TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
10個以上の画像は省略されています。
公開番号
2025002482
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-01-09
出願番号
2023102690
出願日
2023-06-22
発明の名称
液体凍結装置
出願人
ホシザキ株式会社
代理人
個人
,
個人
,
個人
主分類
F25D
13/00 20060101AFI20241226BHJP(冷凍または冷却;加熱と冷凍との組み合わせシステム;ヒートポンプシステム;氷の製造または貯蔵;気体の液化または固体化)
要約
【課題】凍結槽内の不凍液を冷凍装置により設定温度の設定上限温度と設定下限温度との温度範囲となるように制御するときに、不凍液の設定温度に応じて最適な設定上限温度と設定下限温度で制御する。
【解決手段】液体凍結装置10においては、制御装置80は、温度センサ28の検出温度が凍結槽20内の不凍液の設定温度に所定の加算値を加算して設定された上限設定温度以上となると冷凍装置30の圧縮機31を作動させ、温度センサ28の検出温度が設定温度から所定の減算値を減算して設定された下限設定温度以下となると冷凍装置30の圧縮機31の作動を停止させるように制御しており、加算値と減算値の少なくとも一方を設定温度に応じて変更可能とした。
【選択図】図16
特許請求の範囲
【請求項1】
内部に貯えた不凍液により被凍結物を凍結させる凍結槽と、
前記凍結槽内に配設した蒸発管に圧縮機から送出される冷媒を循環させることにより不凍液を冷却する冷凍装置と、
前記凍結槽内の不凍液の温度を検出する温度センサと、
前記温度センサの検出温度に基づいて前記冷凍装置の作動を制御する制御装置とを備え、
前記制御装置は、前記温度センサの検出温度が前記凍結槽内の不凍液の設定温度に所定の加算値を加算して設定された上限設定温度以上となると前記冷凍装置の圧縮機を作動させ、前記温度センサの検出温度が前記設定温度から所定の減算値を減算して設定された下限設定温度以下となると前記冷凍装置の圧縮機を作動を停止させるように制御した液体凍結装置であって、
前記加算値と前記減算値の少なくとも一方を前記設定温度に応じて変更可能としたことを特徴とする液体凍結装置。
続きを表示(約 340 文字)
【請求項2】
請求項1に記載の液体凍結装置において、
前記凍結槽内の不凍液を凍結させるのに適した凍結用温度を設定温度とする凍結運転モードと、前記凍結用温度より高くて不凍液を保管するのに適した保冷温度を設定温度とする保冷運転モードとを備え、
前記凍結用温度を設定温度としたときの前記減算値を前記保冷温度を設定温度としたときの前記減算値よりも小さくしたことを特徴とする液体凍結装置。
【請求項3】
請求項1または2に記載の液体凍結装置において、
前記設定温度が前記凍結槽内の不凍液の温度低下の速度が低くなる所定温度以下の前記減算値を、前記設定温度が前記所定温度より高いときの前記減算値よりも小さくしたことを特徴とする液体凍結装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、食材や調理物等の被凍結物を冷却した不凍液によって凍結させる液体凍結装置に関する。
続きを表示(約 3,000 文字)
【背景技術】
【0002】
特許文献1には、食材や調理物等の被凍結物を冷却した不凍液によって凍結させる食品冷凍装置が開示されている。この食品冷凍装置は、不凍液を貯える冷凍槽と、冷凍槽内にて配設した蒸発管に圧縮機から送出される冷媒を循環させることにより不凍液を冷却する冷凍装置と、冷凍槽内の温度を検出する温度センサとを備えている。この食品冷凍装置においては、冷凍装置の圧縮機は温度センサの検出温度に基づいて作動が制御され、冷凍槽内の不凍液は被凍結物を凍結させるのに適した設定温度となるように冷凍装置によって冷却されている。被凍結物を凍結させるのに適した温度となるように冷却されている冷凍槽内の不凍液中に被凍結物を浸漬すると、被凍結物は冷却された不凍液と熱交換されて凍結される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開平8-298973号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1で用いられている食品冷凍装置(液体凍結装置)においては、冷凍装置の圧縮機は温度センサの検出温度に基づいて作動が制御され、冷凍槽(凍結槽)内の不凍液は被凍結物を凍結させるのに適した設定温度(例えば-35℃)となるように冷却されている。この種の食品冷凍装置において、温度センサの検出温度に基づいて冷凍装置の作動を制御するときには、温度センサの検出温度が冷凍槽内の不凍液の設定温度に所定の加算値(例えば2℃)を加えた上限設定温度となると冷凍装置の圧縮機を作動させ、温度センサの検出温度が冷凍槽内の不凍液の設定温度に所定の減算値(例えば2℃)を減じた下限設定温度となると冷凍装置の圧縮機の作動を停止させ、冷凍槽内の不凍液は設定温度の上限設定温度と下限設定温度との温度範囲となるように制御される。また、冷凍装置の圧縮機が短時間で作動及び作動停止するのを防ぐために、冷凍槽内の不凍液の上限設定温度と下限設定温度の温度差をある程度の範囲とする必要がある。
【0005】
この種の食品冷凍装置においては、冷凍槽内で被凍結物を凍結するように使用しないときに、冷凍槽内の不凍液を被凍結物を凍結させるのに適した設定温度(例えば-35℃)となるように制御すると、冷凍装置の作動時間が長くなって多くの消費電力を要することになる。しかし、冷凍槽内の不凍液を冷凍装置により冷却せずに放置すると、不凍液の温度が揮発温度や引火温度まで上昇するおそれがある。このため、冷凍槽内で被凍結物を凍結するように使用しないときには、不凍液が揮発等しない程度の設定温度(例えば-10℃)に冷却するのが好ましい。冷凍槽内の不凍液の設定温度が例えば-10℃のように高く設定されているときには、冷凍槽内の不凍液は温度の低下速度が速いのに対し、冷凍槽内の不凍液の設定温度が例えば-35℃のように低く設定されているときには、冷凍槽内の不凍液は温度の低下速度が遅く、不凍液の温度によって温度の低下速度が異なる。
【0006】
このため、冷凍槽内の不凍液の設定温度が異なるときに、冷凍槽内の不凍液における設定温度の上限設定温度を設定するための加算値と下限設定温度を設定するための減算値を一定としていると、冷凍装置の圧縮機の作動時間が過剰に長くなったり短くなったりするおそれがある。特に、冷凍槽内の不凍液は-35℃近くでの温度の低下速度が遅い傾向にあり、冷凍装置の圧縮機を停止させるための下限設定温度を-10℃を設定温度としたときと同様の減算値を用いた下限設定温度とすると、不凍液の温度が-35℃で被凍結物を十分に凍結させることができる温度となっていても、冷凍槽内の不凍液が下限設定温度まで冷却されにくく、冷凍装置の圧縮機が長時間または連続的に作動するおそれがあり、消費電力を多く要することになる。本発明は、凍結槽内の不凍液を冷凍装置により設定温度の設定上限温度と設定下限温度との温度範囲となるように制御するときに、不凍液の設定温度に応じて最適な設定上限温度と設定下限温度で制御することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0007】
本発明は上記課題を解決するために、内部に貯えた不凍液により被凍結物を凍結させる凍結槽と、凍結槽内に配設した蒸発管に圧縮機から送出される冷媒を循環させることにより不凍液を冷却する冷凍装置と、凍結槽内の不凍液の温度を検出する温度センサと、温度センサの検出温度に基づいて冷凍装置の作動を制御する制御装置とを備え、制御装置は、温度センサの検出温度が凍結槽内の不凍液の設定温度に所定の加算値を加算して設定された上限設定温度以上となると冷凍装置の圧縮機を作動させ、温度センサの検出温度が設定温度から所定の減算値を減算して設定された下限設定温度以下となると冷凍装置の圧縮機を作動を停止させるように制御した液体凍結装置であって、加算値と減算値の少なくとも一方を設定温度に応じて変更可能としたことを特徴とする液体凍結装置を提供するものである。
【0008】
上記のように構成した液体凍結装置においては、制御装置は、温度センサの検出温度が凍結槽内の不凍液の設定温度に所定の加算値を加算して設定された上限設定温度以上となると冷凍装置の圧縮機を作動させ、温度センサの検出温度が設定温度から所定の減算値を減算して設定された下限設定温度以下となると冷凍装置の圧縮機を作動を停止させるように制御した液体凍結装置であって、加算値と減算値の少なくとも一方を設定温度に応じて変更可能としている。上限設定温度または下限設定温度を設定する上限値と下限値の少なくとも一方を変更することで、冷凍装置の圧縮機を最適な作動時間で作動させることができるようになる。
【0009】
上記のように構成した液体凍結装置においては、凍結槽内の不凍液を凍結させるのに適した凍結用温度を設定温度とする凍結運転モードと、凍結用温度より高くて不凍液を保管するのに適した保冷温度を設定温度とする保冷運転モードとを備え、凍結用温度を設定温度としたときの減算値を保冷温度を設定温度としたときの減算値よりも小さくするのが好ましい。凍結運転モードで凍結用温度を設定温度としているときには、保冷運転モードで保冷温度を設定温度としたときの減算値より小さい減算値を用いた下限設定温度となると冷凍装置の圧縮機の作動を停止させるので、冷凍装置の圧縮機が長時間または連続的に作動しにくくすることができる。
【0010】
上記のように構成した液体凍結装置においては、設定温度が凍結槽内の不凍液の温度低下の速度が低くなる所定温度以下の減算値を、設定温度が所定温度より高いときの減算値よりも小さくするのが好ましい。設定温度が凍結槽内の不凍液の温度低下の速度が低くなる所定温度以下の減算値を所定温度より高いときの減算値よりも小さい設定下限温度となると冷凍装置の圧縮機の作動を停止させるので、冷凍装置の圧縮機が長時間または連続的に作動しにくくすることができる。
【図面の簡単な説明】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
ホシザキ株式会社
貯蔵庫
16日前
ホシザキ株式会社
洗浄機
29日前
ホシザキ株式会社
洗浄機
29日前
ホシザキ株式会社
製氷機
1か月前
ホシザキ株式会社
冷却貯蔵庫
22日前
ホシザキ株式会社
液体凍結装置
1日前
ホシザキ株式会社
液体凍結装置
1日前
ホシザキ株式会社
液体凍結装置
1日前
ホシザキ株式会社
液体凍結装置
1日前
ホシザキ株式会社
液体凍結装置
1日前
個人
排熱利用システム
2か月前
個人
冷却ユニット
7か月前
個人
自然冷媒冷凍空調装置
15日前
シャープ株式会社
冷却装置
7か月前
株式会社ナガオカ
冷却装置
1日前
アクア株式会社
冷蔵庫
3か月前
ワコン株式会社
真空保冷容器
8か月前
アクア株式会社
冷蔵庫
6か月前
アクア株式会社
冷蔵庫
7か月前
アクア株式会社
冷蔵庫
2か月前
大和冷機工業株式会社
冷蔵庫
4か月前
アクア株式会社
冷蔵庫
2か月前
アクア株式会社
冷蔵庫
4か月前
アクア株式会社
冷蔵庫
3か月前
エスペック株式会社
冷凍装置
8か月前
アクア株式会社
冷蔵庫
6か月前
アクア株式会社
冷蔵庫
2か月前
アクア株式会社
冷蔵庫
2か月前
ホシザキ株式会社
製氷機
4か月前
シャープ株式会社
冷蔵庫
7か月前
シャープ株式会社
冷却庫
3か月前
ホシザキ株式会社
製氷機
1か月前
シャープ株式会社
冷蔵庫
3か月前
シャープ株式会社
冷蔵庫
7か月前
シャープ株式会社
冷蔵庫
7か月前
シャープ株式会社
冷蔵庫
5か月前
続きを見る
他の特許を見る