TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2025003369
公報種別公開特許公報(A)
公開日2025-01-09
出願番号2024096974
出願日2024-06-14
発明の名称トリオキサン又はメチラールの製造方法
出願人旭化成株式会社
代理人個人,個人,個人,個人
主分類C07D 323/06 20060101AFI20241226BHJP(有機化学)
要約【課題】長期間使用しても目的の反応活性の低下を抑制し、スチレン系樹脂の体積変化が抑制された、トリオキサン又はメチラールの製造方法を提供すること。
【解決手段】トリオキサン又はメチラールの製造方法であって、電子求引性基を有するスチレン系樹脂の存在下、ホルムアルデヒドを反応させて、トリオキサンまたはメチラールを製造する工程を含み、前記スチレン系樹脂が、固体13C-NMRスペクトルにおいて、32~57ppmの範囲にピークトップを有するピーク1と、120~137ppmの範囲にピークトップを有するピーク2とを有し、ピーク2の面積A2に対するピーク1の面積A1の面積比(A1/A2)が1.00~1.40である、トリオキサン又はメチラールの製造方法。
【選択図】図1
特許請求の範囲【請求項1】
トリオキサン又はメチラールの製造方法であって、
電子求引性基を有するスチレン系樹脂の存在下、ホルムアルデヒドを反応させて、トリオキサンまたはメチラールを製造する工程を含み、
前記スチレン系樹脂が、固体
13
C-NMRスペクトルにおいて、32~57ppmの範囲にピークトップを有するピーク1と、120~137ppmの範囲にピークトップを有するピーク2とを有し、
ピーク2の面積A2に対するピーク1の面積A1の面積比(A1/A2)が1.00~1.40である、トリオキサン又はメチラールの製造方法。
続きを表示(約 800 文字)【請求項2】
前記スチレン系樹脂が、陽イオン交換樹脂である、請求項1に記載のトリオキサン又はメチラールの製造方法。
【請求項3】
前記スチレン系樹脂が、下記式(I)で表される構成単位及び下記式(II)で表される構成単位を含む、請求項1に記載のトリオキサン又はメチラールの製造方法。
TIFF
2025003369000007.tif
187
79
(式(I)及び(II)中、


、R

及びR

は、各々独立に、水素原子、アルキル基、アリール基又はハロゲン原子であり;
Xは、電子求引性基であり、複数あるXは互いに異なってもよく;
Yは、アルキレン基、アリーレン基又は単結合であり;
aは、各々独立に1~5の整数であり;
bは、各々独立に1~4の整数である。)
【請求項4】
前記スチレン系樹脂が充填された触媒充填槽を有し、
前記触媒充填槽における、前記スチレン系樹脂の充填率が、前記触媒充填槽における充填部分の体積の20~90%である、請求項1に記載のトリオキサン又はメチラールの製造方法。
【請求項5】
前記工程におけるホルムアルデヒドの反応が、連続反応である、請求項1に記載のトリオキサン又はメチラールの製造方法。
【請求項6】
前記触媒充填槽における、ホルムアルデヒドの滞留時間が、0.01~50分である、請求項4に記載のトリオキサン又はメチラールの製造方法。
【請求項7】
前記工程の前に、前記スチレン系樹脂の充填量と同量以上のホルムアルデヒド水溶液を前記触媒充填槽に通す工程(P)をさらに含む、請求項4に記載のトリオキサン又はメチラールの製造方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本発明は、トリオキサン又はメチラールの製造方法に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)【背景技術】
【0002】
トリオキサンは、ホルムアルデヒドの環状三量体であり、主にポリオキシメチレン製造の原料として使用されている。また、メチラールは、ホルムアルデヒドとメタノールを反応させて得られ、メチラールを酸化することで高濃度のホルムアルデヒドが得られる。
【0003】
トリオキサンとメチラールの製造方法は、いずれも、ホルムアルデヒドを原料として、酸触媒(例えば、硫酸、ベンゼンスルホン酸、トルエンスルホン酸、シリカアルミナ、ゼオライト、陽イオン交換樹脂等)を使用しており、共通する問題がある。
【0004】
工業的なトリオキサンの製造方法としては、硫酸を用いる方法が一般的であるが、装置等の腐食、多量の副生成物、パラホルムアルデヒドの生成等の問題がある。
【0005】
これらの問題を解決する方法として、スチレン系樹脂、特に陽イオン交換樹脂を用いる方法が提案されている。陽イオン交換樹脂を用いてホルムアルデヒドからトリオキサンを製造する方法としては、特許文献1に-SO

H基を交換基とする陽イオン交換樹脂を用いる方法が開示されている。
【0006】
また、特許文献2にトリオキサンの選択率が良好な方法として、巨大網目状陽イオン交換樹脂を用いる方法が開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
特公昭40-12794号公報
特公昭64-11025号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
陽イオン交換樹脂を用いてトリオキサンを製造するに際して、トリオキサンを効率良く製造するためには、ホルムアルデヒド水溶液を陽イオン交換樹脂に接触させることが好ましい。
【0009】
しかし、ホルムアルデヒド水溶液を陽イオン交換樹脂に接触させて反応を継続すると、陽イオン交換樹脂からスルホン酸基が脱離してイオン交換容量が低下し、トリオキサンの合成活性が低下するという問題がある。
【0010】
さらに、長期間反応を継続すると陽イオン交換樹脂が膨潤して体積が増加するため、陽イオン交換樹脂の充填量によっては陽イオン交換樹脂の過充填が生じる問題がある。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

旭化成株式会社
電解装置
29日前
旭化成株式会社
塗料組成物
2日前
旭化成株式会社
水性ポリウレタン分散体
2日前
旭化成株式会社
不思議歯車機構及び減速機
29日前
旭化成株式会社
樹脂組成物及びその製造方法
1日前
旭化成株式会社
ポリアミド組成物及び成形品
1か月前
旭化成株式会社
ポリアミド組成物及び成形品
1か月前
旭化成株式会社
ポリアミド樹脂組成物及び成形品
1日前
旭化成株式会社
自動車用の多機能バッテリーカバー
1か月前
旭化成株式会社
ポリウレタン樹脂、ポリウレア樹脂
2日前
旭化成株式会社
トリオキサン又はメチラールの製造方法
1日前
旭化成株式会社
トリオキサン又はメチラールの製造方法
1日前
旭化成株式会社
トリオキサン又はメチラールの製造方法
1日前
旭化成株式会社
鉛蓄電池用セパレータ、および鉛蓄電池
3日前
旭化成株式会社
トリオキサン又はメチラールの製造方法
1日前
旭化成株式会社
塗料組成物、樹脂膜及び樹脂膜の製造方法
29日前
旭化成株式会社
ブロックイソシアネート化合物の製造方法
22日前
旭化成株式会社
ブロックイソシアネート組成物の製造方法
22日前
旭化成株式会社
ブロックイソシアネート組成物の製造方法
22日前
旭化成株式会社
包装容器及びラップフィルム巻回体の包装物
1日前
旭化成株式会社
支援システム、支援方法および支援プログラム
22日前
旭化成株式会社
樹脂付着アルミニウム顔料、塗料、及びインキ
1か月前
旭化成株式会社
ポリイソシアネート組成物、樹脂組成物及び樹脂硬化物
1か月前
旭化成株式会社
環境条件予測システム、プログラム、及び環境条件予測方法
2日前
旭化成株式会社
有機繊維、プリプレグ、金属張積層板、プリント配線板、及び電子機器
29日前
旭化成株式会社
電池ホルダー、電池セルモジュール、及び電池セルモジュールの製造方法
1日前
旭化成株式会社
セルロース微細繊維分散液の濃縮物の製造方法、及び樹脂組成物の製造方法
1か月前
旭化成株式会社
不織布、及び該不織布を用いた吸音材
22日前
旭化成株式会社
低誘電正接化剤を含む感光性樹脂組成物
15日前
旭化成株式会社
積層体、ハードコート塗膜、及び塗料組成物
1日前
旭化成株式会社
策定支援装置、情報処理方法、及びプログラム
22日前
株式会社ワイヤード
レーザ加工装置及びレーザ加工方法
1日前
旭化成株式会社
感光性樹脂組成物、感光性樹脂組成物を用いた転写フィルム
3日前
旭化成株式会社
エアバック用合成繊維、及びこれを用いたエアバック用織物の製造方法
1か月前
旭化成株式会社
含フッ素環状スルホニルイミド塩、及びその製法、非水系電解液、非水系二次電池
3日前
小野薬品工業株式会社
GCL阻害剤
16日前
続きを見る