TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025021309
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-02-13
出願番号
2023125126
出願日
2023-07-31
発明の名称
半導体装置
出願人
株式会社東芝
,
東芝デバイス&ストレージ株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
H01L
25/07 20060101AFI20250205BHJP(基本的電気素子)
要約
【課題】構造を簡略化し、性能を向上させた半導体装置を提供する。
【解決手段】本実施形態によれる半導体装置は、第1面および前記第1面とは反対側にある第2面を有する第1絶縁基板を備える。第1および第2導電層は、第1面側に設けられている。複数の半導体チップは、第1面に対向する第3面、第3面の反対側にある第4面、第3面にある第1電極、および、第4面にある第2電極を有する。第1電極は、第1導電層に電気的に接続されている。共通電極板は、第4面に対向する第5面を有し、複数の半導体チップの第2電極に共通に電気的に接続され、かつ、第2導電層に電気的に接続されている。第2絶縁基板は、第1絶縁基板の第2面側に設けられている。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
第1面および前記第1面とは反対側にある第2面を有する第1絶縁基板と、
前記第1面側に設けられた第1および第2導電層と、
前記第1面に対向する第3面、前記第3面の反対側にある第4面、前記第3面にある第1電極、および、前記第4面にある第2電極を有する複数の半導体チップであって、前記第1電極が前記第1導電層に電気的に接続されている複数の半導体チップと、
前記第4面に対向する第5面を有し、前記複数の半導体チップの前記第2電極に共通に電気的に接続され、かつ、前記第2導電層に電気的に接続された共通電極板と、
前記第1絶縁基板の前記第2面側に設けられた第2絶縁基板とを備える、半導体装置。
続きを表示(約 1,000 文字)
【請求項2】
前記複数の半導体チップの前記第2電極上に設けられた第1金属めっきと、
前記第1金属めっき上に設けられた第1焼結材とをさらに備え、
前記共通電極板は、前記第1焼結材に接合することによって前記複数の半導体チップの前記第2電極に電気的に接続されている、請求項1に記載の半導体装置。
【請求項3】
前記第1絶縁基板と前記第2絶縁基板との間に設けられた接合材をさらに備える、請求項1または請求項2に記載の半導体装置。
【請求項4】
前記複数の半導体チップの側面および前記第1金属めっきの側面に設けられた絶縁層をさらに備え、
前記第1絶縁基板に対して前記半導体チップおよび前記共通電極板が積層される第1方向における前記絶縁層の高さは、前記半導体チップよりも高く、かつ、前記第1金属めっきよりも低い、請求項2に記載の半導体装置。
【請求項5】
前記複数の半導体チップと前記共通電極板との間にそれぞれ設けられた複数の中間電極板と、
前記複数の半導体チップの前記第2電極上に設けられた第1金属めっきと、
前記第1金属めっき上に設けられた第2焼結材と、
前記複数の中間電極板と前記共通電極板との間に設けられた第3焼結材とを備える請求項1に記載の半導体装置。
【請求項6】
前記複数の半導体チップの側面および前記第1金属めっきの側面に設けられた絶縁層であって、前記第1絶縁基板に対して前記半導体チップおよび前記共通電極板が積層される第1方向の高さが、前記第1金属めっきよりも高い絶縁層をさらに備える、請求項5に記載の半導体装置。
【請求項7】
前記共通電極板の第5面に設けられた第2金属めっきと、
前記第5面とは反対側にある前記共通電極板の第6面に設けられた第3金属めっきとをさらに備える、請求項2に記載の半導体装置。
【請求項8】
前記共通電極板と前記第2導電層ははんだで接合されている、請求項1または請求項2に記載の半導体装置。
【請求項9】
前記第5面とは反対側にある前記共通電極板の第6面の上方に設けられた第3絶縁基板をさらに備える、請求項1または請求項2に記載の半導体装置。
【請求項10】
前記第2絶縁基板と前記第3絶縁基板との間に挟まれ、前記第1導電層または前記第2導電層に電気的に接続された導電性の端子をさらに備える、請求項9に記載の半導体装置。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本実施形態は、半導体装置に関する。
続きを表示(約 2,200 文字)
【背景技術】
【0002】
車載用のメインインバータ等に用いられるパワー半導体装置は、ケース内に収容されている場合がある。一方、パワー半導体装置の構造が複雑になるに伴い、モールド樹脂にて封止する装置も増えている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2022-053400号公報
特開2022-165445号公報
特開2023-041490号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
構造を簡略化し、性能を向上させた半導体装置を提供する。
【課題を解決するための手段】
【0005】
本実施形態によれる半導体装置は、第1面および前記第1面とは反対側にある第2面を有する第1絶縁基板を備える。第1および第2導電層は、第1面側に設けられている。複数の半導体チップは、第1面に対向する第3面、第3面の反対側にある第4面、第3面にある第1電極、および、第4面にある第2電極を有する。第1電極は、第1導電層に電気的に接続されている。共通電極板は、第4面に対向する第5面を有し、複数の半導体チップの第2電極に共通に電気的に接続され、かつ、第2導電層に電気的に接続されている。第2絶縁基板は、第1絶縁基板の第2面側に設けられている。
【図面の簡単な説明】
【0006】
半導体装置の構成例を示す断面図。
半導体モジュールの構成例を示す概略平面図。
半導体モジュールの構成例を示す概略平面図。
半導体モジュールの構成を示す概略断面図。
半導体チップと共通電極板との接続部分の構成例を示す断面図。
第1実施形態による半導体装置の製造方法の一例を示す断面図。
第1実施形態による半導体装置の製造方法の一例を示す平面図。
図6Aに続く、半導体装置の製造方法の一例を示す断面図。
図6Bに続く、半導体装置の製造方法の一例を示す平面図。
図7Aに続く、半導体装置の製造方法の一例を示す断面図。
図7Bに続く、半導体装置の製造方法の一例を示す平面図。
図8Aに続く、半導体装置の製造方法の一例を示す断面図。
図9に続く、半導体装置の製造方法の一例を示す断面図。
図10に続く、半導体装置の製造方法の一例を示す断面図。
第2実施形態による半導体チップと共通電極板との接続部分の構成例を示す断面図。
第3実施形態による半導体チップと共通電極板との接続部分の構成例を示す断面図。
第4実施形態による共通電極板と基板上の配線との接続部分の構成例を示す断面図。
第5実施形態による半導体モジュールの構成例を示す断面図。
第5実施形態による半導体装置の製造方法の一例を示す断面図。
第5実施形態による半導体装置の製造方法の一例を示す平面図。
図16Aに続く、半導体装置の製造方法の一例を示す断面図。
図16Bに続く、半導体装置の製造方法の一例を示す平面図。
図17Aに続く、半導体装置の製造方法の一例を示す断面図。
図17Bに続く、半導体装置の製造方法の一例を示す平面図。
第6実施形態による半導体装置1の製造方法の一例を示す断面図。
第7実施形態による半導体モジュールの構成例を示す平面図。
【発明を実施するための形態】
【0007】
以下、図面を参照して本発明に係る実施形態を説明する。本実施形態は、本発明を限定するものではない。図面は模式的または概念的なものである。明細書と図面において、同一の要素には同一の符号を付す。
【0008】
(第1実施形態)
図1は、半導体装置の構成例を示す断面図である。半導体装置1は、半導体モジュール10と、基体20と、焼結材30と、筐体40と、留め具50と、封止材料60と、蓋部70と、配線80と、放熱フィン90とを備えている。
【0009】
半導体装置1は、例えば、車載用のメインインバータ等に用いられ、比較的大きな電流を低オン抵抗でスイッチングするパワー半導体装置でよい。尚、基体20に対する半導体モジュール10の積層方向をZ方向とし、Z方向に略直交する一方向をX方向とし、X方向およびZ方向に略直交する方向をY方向とする。
【0010】
半導体モジュール10は、半導体チップ11を備え、基体20上に配置されている。半導体モジュール10は、例えば、IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor)、HEMT(High Electron Mobility Transistor)、MOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)、あるいは、ダイオード等のパワー半導体素子でよい。半導体モジュール10は、例えば、耐圧800V以上の高耐圧パワー半導体素子であり、定格電流400Aを超えるSiC-MOSFETモジュールでよい。半導体モジュール10の詳細な構成は後述する。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社東芝
弁
1か月前
株式会社東芝
センサ
1か月前
株式会社東芝
センサ
2か月前
株式会社東芝
電源回路
17日前
株式会社東芝
計算装置
2日前
株式会社東芝
半導体装置
23日前
株式会社東芝
半導体装置
23日前
株式会社東芝
半導体装置
3日前
株式会社東芝
半導体装置
3日前
株式会社東芝
半導体装置
23日前
株式会社東芝
半導体装置
11日前
株式会社東芝
半導体装置
23日前
株式会社東芝
半導体装置
17日前
株式会社東芝
半導体装置
23日前
株式会社東芝
蓄電池装置
3日前
株式会社東芝
半導体装置
17日前
株式会社東芝
半導体装置
3日前
株式会社東芝
半導体装置
23日前
株式会社東芝
遠心送風機
1か月前
株式会社東芝
半導体装置
3日前
株式会社東芝
ガス遮断器
10日前
株式会社東芝
半導体装置
3日前
株式会社東芝
ICカード
2日前
株式会社東芝
半導体装置
23日前
株式会社東芝
水処理装置
11日前
株式会社東芝
半導体装置
2日前
株式会社東芝
半導体装置
23日前
株式会社東芝
半導体装置
1か月前
株式会社東芝
半導体装置
23日前
株式会社東芝
半導体装置
11日前
株式会社東芝
光スイッチ
1か月前
株式会社東芝
半導体装置
23日前
株式会社東芝
半導体装置
23日前
株式会社東芝
半導体装置
3日前
株式会社東芝
光電変換素子
2日前
株式会社東芝
伝送システム
10日前
続きを見る
他の特許を見る