TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025053868
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-04-07
出願番号2023162950
出願日2023-09-26
発明の名称RFIDタグ製造システム、RFIDタグ製造方法、RFIDタグ製造プログラム、及びデータベース
出願人大王製紙株式会社
代理人個人,個人
主分類G06K 19/07 20060101AFI20250331BHJP(計算;計数)
要約【課題】梱包体に収容される複数のRFIDタグの識別情報を正確に把握できるRFIDタグ製造システムを提供する。
【解決手段】RFIDタグ製造システム1は、RFIDタグ10を生産し、生産後のRFIDタグ10の検査を行う生産検査部としての生産部4及び検査部5と、検査に通ったRFIDタグ10を検査順で梱包体20に収容する梱包部6と、RFIDタグ10に関する情報を記録するデータベース3と、を備える。生産検査部の検査部5は、検査に通ったRFIDタグ10の識別情報(タグID、EPC)と、検査順の情報(検査時刻など)とを紐づけたデータセットをデータベース3に記録する。梱包部6は、検査に通ったRFIDタグ10が収容された梱包体20の識別情報(梱包体ID)を、対応するデータセットに紐づけてデータベース3に記録する。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
RFIDタグを生産し、生産後の前記RFIDタグの検査を行う生産検査部と、
前記検査に通ったRFIDタグを検査順で梱包体に収容する梱包部と、
前記RFIDタグに関する情報を記録するデータベースと、
を備え、
前記生産検査部は、前記検査に通ったRFIDタグの識別情報と、前記検査順の情報とを紐づけたデータセットを前記データベースに記録し、
前記梱包部は、前記検査に通ったRFIDタグが収容された前記梱包体の識別情報を、対応する前記データセットに紐づけて前記データベースに記録する、
RFIDタグ製造システム。
続きを表示(約 1,700 文字)【請求項2】
前記梱包部は、前記梱包体に前記検査に通ったRFIDタグを収容する際に、前記検査順の先頭のRFIDタグの識別情報を先頭情報とし、前記検査順の末尾のRFIDタグの識別情報を末尾情報として取得し、前記先頭情報から前記末尾情報までを含む前記データセットに前記梱包体の識別情報を紐づけて前記データベースに記録する、
請求項1に記載のRFIDタグ製造システム。
【請求項3】
前記梱包体の内部に収容されている前記RFIDタグから情報を読み取る読取部と、
前記読取部の読取結果と前記データベースとを比較して前記梱包体に収容されている前記RFIDタグの数をチェックするチェック部と、
を備える、
請求項1または2に記載のRFIDタグ製造システム。
【請求項4】
前記生産検査部が、
前記RFIDタグを生産する生産部と、
前記生産部による生産後の前記RFIDタグの前記検査を行う検査部と、
を有する、
請求項1に記載のRFIDタグ製造システム。
【請求項5】
前記生産部は、生産した前記RFIDタグに使用した識別情報を検査用データとして前記検査部に提供する、
請求項4に記載のRFIDタグ製造システム。
【請求項6】
前記RFIDタグの表面には、前記識別情報に対応する情報が含まれる識別子が印刷され、
前記生産検査部は、前記検査において、生産した前記RFIDタグのそれぞれに使用した識別情報を検査用データとして参照して、前記生産後のRFIDタグのインレイ上のICチップに記録されている識別情報を読み取れるか否かの検査を行い、
前記ICチップからの前記識別情報の読み取りができた場合には、前記識別子から取得した識別情報と、前記ICチップから読み取った前記識別情報とが一致しているか否かを確認し、前記ICチップと前記識別子のそれぞれの識別情報の整合性の検査を行う、
請求項1に記載のRFIDタグ製造システム。
【請求項7】
RFIDタグ製造システムの生産検査部が、RFIDタグを生産し、生産後の前記RFIDタグの検査を行う生産検査ステップと、
前記生産検査部が、前記RFIDタグに関する情報を記録するデータベースに、前記検査に通ったRFIDタグの識別情報と、前記検査の検査順の情報とを紐づけたデータセットを記録する検査順情報記録ステップと、
前記RFIDタグ製造システムの梱包部が、前記検査に通ったRFIDタグを前記検査順で梱包体に収容する梱包ステップと、
前記梱包部が、前記検査に通ったRFIDタグが収容された前記梱包体の識別情報を、対応する前記データセットに紐づけて前記データベースに記録する梱包体情報記録ステップと、
を含む、
RFIDタグ製造方法。
【請求項8】
RFIDタグを生産し、生産後の前記RFIDタグの検査を行う生産検査機能と、
前記RFIDタグに関する情報を記録するデータベースに、前記検査に通ったRFIDタグの識別情報と、前記検査の検査順の情報とを紐づけたデータセットを記録する検査順情報記録機能と、
前記検査に通ったRFIDタグを前記検査順で梱包体に収容する梱包機能と、
前記検査に通ったRFIDタグが収容された前記梱包体の識別情報を、対応する前記データセットに紐づけて前記データベースに記録する梱包体情報記録機能と、
をコンピュータに実現させるRFIDタグ製造プログラム。
【請求項9】
RFIDタグ製造システムにより生産されたRFIDタグに関する情報を記録するデータベースであって、
生産後の前記RFIDタグの検査を行い、前記検査に通ったRFIDタグの識別情報と、
前記検査に通ったRFIDタグの前記検査の検査順の情報と、
前記検査に通ったRFIDタグが前記検査順で収容される梱包体の識別情報と、
を紐づけたデータセットが記録される、
データベース。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、RFIDタグ製造システム、RFIDタグ製造方法、RFIDタグ製造プログラム、及びデータベースに関する。
続きを表示(約 1,600 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1には、RFIDタグの製造過程における、製造したRFIDタグが正常に動作するかの検査を行い、不良タグを抜き取る工程において、工程削減を目的として、検査と同時にRFIDタグのICチップにシリアルナンバー等の識別情報を記入する書き込み動作を行う手法について開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2007-065867号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
ところで、製造後のRFIDタグは、搬送や納品のために箱などの梱包体に複数個が収容され、梱包体単位で管理されるのが一般的である。このため、従来は、梱包体に収容されている複数のRFIDタグの識別情報の明細が必要になることは無かったので、各タグの識別情報をすべて正確に把握しておく必要も無かった。このように従来手法では、梱包体に収容される複数のRFIDタグのタグ単位での管理精度の点で改善の余地がある。
【0005】
本開示は、梱包体に収容される複数のRFIDタグの識別情報を正確に把握できるRFIDタグ製造システムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明の実施形態の一観点に係るRFIDタグ製造システムは、RFIDタグを生産し、生産後の前記RFIDタグの検査を行う生産検査部と、前記検査に通ったRFIDタグを検査順で梱包体に収容する梱包部と、前記RFIDタグに関する情報を記録するデータベースと、を備え、前記生産検査部は、前記検査に通ったRFIDタグの識別情報と、前記検査順の情報とを紐づけたデータセットを前記データベースに記録し、前記梱包部は、前記検査に通ったRFIDタグが収容された前記梱包体の識別情報を、対応する前記データセットに紐づけて前記データベースに記録する。
【0007】
この態様によれば、RFIDタグ製造システムにおけるRFIDタグの一連の製造工程において、システムの各部が各工程において得られる新たな情報を用いてデータベースを逐次更新することができる。これにより、最終的にシステムの搬送ラインから搬出される梱包体の識別情報と、この梱包体に収容されている複数のRFIDタグの各識別情報とが紐づけられたデータセットとして記録されるデータベース3を作成できる。この結果、このように作成されたデータベースを参照すれば、梱包体に収容される複数のRFIDタグの識別情報を正確に把握することが可能となる。
【0008】
本発明の実施形態の他の観点に係るRFIDタグ製造システムでは、前記梱包部は、前記梱包体に前記検査に通ったRFIDタグを収容する際に、前記検査順の先頭のRFIDタグの識別情報を先頭情報とし、前記検査順の末尾のRFIDタグの識別情報を末尾情報として取得し、前記先頭情報から前記末尾情報までを含む前記データセットに前記梱包体の識別情報を紐づけて前記データベースに記録する構成でもよい。
【0009】
この態様によれば、データベースに記録されるRFIDタグの識別情報と梱包体の識別情報との対応付けを精度良く行うことが可能となるので、RFIDタグ製造システムにより最終的に作成されるデータベースの信頼性を向上できる。
【0010】
本発明の実施形態の他の観点に係るRFIDタグ製造システムは、前記梱包体の内部に収容されている前記RFIDタグから情報を読み取る読取部と、前記読取部の読取結果と前記データベースとを比較して前記梱包体に収容されている前記RFIDタグの数をチェックするチェック部と、を備える構成でもよい。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

大王製紙株式会社
ハンガー
1か月前
大王製紙株式会社
トイレットロール
4日前
大王製紙株式会社
トイレットロール
4日前
大王製紙株式会社
トイレットロール
4日前
大王製紙株式会社
トイレットロール
4日前
大王製紙株式会社
作業管理システム
11日前
大王製紙株式会社
作業管理システム
12日前
大王製紙株式会社
ペット用吸収性物品
1か月前
大王製紙株式会社
衛生用薄葉紙収納容器
4日前
大王製紙株式会社
RFIDタグ及び下げ札
4日前
大王製紙株式会社
パンツタイプ吸収性物品
1か月前
大王製紙株式会社
シート包装体およびケース体
4日前
大王製紙株式会社
包装体
1か月前
大王製紙株式会社
シート包装体
4日前
大王製紙株式会社
複合粒子及び化粧料組成物
24日前
大王製紙株式会社
RFIDタグ製造システム、RFIDタグ製造方法、RFIDタグ製造プログラム、及びデータベース
7日前
個人
非正規コート
今日
キヤノン電子株式会社
通信システム
11日前
株式会社ザメディア
出席管理システム
5日前
個人
広告提供システムおよびその方法
今日
トヨタ自動車株式会社
作業評価装置
11日前
株式会社タクテック
商品取出集品システム
4日前
ミサワホーム株式会社
情報処理装置
4日前
トヨタ自動車株式会社
作業判定方法
6日前
トヨタ自動車株式会社
工程計画装置
5日前
株式会社村田製作所
動き検知装置
4日前
個人
公益寄付インタラクティブシステム
11日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理システム
6日前
ゼネラル株式会社
RFIDタグ付き物品
7日前
富士フイルム株式会社
タッチセンサ
11日前
個人
コンテンツ配信システム
4日前
トヨタ自動車株式会社
情報処理方法
6日前
株式会社国際電気
支援システム
7日前
ブラザー工業株式会社
ラベルプリンタ
6日前
個人
プラットフォームシステム
4日前
富士通株式会社
画像生成方法
10日前
続きを見る