TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2025070724
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-05-02
出願番号2023181234
出願日2023-10-20
発明の名称捕集構造および捕集具
出願人住友ゴム工業株式会社
代理人個人,個人,個人,個人
主分類E03F 5/14 20060101AFI20250424BHJP(上水;下水)
要約【課題】メンテナンス性向上
【解決手段】
捕集構造10は、集水枡12と、集水枡12に接続される少なくとも1つの排水溝11と、排水溝11が接続された集水枡12に設置される捕集具13とを備えている。捕集具13は、排水溝11に沿ってスライド可能な断面形状を有する、上方が開口した半筒状または筒状の網体で構成されている。捕集具13は、排水溝11に一端が設置され、排水溝11から一部が集水枡12内に延びるように設置される。
【選択図】図2
特許請求の範囲【請求項1】
集水枡と、
前記集水枡に接続される少なくとも1つの排水溝と、
前記排水溝が接続された集水桝に設置される捕集具と
を備え、
前記捕集具は、
前記排水溝に沿ってスライド可能な断面形状を有する、上方が開口した半筒状または筒状の網体で構成され、かつ、
前記排水溝に一端が設置され、前記排水溝から一部が前記集水桝内に延びるように設置される、
ことを特徴とする捕集構造。
続きを表示(約 850 文字)【請求項2】
前記捕集具は、前記排水溝の底および両側に沿った断面形状を有する、請求項1に記載された捕集構造。
【請求項3】
前記集水枡に2つの排水溝が接続されている場合において、前記捕集具は、前記2つの排水溝の接続口に架け渡されるように集水枡に取り付けられる、請求項1に記載された捕集構造。
【請求項4】
前記集水枡に2つの排水溝が一直線に沿って接続されており、前記捕集具は、前記一直線に沿って前記2つの排水溝の接続口に架け渡されている、
請求項3に記載された捕集構造。
【請求項5】
前記集水枡に取り付けられ、前記捕集具を支持する支持体をさらに備えた、請求項1に記載された捕集構造。
【請求項6】
前記捕集具は、排水溝の溝の深さの1/2以上の高さを有する、請求項1に記載された捕集構造。
【請求項7】
前記2つの排水溝が前記集水枡にそれぞれ接続されており、前記2つの排水溝にそれぞれ設置され、前記集水枡に延びた2つの捕集具の各端部が前記支持体によって支持されている、請求項5に記載された捕集構造。
【請求項8】
前記捕集具は、網材と、前記網材を、排水溝の底および両側に沿った断面形状に沿って支持する枠体とを備えた、請求項1に記載された捕集構造。
【請求項9】
前記網材の少なくとも一部は、前記枠体に対して着脱可能に取り付けられている、請求項8に記載された捕集構造。
【請求項10】
少なくとも1つの排水溝が接続された集水桝に設置される、捕集具であって、
前記捕集具は、
前記排水溝に沿ってスライド可能な断面形状を有する、上方が開口した半筒状または筒状の網体で構成され、かつ、
前記排水溝に一端が設置され、前記排水溝から一部が前記集水桝内に延びるように構成された、
ことを特徴とする捕集具。
(【請求項11】以降は省略されています)

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、捕集構造および捕集具に関する。
続きを表示(約 1,800 文字)【背景技術】
【0002】
特開2023-18540号公報には、人工芝グラウンドの排水溝に設けられる集水枡に関する発明が開示されている。
【0003】
同公報に開示されているように、人工芝グラウンドは、例えば、基層となる砕石下地の上にアスファルト層が舗装され、その上に合成樹脂製の人工芝が敷設されている。人工芝の隙間には、ゴムチップが充填されている。人工芝グラウンドは、周辺に向けて緩やかに傾斜している。人工芝グラウンドの周辺には、U字溝による排水溝が設けられている。排水溝の開放した上面は、例えば、落水孔が設けられている側溝蓋やグレーチングが被せられている。側溝蓋やグレーチングは、取り外し可能である。排水溝は、排水溝には、複数の集水枡が設けられている。集水枡には、排水溝から水が流入する流入口と、水が流出する流出口とが設けられている。流出口は、集水枡の下部に設けられており、接続管によって、最終集水枡に接続されている。最終集水枡の流出口は、放流管に連絡されており、放流管から公共下水道へ排水が流出するように構成されている。
【0004】
同公報で開示される集水枡は、水の流入口と、水の流出口と、流入口と流出口との間に設けられる透水性のフィルタとを備えている。フィルタは、流入口から流入してきた水の透過はほぼ阻止しないが、その水とともに流入してきた人工芝の破片やゴムチップの透過を阻止可能な程度の空隙を有している。
【0005】
実施形態では、集水枡は、高さ方向の半ば付近に設けられた透水性のフィルタによって内部が二分されている。換言すると、集水枡の内部は、フィルタの上部の上流部と、フィルタの下部の下流部とに二分されている(図7参照)。集水枡には、排水溝から水が流入する流入口と、水が流出する流出口とが設けられている。すなわち、フィルタは、流入口と流出口との間に設けられている。流出口は、下流側の集水枡の下流部と接続管で連絡されている。また、最終集水枡の流出口は放流管に連絡されている。
【0006】
また、フィルタは、粒径0.8mmを超える大きさの珪砂の通過を阻止可能な大きさの空隙を有することが望ましい、とされている。また、空隙を有するフィルタとしては、多孔質透水コンクリートボードやヤシ繊維不織布ボードを使用することができる、とされている。この多孔質透水コンクリートボードは、空隙として径が0.4mm以上、3.7 mm以下の細孔を有することが望ましい、とされている。ヤシ繊維不織布ボードは、密度が49.5kg/m

以上、60.5kg/m

以下であることが望ましい、とされている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
特開2023-18540号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
ところで、人工芝グラウンドの排水溝や集水枡には、人工芝ピッチから流出するマイクロプラスチックだけではなく人工芝ピッチ外周の植栽や土壌からの流入物も雨水と共に混入しうる。雨水に混入したマイクロプラスチックおよび流入物は、フィルタに捕捉される。捕捉量が増すに従ってフィルタの排水性能が悪くなる。排水溝や集水枡の排水能力が落ちて排水能力以上の雨水が流入すると集水桝や排水溝がオーバーフローし、人工芝施設や外構が冠水しダメージを受けるリスクが高まる。このため、フィルタの清掃や取り換えが頻繁に必要となる。
【課題を解決するための手段】
【0009】
ここで開示される捕集構造は、集水枡と、集水枡に接続される少なくとも1つの排水溝と、排水溝が接続された集水桝に設置される捕集具とを備えている。
捕集具は、排水溝に沿ってスライド可能な断面形状を有する、上方が開口した半筒状または筒状の網体で構成されている。捕集具は、排水溝に一端が設置され、排水溝から一部が集水桝内に延びるように設置される。
【発明の効果】
【0010】
ここで開示される捕集構造および捕集具は、メンテナンス性がよい。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する

関連特許

住友ゴム工業株式会社
タイヤ
2日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
10日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
26日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
20日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
12日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
12日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ
1か月前
住友ゴム工業株式会社
押出装置
3日前
住友ゴム工業株式会社
ゴルフボール
18日前
住友ゴム工業株式会社
ゴルフボール
18日前
住友ゴム工業株式会社
空気入りタイヤ
6日前
住友ゴム工業株式会社
二輪車用タイヤ
6日前
住友ゴム工業株式会社
空気入りタイヤ
6日前
住友ゴム工業株式会社
キャディバッグ
26日前
住友ゴム工業株式会社
自動二輪車用タイヤ
10日前
住友ゴム工業株式会社
自動二輪車用タイヤ
10日前
住友ゴム工業株式会社
捕集構造および捕集具
2日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤモデルの作成方法
12日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ用ゴム組成物及びタイヤ
27日前
住友ゴム工業株式会社
アイアン型ゴルフクラブヘッド
20日前
住友ゴム工業株式会社
ベントホール洗浄診断システム
18日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ用ゴム組成物及びタイヤ
3日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤ用モールド及びタイヤの製造方法
25日前
住友ゴム工業株式会社
空気入りタイヤの製造方法及び加硫金型
17日前
住友ゴム工業株式会社
混合装置、ボトルユニット及びパンク修理キット
27日前
住友ゴム工業株式会社
混合装置、ボトルユニット及びパンク修理キット
27日前
住友ゴム工業株式会社
計測システム、計測方法、治具、及び加振用ブロック
2日前
住友ゴム工業株式会社
トレッド成形用金型及びトレッド成形用金型の製造方法
17日前
住友ゴム工業株式会社
紙送りローラ
10日前
住友ゴム工業株式会社
タイヤの静的特性の予測方法、予測装置及び予測モデルの作成方法
20日前
住友ゴム工業株式会社
ゴム組成物およびタイヤ
19日前
個人
回収具
1か月前
個人
井戸管理方法
1か月前
TOTO株式会社
便座装置
25日前
TOTO株式会社
便座装置
25日前
株式会社KVK
水栓
1か月前
続きを見る