業者等に返却されることが多い。
【0006】
建設現場において、敷き詰められた敷鉄板を撤去する際には、隣り合う敷鉄板の縁部を繋いでいた、ずれ止めプレートをガス切断等によって切断して敷鉄板を一枚一枚分離した後、リース業者等に返却される。
【0007】
リース業者等に返却された敷鉄板は、表面の汚れを除去したり、変形を矯正したりして、再使用される。
【0008】
従来、リース業者等に返却された敷鉄板を再使用するための洗浄装置としては、例えば、特許文献1、あるいは特許文献2に開示されたものがある。
【0009】
また、敷鉄板が変形している場合には、特許文献3に開示された変形を矯正するための装置があり、変形を矯正して再利用されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0010】
特開2015-80783号公報
特開2020-157212号公報
特開2023-5019号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPat(特許庁公式サイト)で参照する
関連特許
大裕株式会社
敷鉄板表面の溶接残留物除去装置
今日
戸田建設株式会社
異機種の建設機械の運転操作を行う遠隔操作装置
10か月前
個人
ブラシ付きノズル
11日前
株式会社シロハチ
長尺物用の清掃用具
11日前
株式会社マキタ
作業機
4か月前
有限会社アサヒライフ企画
2WAY水切りワイパー
2か月前
大裕株式会社
敷鉄板表面の溶接残留物除去装置
今日
三浦工業株式会社
洗浄装置
1か月前
株式会社ナカガワ エフ エム テイ
除水機及び除水方法
4か月前
トヨタ自動車株式会社
配管洗浄装置
1か月前
株式会社PFA
異物除去装置、異物除去方法およびプログラム
2か月前
株式会社ブリヂストン
配管清掃方法
2か月前
株式会社神鋼環境ソリューション
洗浄装置、容器および洗浄方法
4か月前
工機ホールディングス株式会社
作業機
1か月前
バンドー化学株式会社
クリーニング装置
3か月前
株式会社松井製作所
液体供給装置及び液体供給方法
2か月前
ウエダ産業株式会社
敷板の清掃方法、載置用台座、及び、敷板清掃装置
3か月前
株式会社ディスコ
洗浄機及び洗浄方法
4か月前
株式会社ブルー・スターR&D
超音波照射装置
2か月前
株式会社ブルー・スターR&D
超音波照射装置
4か月前
個人
排水管洗浄システムの高圧ホース供給機
2か月前
国立大学法人九州工業大学
砂状粒子除去装置及び砂状粒子除去方法
2か月前
株式会社石野製作所
清掃方法、清掃用スポンジ及び清掃装置
1か月前
富士フイルムビジネスイノベーション株式会社
清掃装置
1か月前
株式会社ブリヂストン
洗浄ノズル補助部材及び洗浄ノズル
2か月前
三菱重工業株式会社
配管内部の付着物除去装置および方法
1か月前
日本電気硝子株式会社
シート支持具、シート材の洗浄装置及び洗浄方法
3か月前
三菱重工機械システム株式会社
残渣回収装置およびケース製造装置
2か月前
光洋機械産業株式会社
壁面洗浄装置
3か月前
バンドー化学株式会社
クリーニング装置およびクリーニング方法
3か月前
株式会社LIXIL
水垢の処理方法、着色剤、及び着色済み基材
24日前
ジャパンマテックス株式会社
洗浄器及び洗浄器を含む洗浄装置
3か月前
パナソニックIPマネジメント株式会社
洗浄機
2か月前
個人
押圧式の圧力調整洗浄スプレーヘッド、容器洗浄器及びその洗浄水槽
3か月前
株式会社キョウデンプレシジョン
洗浄機監視システム
2か月前
PACRAFT株式会社
洗浄装置及び吐出装置
3か月前
続きを見る
他の特許を見る