TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025080604
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-05-26
出願番号
2023193861
出願日
2023-11-14
発明の名称
ステータ
出願人
トヨタ自動車株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
H02K
3/12 20060101AFI20250519BHJP(電力の発電,変換,配電)
要約
【課題】部品点数の増加を抑えて小型化を図りつつ、渦電流損失を低減できるステータを提供する。
【解決手段】周方向に配列された複数のティース12の間にスロット13が形成されたステータコア11と、ステータコア11のスロット13へ軸方向の両側から挿し込まれる複数の接続部23を有するセグメントコイル21,22と、セグメントコイル21,22の接続部23同士をスロット13内で接続する接続部材31と、を備え、接続部材31は、内部に複数の絶縁被膜付き素線33が収容されている。
【選択図】図3
特許請求の範囲
【請求項1】
周方向に配列された複数のティースの間にスロットが形成されたステータコアと、
前記ステータコアの前記スロットへ軸方向の両側から挿し込まれる複数の接続部を有するセグメントコイルと、
前記セグメントコイルの前記接続部同士を前記スロット内で接続する接続部材と、
を備え、
前記接続部材は、内部に複数の絶縁被膜付き素線が収容されている、
ステータ。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、ステータに関する。
続きを表示(約 1,200 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、周方向に沿って配置される所定数のティース及び隣接するティースの間の空間である所定数のスロットを有するステータコアと、ステータコアに巻回されているステータ巻線とを有し、スロット内に複数の巻線部が配置されている回転電機ステータが開示されている。このステータでは、ロータに最も近い巻線部として集合導体を用いることにより渦電流損失を低減している。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2020-150678号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、集合導体をロータに最も近い巻線部として用いる上記のステータでは、部品点数の増加を招き、また、部品点数の増加により小型化が困難である。
【0005】
本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、部品点数の増加を抑えて小型化を図りつつ、渦電流損失を低減できるステータを提供することを目的としている。
【課題を解決するための手段】
【0006】
上記目的を達成するために、本発明のステータは、
周方向に配列された複数のティースの間にスロットが形成されたステータコアと、
前記ステータコアの前記スロットへ軸方向の両側から挿し込まれる複数の接続部を有するセグメントコイルと、
前記セグメントコイルの前記接続部同士を前記スロット内で接続する接続部材と、
を備え、
前記接続部材は、内部に複数の絶縁被膜付き素線が収容されている。
【0007】
この構成のステータによれば、部品点数の増加を抑えて小型化を図りつつ、接続部材の内部に収容された複数の絶縁被膜付き素線によって渦電流損失を低減できる。
【発明の効果】
【0008】
本発明によれば、部品点数の増加を抑えて小型化を図りつつ、渦電流損失を低減できるステータを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
図1は、本実施形態に係るステータの斜視図である。
図2は、セグメントコイル及び接続部材の分解斜視図である。
図3は、セグメントコイルの接続部と接続部材との接続について説明する接続前の状態の斜視図である。
図4は、セグメントコイルの接続部と接続部材との接続について説明する接続状態の斜視図である。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、本発明の実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本実施形態に係るステータ100の斜視図である。図2は、セグメントコイル21,22及び接続部材31の分解斜視図である。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
ニデック株式会社
モータ
26日前
個人
発電システム
13日前
マグネデザイン株式会社
ロータ
6日前
西芝電機株式会社
回転電機
16日前
株式会社豊田自動織機
モータ冷却装置
6日前
トヨタ自動車株式会社
予測方法
今日
日産自動車株式会社
発電機
12日前
株式会社ダイヘン
充電装置
8日前
住友電装株式会社
電気接続箱
13日前
マツダ株式会社
電力変換装置
13日前
ダイハツ工業株式会社
曲げ加工装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
充電システム
15日前
住友電装株式会社
電気接続箱
1日前
住友電装株式会社
電気接続箱
13日前
住友電装株式会社
電気接続箱
1日前
株式会社アイドゥス企画
負荷追従電動モータ
20日前
株式会社ダイヘン
電圧調整装置
26日前
新光電子株式会社
発振器
15日前
株式会社ダイヘン
電圧調整装置
8日前
トヨタ自動車株式会社
ステータ
13日前
株式会社ミツバ
回転電機
13日前
ミネベアミツミ株式会社
モータ
15日前
ダイハツ工業株式会社
モータ製造装置
19日前
株式会社アイシン
回転電機用ステータ製造方法
21日前
株式会社デンソー
電気機器
15日前
ミネベアミツミ株式会社
発電装置
15日前
ミネベアミツミ株式会社
発電装置
15日前
株式会社ゲットクリーンエナジー
発電機
27日前
株式会社アイドゥス企画
磁力トルクコンバータ
20日前
株式会社アイシン
回転電機用ステータ製造方法
21日前
トヨタ紡織株式会社
磁石挿入装置
26日前
株式会社ダイヘン
無線給電システム
26日前
トヨタ自動車株式会社
電磁鋼板の成形方法
7日前
日本精工株式会社
モータ
14日前
株式会社ゲットクリーンエナジー
モーター
13日前
株式会社デンソー
携帯機
6日前
続きを見る
他の特許を見る