TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025105862
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-07-10
出願番号
2025074820,2025025277
出願日
2025-04-28,2020-11-06
発明の名称
ライブ配信サービスを提供するためのシステム、方法、及びプログラム
出願人
株式会社 ディー・エヌ・エー
代理人
個人
主分類
H04N
21/235 20110101AFI20250703BHJP(電気通信技術)
要約
【課題】 配信者による適切なライブ配信を支援する。
【解決手段】
本発明の一実施形態に係るライブ配信サーバ10は、動画をリアルタイムで配信(ライブ配信)及び視聴するためのライブ配信サービスを、ユーザ端末30を介してユーザに提供する。当該サーバ10は、動画のライブ配信中において、配信者に対するアドバイス情報を生成して配信者画面において表示させるから、配信者は、リアルタイムで表示されるアドバイス情報を参考にしながらライブ配信を行うことが可能となる。つまり、ライブ配信サーバ10は、配信者による適切なライブ配信を支援し得る。
【選択図】 図1
特許請求の範囲
【請求項1】
1又は複数のコンピュータプロセッサを備え、ライブ配信サービスを提供するためのシステムであって、
前記1又は複数のコンピュータプロセッサは、読取可能な命令の実行に応じて、
配信者がライブ配信する動画を視聴者のための視聴者画面において表示するステップと、
前記動画のライブ配信中において、前記配信者に対するアドバイス情報を生成して前記配信者のための配信者画面において表示するステップと、を実行し、
前記アドバイス情報を表示するステップは、前記アドバイス情報を前記視聴者画面においては表示しないことを含む、
システム。
続きを表示(約 1,000 文字)
【請求項2】
前記アドバイス情報を表示するステップは、前記視聴者に関する視聴者情報に少なくとも基づいて前記アドバイス情報を生成することを含む、
請求項1のシステム。
【請求項3】
前記視聴者情報は、前記視聴者の利用履歴、及び、前記視聴者のプロフィールの更新履歴の少なくとも一方を含む、
請求項2のシステム。
【請求項4】
前記アドバイス情報を表示するステップは、特定の視聴者による所定アクションの実行に応じて前記特定の視聴者に関する前記アドバイス情報を前記配信者画面において表示することを含む、
請求項1ないし3何れかのシステム。
【請求項5】
前記アドバイス情報を表示するステップは、前記配信者を管理する管理者によって入力される情報に少なくとも基づいて前記アドバイス情報を生成することを含む、
請求項1ないし4何れかのシステム。
【請求項6】
前記アドバイス情報を表示するステップは、前記動画の配信状況に関する配信状況情報に少なくとも基づいて前記アドバイス情報を生成することを含む、
請求項1ないし5何れかのシステム。
【請求項7】
前記アドバイス情報を表示するステップは、前記配信者に関する配信者情報に少なくとも基づいて前記アドバイス情報を生成することを含む、
請求項1ないし6何れかのシステム。
【請求項8】
前記アドバイス情報を表示するステップは、外部サービスから取得される外部サービス情報に少なくとも基づいて前記アドバイス情報を生成することを含む、
請求項1ないし7何れかのシステム。
【請求項9】
前記アドバイス情報を表示するステップは、前記動画の画像解析及び/又は音声解析を介して前記アドバイス情報を生成することを含む、
請求項1ないし8何れかのシステム。
【請求項10】
前記アドバイス情報を表示するステップは、前記配信者画面が有するコメント表示領域であって、少なくとも前記視聴者によって実行されるアクションに対応するコメントが表示される前記コメント表示領域において、前記アドバイス情報に対応するコメントを表示することを含む、
請求項1ないし9何れかのシステム。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、ライブ配信サービスを提供するためのシステム、方法、及びプログラムに関するものである。
続きを表示(約 2,100 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、動画のライブ配信を行うための様々なライブ配信サービスが提供されている(例えば、下記特許文献1を参照)。こうしたサービスでは、典型的には、配信を盛り上げるための様々な仕組みが導入されており、例えば、配信中において視聴者によるコメント及びアイテム等の入力が可能となっている。配信者は、こうしたコメント等の入力を介した視聴者からのフィードバックに応えることにより、視聴者を満足させる配信の実現を目指している。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2019-022219号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、例えば経験の浅い配信者にとっては、上述したような視聴者からのフィードバックに適切に応えることが難しい。そこで、配信者を教育及び支援するための事務所等も設立されているが、こうした事務所のスタッフによる人的な取り組みだけでは、配信者のスキルの向上にも限界がある。
【0005】
本発明の実施形態は、配信者による適切なライブ配信を支援することを目的の一つとする。本発明の実施形態の他の目的は、本明細書全体を参照することにより明らかとなる。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の一実施形態に係るシステムは、1又は複数のコンピュータプロセッサを備え、ライブ配信サービスを提供するためのシステムであって、前記1又は複数のコンピュータプロセッサは、読取可能な命令の実行に応じて、配信者がライブ配信する動画を視聴者のための視聴者画面において表示するステップと、前記動画のライブ配信中において、前記配信者に対するアドバイス情報を生成して前記配信者のための配信者画面において表示するステップと、を実行し、前記アドバイス情報を表示するステップは、前記アドバイス情報を前記視聴者画面においては表示しないことを含む。
【0007】
本発明の一実施形態に係る方法は、1又は複数のコンピュータによって実行され、ライブ配信サービスを提供するための方法であって、配信者がライブ配信する動画を視聴者のための視聴者画面において表示する工程と、前記動画のライブ配信中において、前記配信者に対するアドバイス情報を生成して前記配信者のための配信者画面において表示する工程と、を備え、前記アドバイス情報を表示する工程は、前記アドバイス情報を前記視聴者画面においては表示しないことを含む。
【0008】
本発明の一実施形態に係るプログラムは、ライブ配信サービスを提供するためのプログラムであって、1又は複数のコンピュータに、配信者がライブ配信する動画を視聴者のための視聴者画面において表示するステップと、前記動画のライブ配信中において、前記配信者に対するアドバイス情報を生成して前記配信者のための配信者画面において表示するステップと、を実行させ、前記アドバイス情報を表示するステップは、前記アドバイス情報を前記視聴者画面においては表示しないことを含む。
【発明の効果】
【0009】
本発明の様々な実施形態は、配信者による適切なライブ配信を支援し得る。
【図面の簡単な説明】
【0010】
本発明の一実施形態に係るライブ配信サーバ10を含むネットワークの構成を概略的に示す構成図。
ライブ配信サーバ10の機能を概略的に示すブロック図。
ユーザ情報テーブル411において管理される情報を例示する図。
ランクを説明するための図。
配信管理テーブル412において管理される情報を例示する図。
トップ画面60を例示する図。
個別表示領域641の表示内容を例示する図。
選択領域62において「話題」が選択されている場合のトップ画面60を例示する図。
個別表示領域642の表示内容を例示する図。
配信準備画面100を例示する図。
配信者画面70を例示する図。
視聴者画面80を例示する図。
アイテム選択画面200を例示する図。
配信者に対するアドバイス情報の提供のためにライブ配信中においてサーバ10が実行する処理を例示するフロー図。
入室した視聴者に関するアドバイスを生成する際にサーバ10が実行する処理を例示するフロー図。
入室した視聴者に関するアドバイスを表示するシステムコメントに対応するコメントオブジェクト731が追加されたコメント表示領域73を例示する図。
視聴者が配信者の管理者である場合の視聴者画面80Aを例示する図。
ランクを更新する際にサーバ10が実行する処理を例示するフロー図。
ランクメータ値の更新ルールを説明するための図。
ランクの更新内容と必要なランクメータ値との対応関係を説明するための図。
ダイヤを付与する際にサーバ10が実行する処理を例示するフロー図。
【発明を実施するための形態】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
携帯端末保持具
2か月前
個人
音響装置
2か月前
個人
店内配信予約システム
15日前
日本無線株式会社
音声通信方式
2か月前
日本精機株式会社
投影システム
2か月前
サクサ株式会社
中継装置
22日前
日本精機株式会社
車両用表示装置
2か月前
キヤノン株式会社
通信装置
2か月前
キヤノン株式会社
撮像装置
1か月前
キヤノン株式会社
電子機器
14日前
個人
補聴器のイヤピース耳穴挿入具
2か月前
日本精機株式会社
画像投映システム
24日前
キヤノン電子株式会社
モバイル装置
22日前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
2か月前
ヤマハ株式会社
信号処理装置
1か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取装置
2か月前
ヤマハ株式会社
音響出力装置
3か月前
電気興業株式会社
無線中継器
1か月前
ヤマハ株式会社
音響出力装置
3か月前
オムロン株式会社
スレーブ装置
3か月前
日本放送協会
映像伝送システム
2か月前
キヤノン株式会社
画像表示装置
1か月前
キヤノン株式会社
撮影システム
2か月前
キヤノン株式会社
映像表示装置
3か月前
キヤノン株式会社
画像処理装置
2か月前
リオン株式会社
電気機械変換器
2か月前
株式会社ニコン
撮像装置
2日前
株式会社ヴィーネックス
カメラ
2か月前
株式会社シグマ
撮像素子及び撮像装置
2か月前
キヤノン株式会社
画像処理装置
1か月前
キヤノン株式会社
通信システム
1か月前
シャープ株式会社
電子機器
2か月前
キヤノン電子株式会社
画像読取システム
1か月前
エルメック株式会社
信号伝送回路
1か月前
株式会社クーネル
音響装置
1か月前
シャープ株式会社
表示装置
2か月前
続きを見る
他の特許を見る