TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025026282
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-02-21
出願番号
2024051381
出願日
2024-03-27
発明の名称
磁場検出装置及び磁場検出装置アレイ
出願人
TDK株式会社
代理人
個人
,
個人
主分類
G01R
33/02 20060101AFI20250214BHJP(測定;試験)
要約
【課題】磁場を3軸方向に検出可能な磁場検出装置において、磁気センサ間における磁気的な干渉を低減する。
【解決手段】磁場検出装置100は、支持体10と、支持体10の切り欠き121~123にそれぞれ収容された磁気センサS1~S3とを備える。切り欠き121は、支持体10の面11,14の少なくとも一方に設けられ、切り欠き122は、支持体10の面12,15の少なくとも一方に設けられ、切り欠き123は、支持体10の面13,16の少なくとも一方に設けられる。磁気センサS1はX方向を感磁方向とし、磁気センサS2はY方向を感磁方向とし、磁気センサS3はZ方向を感磁方向とする。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
第1、第2及び第3の切り欠きを有する支持体と、
前記第1、第2及び第3の切り欠きにそれぞれ収容された第1、第2及び第3の磁気センサと、
を備え、
前記支持体は、第1の方向及び前記第1の方向と直交する第2の方向に延在し、前記第1及び第2の方向と直交する第3の方向における位置が互いに異なる第1及び第2の面と、前記第1及び第3の方向に延在し、前記第2の方向における位置が互いに異なる第3及び第4の面と、前記第2及び第3の方向に延在し、前記第1の方向における位置が互いに異なる第5及び第6の面とを有し、
前記第1の切り欠きは、前記第1及び第4の面の少なくとも一方に設けられ、
前記第2の切り欠きは、前記第2及び第5の面の少なくとも一方に設けられ、
前記第3の切り欠きは、前記第3及び第6の面の少なくとも一方に設けられ、
前記第1の磁気センサは、前記第1の方向を感磁方向とし、
前記第2の磁気センサは、前記第2の方向を感磁方向とし、
前記第3の磁気センサは、前記第3の方向を感磁方向とする、
磁場検出装置。
続きを表示(約 1,200 文字)
【請求項2】
前記第1の磁気センサは、前記第1及び第4の面から突出することなく前記第1の切り欠きに収容され、
前記第2の磁気センサは、前記第2及び第5の面から突出することなく前記第2の切り欠きに収容され、
前記第3の磁気センサは、前記第3及び第6の面から突出することなく前記第3の切り欠きに収容される、
請求項1に記載の磁場検出装置。
【請求項3】
前記第1の切り欠きは、前記第1の面の端部と前記第4の面の端部によって構成される第1の辺を切り欠くよう、前記第1の方向に沿って設けられ、
前記第2の切り欠きは、前記第2の面の端部と前記第5の面の端部によって構成される第2の辺を切り欠くよう、前記第2の方向に沿って設けられ、
前記第3の切り欠きは、前記第3の面の端部と前記第6の面の端部によって構成される第3の辺を切り欠くよう、前記第3の方向に沿って設けられる、
請求項1に記載の磁場検出装置。
【請求項4】
前記第1の切り欠きは、前記第1の面の端部と、前記第4の面の端部と、前記第6の面の端部とによって構成される第1の頂点を切り欠くように設けられ、
前記第2の切り欠きは、前記第2の面の端部と、前記第4の面の端部と、前記第5の面の端部とによって構成される第2の頂点を切り欠くように設けられ、
前記第3の切り欠きは、前記第2の面の端部と、前記第3の面の端部と、前記第6の面の端部とによって構成される第3の頂点を切り欠くように設けられる、
請求項3に記載の磁場検出装置。
【請求項5】
前記第3の方向から見て、前記第1の磁気センサと前記第2の磁気センサは重ならない、
請求項1に記載の磁場検出装置。
【請求項6】
前記第1の方向から見て、前記第2の磁気センサと前記第3の磁気センサは重ならない、
請求項5に記載の磁場検出装置。
【請求項7】
前記第2の方向から見て、前記第1の磁気センサと前記第3の磁気センサは重ならない、
請求項6に記載の磁場検出装置。
【請求項8】
請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の磁場検出装置を複数備える磁場検出装置アレイ。
【請求項9】
前記複数の磁場検出装置のうち、隣接する2つの磁場検出装置は、前記支持体の向きが互いに180°異なる、請求項8に記載の磁場検出装置アレイ。
【請求項10】
前記第1の磁気センサに接続された第1のケーブルと、
前記第2の磁気センサに接続された第2のケーブルと、
前記第3の磁気センサに接続された第3のケーブルと、
前記第1、第2及び第3のケーブルをまとめて外部に引き出す第4のケーブルと、
をさらに備える、
請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の磁場検出装置。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は磁場検出装置に関し、特に、磁場を3軸方向に検出可能な磁場検出装置に関する。また、本開示は、このような磁場検出装置を複数備える磁場検出装置アレイに関する。
続きを表示(約 1,400 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、磁場を3軸方向に検出可能な磁場検出装置が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
実開昭58-047181号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、特許文献1に開示された磁場検出装置は、複数の磁気センサ間において磁気的な干渉が生じやすいという問題があった。
【0005】
本開示においては、磁場を3軸方向に検出可能な磁場検出装置において、磁気センサ間における磁気的な干渉を低減する技術が説明される。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示の一側面による磁場検出装置は、第1、第2及び第3の切り欠きを有する支持体と、第1、第2及び第3の切り欠きにそれぞれ収容された第1、第2及び第3の磁気センサとを備え、支持体は、第1の方向及び第1の方向と直交する第2の方向に延在し、第1及び第2の方向と直交する第3の方向における位置が互いに異なる第1及び第2の面と、第1及び第3の方向に延在し、第2の方向における位置が互いに異なる第3及び第4の面と、第2及び第3の方向に延在し、第1の方向における位置が互いに異なる第5及び第6の面とを有し、第1の切り欠きは、第1及び第4の面の少なくとも一方に設けられ、第2の切り欠きは、第2及び第5の面の少なくとも一方に設けられ、第3の切り欠きは、第3及び第6の面の少なくとも一方に設けられ、第1の磁気センサは、第1の方向を感磁方向とし、第2の磁気センサは、第2の方向を感磁方向とし、第3の磁気センサは、第3の方向を感磁方向とする。
【発明の効果】
【0007】
本開示によれば、磁場を3軸方向に検出可能な磁場検出装置において、磁気センサ間における磁気的な干渉を低減する技術が提供される。
【図面の簡単な説明】
【0008】
図1(a),(b)は、本開示に係る技術の一実施形態による磁場検出装置100の外観を示す略斜視図であり、互いに異なる方向から見た形状を示している。
図2(a),(b)は、支持体10の構造を説明するための略斜視図であり、互いに異なる方向から見た形状を示している。
図3は、磁気センサS1の構造を説明するための略透視斜視図であり、磁気センサS1の筐体を構成する樹脂ケースを削除した状態を示している。
図4は、複数の磁場検出装置100がアレイ状に配置された構造を有する磁場検出装置アレイの略斜視図である。
図5は、磁場検出装置100Aと磁場検出装置100Bの向きを説明するための模式図である。
図6は、磁場検出装置100に含まれる3つの磁気センサS1~S3から出力される出力信号の取り出し方法を説明するための模式図であり、(a)は第1の例、(b)は第2の例、(c)は第3の例を示している。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、添付図面を参照しながら、本開示に係る技術の実施形態について詳細に説明する。
【0010】
図1(a),(b)は、本開示に係る技術の一実施形態による磁場検出装置100の外観を示す略斜視図であり、互いに異なる方向から見た形状を示している。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
TDK株式会社
電子部品
1か月前
TDK株式会社
コイル装置
1か月前
TDK株式会社
コイル部品
1か月前
TDK株式会社
温度センサ
25日前
TDK株式会社
コイル装置
25日前
TDK株式会社
コイル部品
24日前
TDK株式会社
コイル装置
3日前
TDK株式会社
コイル装置
25日前
TDK株式会社
コイル装置
17日前
TDK株式会社
磁気センサ
1か月前
TDK株式会社
スピン変換器
7日前
TDK株式会社
積層コンデンサ
17日前
TDK株式会社
積層型電子部品
3日前
TDK株式会社
配線体、及び表示装置
11日前
TDK株式会社
ノード及びレザバー素子
18日前
TDK株式会社
誘電体および積層電子部品
18日前
TDK株式会社
霧化装置、及び、霧化方法
18日前
TDK株式会社
霧化装置、及び、霧化方法
18日前
TDK株式会社
触覚伝達装置及び触覚伝達方法
1か月前
TDK株式会社
聴触覚呈示装置及び聴触覚呈示方法
1か月前
TDK株式会社
磁場検出装置及び磁場検出装置アレイ
3日前
TDK株式会社
固体電解質、電極及び固体電解質電池
11日前
TDK株式会社
マッピング装置およびロードポート装置
3日前
TDK株式会社
誘電体薄膜付き基板、光導波路素子および光変調素子
25日前
TDK株式会社
圧電薄膜、圧電薄膜素子、及び圧電トランスデューサ
11日前
TDK株式会社
積層電子部品
20日前
TDK株式会社
磁気抵抗効果素子
27日前
NJコンポーネント株式会社
コイル部品
1か月前
個人
集束超音波の測定機
1か月前
個人
センサ制御回路
1か月前
甲神電機株式会社
電流センサ
24日前
甲神電機株式会社
電流検出器
24日前
株式会社大真空
センサ
19日前
甲神電機株式会社
漏電検出器
24日前
ユニパルス株式会社
ロードセル
18日前
東レ株式会社
液体展開用シート
11日前
続きを見る
他の特許を見る