TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025068236
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-04-28
出願番号
2023178000
出願日
2023-10-16
発明の名称
負極活物質層及び全固体電池
出願人
TDK株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
H01M
4/133 20100101AFI20250421BHJP(基本的電気素子)
要約
【課題】サイクル特性に優れる、全固体電池を提供することを目的とする。
【解決手段】負極活物質層は、固体電解質と、活物質と、を備える。前記固体電解質は、ハロゲンを含む。前記活物質は、黒鉛、ハードカーボン、ソフトカーボンから選択される1種以上の炭素材料である。前記炭素材料は、鱗片状又は薄片状であり、メディアン径が2μm以上4μm以下である。
【選択図】図2
特許請求の範囲
【請求項1】
固体電解質と、活物質と、を備え、
前記固体電解質は、ハロゲンを含み、
前記活物質は、黒鉛、ハードカーボン、ソフトカーボンから選択される1種以上の炭素材料であり、
前記炭素材料は、鱗片状又は薄片状であり、メディアン径が2μm以上4μm以下である、負極活物質層。
続きを表示(約 520 文字)
【請求項2】
前記活物質は、黒鉛である、請求項1に記載の負極活物質層。
【請求項3】
前記炭素材料の厚みを前記炭素材料の長軸長さで割った値が、0.001以上0.1以下である、請求項1に記載の負極活物質層。
【請求項4】
前記炭素材料は、積層方向と直交する面内方向に配向している、請求項1に記載の負極活物質層。
【請求項5】
前記ハロゲンは、Clである、請求項1に記載の負極活物質層。
【請求項6】
LiClをさらに含む、請求項1に記載の負極活物質層。
【請求項7】
前記LiClの質量比が0.1質量%以上1.0質量%以下である、請求項6に記載の負極活物質層。
【請求項8】
前記固体電解質が、硫黄元素を含む、請求項5に記載の負極活物質層。
【請求項9】
Li
2
Sをさらに含む、請求項8に記載の負極活物質層。
【請求項10】
前記Li
2
Sの質量比が0.1質量%以上1.0質量%以下である、請求項9に記載の負極活物質層。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、負極活物質層及び全固体電池に関する。
続きを表示(約 850 文字)
【背景技術】
【0002】
近年、エレクトロニクス技術の発達はめざましく、携帯電子機器の小型軽量化、薄型化、多機能化が図られている。それに伴い、電子機器の電源となる電池の性能の向上が求められている。
【0003】
リチウムイオン二次電池は、活物質がリチウムイオンを吸蔵・放出することで、充放電を行う。例えば、特許文献1及び特許文献2には、活物質として黒鉛を利用することが開示されている。
【0004】
また近年、電解質として固体電解質を用いる全固体電池が注目されている。特許文献3には、硫化物系の固体電解質を用いた全固体電池が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
特許第3978802号公報
特許第3683379号公報
国際公開第2023/112405号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
全固体電池の負極活物質として黒鉛を用いると、全固体電池が劣化し、十分なサイクル特性を得られない場合がある。
【0007】
本開示は上記問題に鑑みてなされたものであり、サイクル特性に優れた、負極活物質層及び全固体電池を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
上記課題を解決するため、以下の手段を提供する。
【0009】
(1)第1の態様にかかる負極活物質層は、固体電解質と、活物質と、を備える。前記固体電解質は、ハロゲンを含む。前記活物質は、黒鉛、ハードカーボン、ソフトカーボンから選択される1種以上の炭素材料である。前記炭素材料は、鱗片状又は薄片状であり、メディアン径が2μm以上4μm以下である。
【0010】
(2)上記態様にかかる負極活物質層において、前記活物質は黒鉛でもよい。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
TDK株式会社
電子部品
1日前
TDK株式会社
電子部品
22日前
TDK株式会社
計測装置
10日前
TDK株式会社
コイル装置
9日前
TDK株式会社
コイル装置
1か月前
TDK株式会社
コイル部品
1か月前
TDK株式会社
コイル装置
24日前
TDK株式会社
コイル装置
11日前
TDK株式会社
全固体電池
1か月前
TDK株式会社
コイル装置
9日前
TDK株式会社
温度センサ
8日前
TDK株式会社
アレイセンサ
5日前
TDK株式会社
電力変換装置
1か月前
TDK株式会社
磁気センサ装置
1日前
TDK株式会社
積層コイル部品
26日前
TDK株式会社
積層コイル部品
26日前
TDK株式会社
積層型フィルタ装置
1か月前
TDK株式会社
電子部品及びその製造方法
11日前
TDK株式会社
光素子及びレーザモジュール
11日前
TDK株式会社
配線体、及びスマートグラス
9日前
TDK株式会社
光素子及びレーザモジュール
11日前
TDK株式会社
負極活物質層及び全固体電池
26日前
TDK株式会社
圧電薄膜、及び圧電薄膜素子
2日前
TDK株式会社
電気光学素子および光変調素子
16日前
TDK株式会社
電気光学素子および光変調素子
16日前
TDK株式会社
磁気コア、磁性部品および電子機器
9日前
TDK株式会社
磁気コア、磁性部品および電子機器
9日前
TDK株式会社
電力変換装置および電力供給システム
1か月前
TDK株式会社
金属磁性粉末、複合磁性体および電子部品
22日前
TDK株式会社
軟磁性粉末、磁気コアおよび磁気デバイス
10日前
TDK株式会社
軟磁性粉末、磁気コアおよび磁気デバイス
10日前
TDK株式会社
位置検出装置、レンズモジュールおよび撮像装置
22日前
TDK株式会社
位置検出装置、レンズモジュールおよび撮像装置
22日前
TDK株式会社
誘電体薄膜付き基板、光導波路素子および光変調素子
16日前
TDK株式会社
磁気センサ
24日前
TDK株式会社
積層コイル部品
22日前
続きを見る
他の特許を見る