TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025020479
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-02-13
出願番号
2023123922
出願日
2023-07-31
発明の名称
変位センサ、変位解析装置、変位解析方法、変位解析プログラム
出願人
国立大学法人信州大学
,
中央電子株式会社
代理人
個人
主分類
G01B
7/00 20060101AFI20250205BHJP(測定;試験)
要約
【課題】 被検出物の変位の検出精度を向上させる変位センサ、変位解析装置、変位解析方法、変位解析プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】 導電性素子110が、複数の導電性線材111が重なるようにして、たとえば伸縮性基材120や低伸縮性基材130などの基材の一方向と交差する方向に交番させつつ一方向に沿って延在するように配置される。基材の変位に応じて導電性線材111同士の接触状態が密になれば抵抗値は減少し、導電性線材111同士の接触状態が疎になれば抵抗値は増加するので、基材の変位に追随するような抵抗値変化を得ることができる。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
導電性素子を用いた変位センサにおいて、
複数の導電性線材が重なるようにして、基材の一方向と交差する方向に交番させつつ前記一方向に沿って延在するように配置された導電性素子、
を備えることを特徴とする変位センサ。
続きを表示(約 890 文字)
【請求項2】
前記導電性線材は、
絶縁被覆処理が施されていない導電糸であること、
を特徴とする請求項1記載の変位センサ。
【請求項3】
前記基材の一方向と交差する方向に交番させた交番ユニットは、
前記交番ユニットの途中または前記交番ユニットの端点で折り返された前記導電性線材からなること、
を特徴とする請求項1記載の変位センサ。
【請求項4】
前記基材の一方向と交差する方向に交番させた交番ユニットの幅によって、計測する前記導電性素子の抵抗値の検出範囲が調節可能なこと、
を特徴とする請求項1記載の変位センサ。
【請求項5】
前記基材は伸縮性基材であって、
前記導電性素子の抵抗値が増加する特性に基づいて、前記伸縮性基材の前記一方向への伸長変位が検出可能な請求項1記載の変位センサ。
【請求項6】
前記導電性素子の抵抗値が増加から減少に転じる特性に基づいて、前記伸長変位の停止が検出可能な請求項5記載の変位センサ。
【請求項7】
前記導電性素子の抵抗値が減少する特性に基づいて、前記伸長変位の停止が維持された状態が検出可能な請求項6記載の変位センサ。
【請求項8】
前記基材は伸縮性基材であって、
前記導電性素子の抵抗値が一時的な増加から減少に転じる特性に基づいて、前記伸縮性基材の前記一方向への収縮変位が検出可能な請求項1記載の変位センサ。
【請求項9】
基材は低伸縮性基材であって、
前記導電性素子の抵抗値が一時的に増加する特性に基づいて、前記低伸縮性基材における前記基材の一方向と前記導電性素子とが交差する面への曲げ変位が検出可能な請求項1記載の変位センサ。
【請求項10】
前記導電性素子の抵抗値が一時的に増加する特性から減少に転じ、さらに一時的に増加する特性に基づいて、前記曲げ変位が緩和されたことを検出可能な請求項9記載の変位センサ。
(【請求項11】以降は省略されています)
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、変位センサ、変位解析装置、変位解析方法、変位解析プログラムに関し、特に導電性素子を用いた変位センサ、変位解析装置、変位解析方法、変位解析プログラムに関する。
続きを表示(約 1,700 文字)
【背景技術】
【0002】
従来から、関節などの人体の動作の特徴となる部位の位置と動きを記録することで、人間の「動作」をデータ化するために変位センサが利用されている。データ化された動作は、身体の動きを再現する装置の開発等に利用される。また変位センサは「動作」をデータ化するだけでなく、人が利用する機械や素材の伸縮や反応などのデータ化にも役立っている。
【0003】
たとえば柔らかな被検出物に生じる大きな歪みをシンプルな構造で感度よく検出できる変位センサとして導電性素子を用いた変位センサが開発されている(たとえば、非特許文献1参照)。
【0004】
具体的に非特許文献1で開示された変位センサは、誘導性素子を用いた変位センサであって、伸縮性基材と、伸縮性基材の伸縮方向と交差する方向に往復しながら伸縮方向に沿う方向に導電性線材が延在するように伸縮性基材に配置された誘導性素子を備えている。
【0005】
これにより、伸縮性基材の伸長に伴って誘導性素子のインダクタンスが増加し、収縮に伴って誘導性素子のインダクタンスが減少する特性に基づいて、伸縮性基材の変位または伸縮性基材が沿うように配された可動部の変位が検出される。
【先行技術文献】
【非特許文献】
【0006】
Anita Vogl, Patrick Parzer, Teo Babic, Joanne Leong, Alex Olwal, Michael Haller, "StretchEBand: Enabling Fabric-Based Interactions through Rapid Fabrication of Textile Stretch Sensors", [online], Proceedings of CHI 2017 (SIGCHI Conference on Human Factors in Computing Systems), ACM, pp. 2617-2627, [令和5年7月26日検索], インターネット<URL:https://research.google/pubs/pub46725.pdf>
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
しかし、非特許文献1で開示された変位センサは、伸縮性基材の伸長に伴って誘導性素子のインダクタンスが増加し、収縮に伴って誘導性素子のインダクタンスが減少するものの、被検出物の変位に抵抗値変化が追随しておらず、被検出物の変位検出精度が低いという問題があった。
【0008】
図13は、非特許文献1で開示された変位センサによって得られた時間に対する抵抗値変化と、伸縮性基材の伸び率との関係を示すグラフである。
図13に示すように、非特許文献1で開示された変位センサは、伸縮性基材の伸長に追随するような抵抗値変化は得られていない。つまりこの抵抗値変化からだけでは、正確な被検出物の変位を測定することはできない。よって被検出物の変位検出精度が低いという問題があった。
【0009】
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、被検出物の変位の検出精度を向上させる変位センサ、変位解析装置、変位解析方法、変位解析プログラムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0010】
本発明では上記問題を解決するために、導電性素子を用いた変位センサにおいて、複数の導電性線材が重なるようにして、基材の一方向と交差する方向に交番させつつ前記一方向に沿って延在するように配置された導電性素子、を備えること特徴とする変位センサが提供される。
これにより、導電性素子が、複数の導電性線材が重なるようにして、基材の一方向と交差する方向に交番させつつ一方向に沿って延在するように配置される。
(【0011】以降は省略されています)
特許ウォッチbot のツイートを見る
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
国立大学法人信州大学
回転電機
1か月前
国立大学法人信州大学
トランス
2日前
国立大学法人信州大学
ポリマー
3か月前
国立大学法人信州大学
インダクタ素子
2か月前
国立大学法人信州大学
汎用性の高いCAR発現T細胞集団の作製方法
9日前
株式会社ブリヂストン
ナイロン4繊維の製造方法
2か月前
JUKI株式会社
生地折り装置、及び生地折り方法
1か月前
国立大学法人信州大学
変位センサ、変位解析装置、変位解析方法、変位解析プログラム
2日前
国立大学法人信州大学
コーティング剤
26日前
三井化学株式会社
メルトブローン不織布、衛生材料、耐水シート及び医療用シート
2か月前
信越ポリマー株式会社
誘電膜の製造方法及びそれを用いたアクチュエータの製造方法
2か月前
住友金属鉱山株式会社
光触媒及びその製造方法、並びに前記光触媒を用いた水の分解方法
26日前
国立大学法人信州大学
ナトリウムイオン二次電池用正極活物質、正極、ナトリウムイオン二次電池及びナトリウムイオン二次電池用正極活物質の製造方法
2か月前
個人
集束超音波の測定機
22日前
個人
センサ制御回路
22日前
甲神電機株式会社
漏電検出器
15日前
甲神電機株式会社
電流センサ
15日前
甲神電機株式会社
電流検出器
15日前
株式会社大真空
センサ
10日前
株式会社高橋型精
採尿具
16日前
東レ株式会社
液体展開用シート
2日前
ユニパルス株式会社
ロードセル
9日前
株式会社トプコン
測量装置
15日前
ダイトロン株式会社
外観検査装置
22日前
学校法人東京電機大学
干渉計
23日前
株式会社諸岡
自動運転作業機
26日前
アズビル株式会社
熱式流量計
16日前
アズビル株式会社
漏液センサ
26日前
株式会社クボタ
作業車両
1日前
キヤノン電子株式会社
サーボ加速度計
2日前
キヤノン電子株式会社
サーボ加速度計
2日前
キヤノン電子株式会社
サーボ加速度計
2日前
豊田合成株式会社
表示装置
15日前
日本特殊陶業株式会社
ガスセンサ
16日前
TDK株式会社
磁気センサ
22日前
シャープ株式会社
収納装置
16日前
続きを見る
他の特許を見る