TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025019644
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-02-07
出願番号
2023123363
出願日
2023-07-28
発明の名称
水性化粧料
出願人
株式会社マンダム
代理人
主分類
A61K
8/49 20060101AFI20250131BHJP(医学または獣医学;衛生学)
要約
【課題】本発明は、ナイアシンアミドを高配合量で含みながら、塗布時のなじみが良好であり、なおかつ、塗布後のべたつき及び白浮きが抑制された水性化粧料を提供する。
【解決手段】本発明の水性化粧料は、成分A:ナイアシンアミド、成分B:多価アルコール、成分C:ノニオン性界面活性剤、成分D:エタノール、及び成分E:水を含有し、成分Aの含有量が2.0~8.0質量%、成分Bの含有量が3.0~20.0質量%、成分Cの含有量が0.1~1.0質量%、成分Dの含有量が2.0~30.0質量%、成分Eの含有量が30.0~92.9質量%である。
【選択図】なし
特許請求の範囲
【請求項1】
下記成分A、下記成分B、下記成分C、下記成分D、及び下記成分Eを含有し、
前記成分Aの含有量が2.0~8.0質量%であり、
前記成分Bの含有量が3.0~20.0質量%であり、
前記成分Cの含有量が0.1~1.0質量%であり、
前記成分Dの含有量が2.0~30.0質量%であり、
前記成分Eの含有量が30.0~92.9質量%である水性化粧料。
成分A:ナイアシンアミド
成分B:多価アルコール
成分C:ノニオン性界面活性剤
成分D:エタノール
成分E:水
続きを表示(約 280 文字)
【請求項2】
さらに、下記成分Fを含有し、前記成分Fの含有量が0.5~15.0質量%である請求項1に記載の水性化粧料。
成分F:粉体
【請求項3】
さらに、下記成分Gを含有し、前記成分Gの含有量が0.01~2.0質量%である請求項1または2に記載の水性化粧料。
成分G:水溶性高分子
【請求項4】
油性成分を含まないか、又は、油性成分の含有量が2.0質量%以下である請求項1または2に記載の水性化粧料。
【請求項5】
液状又はジェル状である、請求項1または2に記載の水性化粧料。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、水性化粧料に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)
【背景技術】
【0002】
従来から、しわ改善、しみ予防、美白等の目的で、ナイアシンアミドを含有する皮膚化粧料が知られている。(特許文献1)
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2001-247443号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
しかしながら、上記皮膚化粧料の中でも、油性成分が少量配合又は無配合の水性化粧料においては、ナイアシンアミドの配合量を増やすと、化粧料の皮膚への塗布時のなじみが低下したり、化粧料の塗布後(即ち、化粧料が皮膚になじんだ後)にべたつきが感じられたりした。このような皮膚化粧料は、特に、皮膚化粧料の使用経験や使用頻度の少ない使用者に好まれない傾向にあり、課題であった。さらに、塗布後に、化粧料が肌上に白く析出する、所謂「白浮き」が生じやすく、課題であった。
【0005】
本発明の目的は、ナイアシンアミドを高配合量で含みながら、塗布時のなじみが良好であり、なおかつ、塗布後のべたつき及び白浮きが抑制された水性化粧料を提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明は、下記成分(A)、下記成分(B)、下記成分(C)、下記成分(D)、及び下記成分(E)を含有し、成分(A)の含有量が2.0~8.0質量%であり、成分(B)の含有量が3.0~20.0質量%であり、成分(C)の含有量が0.1~1.0質量%であり、成分(D)の含有量が2.0~30.0質量%であり、成分(E)の含有量が30.0~92.9質量%である水性化粧料を提供する。
成分(A):ナイアシンアミド
成分(B):多価アルコール
成分(C):ノニオン性界面活性剤
成分(D):エタノール
成分(E):水
【0007】
上記水性化粧料は、さらに、下記成分(F)を含有し、成分(F)の含有量が0.5~15.0質量%であることが好ましい。
成分(F):粉体
【0008】
上記水性化粧料は、さらに、下記成分(G)を含有し、成分(G)の含有量が0.01~2.0質量%であることが好ましい。
成分(G):水溶性高分子
【0009】
上記水性化粧料は、油性成分を含まないか、又は、油性成分の含有量が2.0質量%以下であることが好ましい。
【0010】
上記水性化粧料は、液状又はジェル状であることが好ましい。
【発明の効果】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
株式会社マンダム
水性化粧料
6日前
株式会社マンダム
毛髪洗浄剤組成物
28日前
株式会社マンダム
毛髪洗浄剤組成物
28日前
株式会社マンダム
毛髪洗浄剤組成物
28日前
個人
錠剤撒き器
5か月前
個人
歯の掃除具
3か月前
個人
歯茎みが品
20日前
個人
導電香
13日前
個人
塗り薬塗り具
2か月前
個人
乗馬テラピー
3か月前
個人
身体牽引装置
3か月前
個人
マッサージ機
7日前
個人
発熱器具
3か月前
個人
片足歩行支援具
28日前
個人
健康器具
2か月前
個人
収納容器
1か月前
個人
クリップ
27日前
個人
染毛方法
2か月前
個人
鼻腔拡張具
5か月前
株式会社コロナ
脱臭機
5か月前
個人
挟圧手工爪矯正具
5か月前
個人
動体視力強化装置
3か月前
個人
磁器治療器
3か月前
個人
眼科診療車
1か月前
株式会社ナカニシ
生検針
3か月前
東レ株式会社
吸収制御剤
2か月前
個人
避難困難者救出台車
1か月前
株式会社 MTG
浴用剤
14日前
株式会社コーセー
化粧料
28日前
東レ株式会社
下肢着用具
3か月前
個人
口腔ケア用歯ブラシ
5か月前
株式会社コーセー
美爪料
28日前
個人
血管硬化度算出方法
4か月前
個人
除菌システム
28日前
個人
尿バッグカバー
14日前
株式会社ニデック
眼科装置
5か月前
続きを見る
他の特許を見る