TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025077670
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-05-19
出願番号
2023190043
出願日
2023-11-07
発明の名称
外転型回転電機及び巻上機
出願人
株式会社日立製作所
代理人
弁理士法人信友国際特許事務所
主分類
H02K
7/102 20060101AFI20250512BHJP(電力の発電,変換,配電)
要約
【課題】フレームの温度上昇に伴うブレーキ取付面の変位を抑制することができる外転型回転電機を提供する。
【解決手段】外転型回転電機は、回転子コア及び永久磁石を有するドラムと、固定子コア及び電機子巻線を有する固定子と、固定子が取り付けられるとともに、ブレーキ取付面が形成されたフレームと、を備える。フレームは、固定子と反対側に位置するフレーム外表面に形成されたリブであって、ブレーキ取付面に対して垂直をなす軸線上に当該軸線に沿って延伸するリブを有する。
【選択図】図3
特許請求の範囲
【請求項1】
回転子コア及び前記回転子コアの内周面に取り付けられた永久磁石を有するドラムと、前記回転子コアの内周側に配置された固定子コア及び前記固定子コアに巻かれた電機子巻線を有する固定子と、前記固定子が取り付けられるとともに、ブレーキ取付面が形成されたフレームと、を備える外転型回転電機であって、
前記フレームは、前記固定子と反対側に位置するフレーム外表面に形成されたリブであって、前記ブレーキ取付面に対して垂直をなす軸線上に当該軸線に沿って延伸するリブを有する
外転型回転電機。
続きを表示(約 990 文字)
【請求項2】
前記リブは、前記フレームと一体に形成されている
請求項1に記載の外転型回転電機。
【請求項3】
前記リブは、前記回転子コアの回転中心を通る軸線上に配置されている
請求項1に記載の外転型回転電機。
【請求項4】
前記フレーム外表面には、複数の前記リブが形成されている
請求項1に記載の外転型回転電機。
【請求項5】
前記複数の前記リブは、前記ブレーキ取付面と平行な方向に並べて配置されている
請求項4に記載の外転型回転電機。
【請求項6】
前記フレーム外表面には、前記複数の前記リブのうち、所定の方向で隣り合うリブ間に補助リブが形成されている
請求項4に記載の外転型回転電機。
【請求項7】
前記リブと前記補助リブは、それぞれ複数形成されるとともに、前記回転子コアの回転方向に沿う円周方向に並べて配置されている
請求項6に記載の外転型回転電機。
【請求項8】
前記リブ及び前記補助リブは、前記フレーム外表面において、前記電機子巻線の投影面と一部重なり合う状態で配置されている
請求項6に記載の外転型回転電機。
【請求項9】
前記リブと前記補助リブは、径方向内側から径方向外側に向かってリブ幅が徐々に広くなるように形成されている
請求項6に記載の外転型回転電機。
【請求項10】
回転子コア及び前記回転子コアの内周面に取り付けられた永久磁石を有するドラムと、前記回転子コアの内周側に配置された固定子コア及び前記固定子コアに巻かれた電機子巻線を有する固定子と、前記固定子が取り付けられるとともに、ブレーキ取付面が形成されたフレームと、を備える外転型回転電機と、
前記フレームの前記ブレーキ取付面に取り付けられて前記ドラムの回転を抑制するブレーキと、
前記ドラムに取り付けられて前記ドラムと一体に回転するとともに、ロープが巻き掛けられるシーブと、を備える巻上機であって、
前記フレームは、前記固定子と反対側に位置するフレーム外表面に形成されたリブであって、前記ブレーキ取付面に対して垂直をなす軸線上に当該軸線に沿って延伸するリブを有する
巻上機。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、外転型回転電機及び巻上機に関する。
続きを表示(約 1,800 文字)
【背景技術】
【0002】
エレベータの巻上機として、外転型回転電機を備えた巻上機が知られている。外転型回転電機は、回転子コアの内周側に固定子コアを配置した構成になっている。外転型回転電機を備えた巻上機に関しては、例えば特許文献1に記載された技術が知られている。
【0003】
特許文献1には、「軸と、該軸の軸中心まわりに回転可能な回転子フレームと、該回転子フレームの内周側に取付けた回転子コアおよび永久磁石を備えた回転子と、前記軸のまわりに設けた固定子フレームと、前記永久磁石と所定の空隙を有して前記回転子の内径側に配置され前記固定子フレームに取付けられた固定子コアおよびコイルを備えた固定子と、を有する外転型回転電機であって、前記固定子の内側から前記軸に並行に前記固定子フレームの外側の面を超えて延伸する放熱フィンを有し、該放熱フィンを前記固定子フレームの外側において固定した外転型回転機。」と記載されている。
【0004】
一般的なロープ式のエレベータは、主に、巻上機と、ロープと、乗りかごと、バランスウェイトと、を備えた構成になっている。また、エレベータの巻上機は、回転電機と、シーブ(滑車)と、ブレーキと、を備えた構成になっている。ロープは、乗りかごを昇降させるために、シーブによって送り出される。シーブは、回転電機の回転子と一体になったドラムと共に回転する。ブレーキは、回転電機の固定子をカバーするフレームに取り付けられている。また、ブレーキは、ブレーキシューと、バネと、電磁石と、を備えている。
【0005】
エレベータは、乗りかごを停止させる場合に、巻上機のブレーキを所定の力でドラムの外周部に接触させ、この接触部分に発生する摩擦力によってドラムを停止させる。このとき、ブレーキシューは、バネの反発力によってドラムの外周部に押し付けられる。また、エレベータは、乗りかごを昇降させる場合に、電磁石が発生する電磁力により、ブレーキのコアと共にブレーキシューを引きつけてドラムを開放する。このとき、バネは、電磁石の電磁力によって圧縮される。
【0006】
通常、エレベータの巻上機が備えるブレーキは、運転中(乗りかごの移動中)にドラムを開放するため、ブレーキとドラムとの間に所定のブレーキギャップを有する。また、ブレーキは、フレームのブレーキ取付面に取り付けられる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
特開2020-43693号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
外転型回転電機が備えるフレームの温度は、外転型回転電機の損失等(鉄損、銅損等)に起因した発熱によって上昇する。フレームの温度が上昇すると、フレームの熱膨張によってフレーム自体が変形し、ブレーキ取付面が変位する。これにより、ブレーキとドラムとの間のブレーキギャップの寸法が変化したり、ドラムに対するブレーキの当たり方が変化したりする。したがって、フレームの温度上昇に伴うブレーキ取付面の変位は、例えば、ブレーキ力の低下や、ブレーキ作動音の増大を引き起こし、エレベータの乗り心地を悪化させる一因となる。
【0009】
本発明の目的は、フレームの温度上昇に伴うブレーキ取付面の変位を抑制することができる外転型回転電機及び巻上機を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0010】
上記課題を解決するために、例えば、特許請求の範囲に記載された構成を採用する。
本願は、上記課題を解決する手段を複数含んでいるが、その一つを挙げるならば、回転子コア及び回転子コアの内周面に取り付けられた永久磁石を有するドラムと、回転子コアの内周側に配置された固定子コア及び固定子コアに巻かれた電機子巻線を有する固定子と、固定子が取り付けられるとともに、ブレーキ取付面が形成されたフレームと、を備える外転型回転電機である。フレームは、固定子と反対側に位置するフレーム外表面に形成されたリブであって、ブレーキ取付面に対して垂直をなす軸線上に当該軸線に沿って延伸するリブを有する。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社日立製作所
軌条車両
7日前
株式会社日立製作所
回転電機
6日前
株式会社日立製作所
乗客コンベア
17日前
株式会社日立製作所
電力変換装置
17日前
株式会社日立製作所
エレベーター
17日前
株式会社日立製作所
気体圧縮装置
3日前
株式会社日立製作所
エレベーター
17日前
株式会社日立製作所
エレベーター
17日前
株式会社日立製作所
電力変換装置
11日前
株式会社日立製作所
電力変換装置
17日前
株式会社日立製作所
電力変換装置
17日前
株式会社日立製作所
乗客コンベア
17日前
株式会社日立製作所
水電解システム
10日前
株式会社日立製作所
エレベーター装置
17日前
株式会社日立製作所
エレベーター装置
17日前
株式会社日立製作所
軌道計画システム
6日前
株式会社日立製作所
作業支援システム
4日前
株式会社日立製作所
漏水検出システム
17日前
株式会社日立製作所
設計支援装置及び方法
今日
株式会社日立製作所
ボルトの緩み検出装置
19日前
株式会社日立製作所
巻上機及びエレベーター
17日前
株式会社日立製作所
診断装置および診断方法
3日前
株式会社日立製作所
再生品販売支援システム
6日前
株式会社日立製作所
電力変換装置の冷却構造
17日前
株式会社日立製作所
乗りかご及びエレベーター
6日前
株式会社日立製作所
外転型回転電機及び巻上機
今日
株式会社日立製作所
乗り場ドア及びエレベーター
7日前
株式会社日立製作所
制御装置、及び情報提示方法
5日前
株式会社日立製作所
設計支援システムおよび方法
7日前
株式会社日立製作所
ガイドレールの高さ調整装置
17日前
株式会社日立製作所
エレベーターの乗り場ドア装置
17日前
株式会社日立製作所
人工衛星及び人工衛星システム
6日前
株式会社日立製作所
最適化システム及び最適化方法
6日前
株式会社日立製作所
蓄電池システム及びその制御方法
25日前
株式会社日立製作所
蓄電池部分の輸送および保管方法
6日前
株式会社日立製作所
電力変換装置および電力変換方法
6日前
続きを見る
他の特許を見る