TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025012275
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-01-24
出願番号
2023114998
出願日
2023-07-13
発明の名称
車両
出願人
トヨタ自動車株式会社
代理人
弁理士法人深見特許事務所
主分類
B60L
58/24 20190101AFI20250117BHJP(車両一般)
要約
【課題】外部充電可能であって蓄電装置の温度を調整可能な温度調整装置を備える車両において、電力消費の増大を回避する。
【解決手段】車両100は、バッテリ105と、温調装置107と、入力装置132と、ECU150とを備える。温調装置107は、バッテリ105の温度を調整するための装置である。入力装置132は、車両100のユーザからの入力情報を受ける。ECU150は、充電予定条件が成立する場合に、外部充電の前に温調装置107を予め駆動する。充電予定条件は、第1条件または第2条件を含む。第1条件は、充電ステーションが車両100の目的地として設定されることである。第2条件は、ユーザが充電ステーションとは異なる施設の充電設備300を用いた外部充電を予定していることを示す情報が入力情報として入力装置132に入力され、かつ、上記施設が目的地として設定されることである。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
車両外部に設けられた充電設備からの給電電力を用いて走行用の蓄電装置を充電する外部充電を実行可能に構成された車両であって、
前記車両の目的地は、前記充電設備としての第1設備が設けられた充電ステーションと、前記充電設備としての第2設備を有しかつ前記充電ステーションとは異なる施設とを含み、
前記蓄電装置の温度を調整するように構成された温度調整装置と、
前記車両のユーザからの入力情報を受ける入力装置と、
前記温度調整装置を制御する制御装置とを備え、
前記制御装置は、前記車両のユーザが前記目的地に到達した後に前記外部充電を予定していることを示す充電予定条件が成立する場合に、前記外部充電の前に前記温度調整装置を予め駆動し、
前記充電予定条件は、第1条件または第2条件を含み、
前記第1条件は、前記充電ステーションが前記目的地として設定されることであり、
前記第2条件は、前記ユーザが前記第2設備を用いた前記外部充電を予定していることを示す情報が前記入力情報として前記入力装置に入力され、かつ、前記施設が前記目的地として設定されることである、車両。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本開示は、車両に関する。
続きを表示(約 1,600 文字)
【背景技術】
【0002】
特開2020-39226号公報(特許文献1)は、電動車両の電池の冷却制御システムを開示する。このシステムは、電池と、電池冷却要否判別手段とを備える。電池は、車両外部に設けられた充電設備を用いて充電される(外部充電)。電池冷却要否判別手段は、電池の残量、充電設備と車両との間の距離、または車両の航続可能距離などに基づいて、外部充電前に電池冷却を要するか否かを判断する。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2020-39226号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
外部充電の前に蓄電装置の温度調整装置を予め駆動して蓄電装置の温度を適切に調整することは、蓄電装置の保護、および充電時間の短縮の観点から好ましい。その一方で、車両の利用時にユーザが外部充電の実行を常に予定しているとは限らない。ユーザが外部充電を予定しているか否かに関わらず温度調整装置を予め駆動することは、車両の電力消費の増大を招く。
【0005】
車両の目的地が設定される場合、ユーザが目的地での外部充電を予定しているか否かは、目的地の種類に応じて変わり得る。したがって、車両が目的地に到着する前に温度調整装置を駆動することが好ましいか否かも、目的地の種類に応じて変わり得る。特許文献1では、そのような点について検討されていない。
【0006】
本開示は、上記のような問題を解決するためになされたものであって、その目的は、外部充電可能であって蓄電装置の温度を調整可能な温度調整装置を備える車両において、電力消費の増大を回避することである。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本開示の車両は、車両外部に設けられた充電設備からの給電電力を用いて走行用の蓄電装置を充電する外部充電を実行可能に構成されている。車両の目的地は、充電設備としての第1設備が設けられた充電ステーションと、充電設備としての第2設備を有しかつ充電ステーションとは異なる施設とを含む。車両は、温度調整装置と、入力装置と、制御装置とを備える。温度調整装置は、蓄電装置の温度を調整するように構成されている。入力装置は、車両のユーザからの入力情報を受ける。制御装置は、温度調整装置を制御する。制御装置は、車両のユーザが目的地に到達した後に外部充電を予定していることを示す充電予定条件が成立する場合に、外部充電の前に温度調整装置を予め駆動する。充電予定条件は、第1条件または第2条件を含む。第1条件は、充電ステーションが目的地として設定されることである。第2条件は、ユーザが第2設備を用いた外部充電を予定していることを示す情報が入力情報として入力装置に入力され、かつ、施設が目的地として設定されることである。充電予定条件の成立/不成立は、機械学習モデルに基づき判定されてもよい。
【発明の効果】
【0008】
本開示によれば、外部充電可能であって蓄電装置の温度を調整可能な温度調整装置を備える車両において、電力消費の増大を回避できる。
【図面の簡単な説明】
【0009】
本実施形態における車両の構成を表す図である。
表示装置に表示される画面を例示する図である。
ECU(Electronic Control Unit)により実行される処理を例示するフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0010】
以下、本開示の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。図中の同一または相当部分には同一符号を付してその説明を繰り返さない。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
トヨタ自動車株式会社
車両
5日前
トヨタ自動車株式会社
車両
5日前
トヨタ自動車株式会社
車両
5日前
トヨタ自動車株式会社
車両
5日前
トヨタ自動車株式会社
車両
5日前
トヨタ自動車株式会社
車両
5日前
トヨタ自動車株式会社
車両
5日前
トヨタ自動車株式会社
車両
5日前
トヨタ自動車株式会社
車両
5日前
トヨタ自動車株式会社
車両
1日前
トヨタ自動車株式会社
車両
1日前
トヨタ自動車株式会社
車両
1日前
トヨタ自動車株式会社
車両
5日前
トヨタ自動車株式会社
車両
1日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
2日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
1日前
トヨタ自動車株式会社
電動機
1日前
トヨタ自動車株式会社
電動車
5日前
トヨタ自動車株式会社
システム
1日前
トヨタ自動車株式会社
クランプ
1日前
トヨタ自動車株式会社
電源装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
駆動装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
内燃機関
1日前
トヨタ自動車株式会社
破袋装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
固体電池
5日前
トヨタ自動車株式会社
電源装置
1日前
トヨタ自動車株式会社
電動車両
2日前
トヨタ自動車株式会社
積層コア
1日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
電動車両
1日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電装置
5日前
トヨタ自動車株式会社
検査方法
5日前
トヨタ自動車株式会社
蓄電セル
5日前
トヨタ自動車株式会社
制御装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
生成装置
2日前
トヨタ自動車株式会社
固体電池
5日前
続きを見る
他の特許を見る