TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024172998
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-12-12
出願番号2023091101
出願日2023-06-01
発明の名称山留め工法
出願人株式会社竹中工務店
代理人弁理士法人太陽国際特許事務所
主分類E02D 17/04 20060101AFI20241205BHJP(水工;基礎;土砂の移送)
要約【課題】既存地下外壁を補強するための専用の補助部材を用いることなく、既存地下外壁の変形を防止した上で、既存地下外壁の内側に新たな山留め壁を施工することである。
【解決手段】山留め工法は、既存建物の地上部分を解体したコンクリートガラを既存建物の地下空間に埋め戻して既存地下外壁に囲まれた作業地盤を施工する工程と、オールケーシング工法によって既存基礎梁及び既存耐圧盤の一部を含む障害物を円柱状に撤去し、流動化処理土で埋め戻して一の円柱状の流動化処理土を既存地下外壁に沿って間隔をあけて複数形成する工程と、一の円柱状の流動化処理土を構成する流動化処理土の強度が発現した後、隣り合う一の円柱状の流動化処理土の間に、オールケーシング工法によって既存耐圧盤の一部を含む障害物を円柱状に撤去し、流動化処理土で埋め戻して他の円柱状の流動化処理土を既存地下外壁に沿って複数形成することで処理土壁を形成する工程と、処理土壁の中に山留め壁を施工する工程と、を備える。
【選択図】図6
特許請求の範囲【請求項1】
地下の既存耐圧盤及び水平方向に間隔をあけて複数設けられた既存基礎梁を有する既存建物の地上部分を解体したコンクリートガラを既存建物の地下空間に埋め戻して前記既存建物の既存地下外壁に囲まれた作業地盤を施工する工程と、
オールケーシング工法によって前記既存基礎梁及び前記既存耐圧盤の一部を含む障害物を円柱状に撤去し、流動化処理土で埋め戻して一の円柱状の流動化処理土を前記既存地下外壁に沿って間隔をあけて複数形成する工程と、
前記一の円柱状の流動化処理土を構成する流動化処理土の強度が発現した後、隣り合う前記一の円柱状の流動化処理土の間に、オールケーシング工法によって前記既存耐圧盤の一部を含む障害物を円柱状に撤去し、流動化処理土で埋め戻して他の円柱状の流動化処理土を前記既存地下外壁に沿って複数形成することで処理土壁を形成する工程と、
水平方向において前記処理土壁の中に山留め壁を施工する工程と、
を備える山留め工法。
続きを表示(約 260 文字)【請求項2】
前記一の円柱状の流動化処理土を構成する流動化処理土の強度は、前記他の円柱状の流動化処理土を構成する流動化処理土の強度と比して高くされている、
請求項1に記載の山留め工法。
【請求項3】
前記山留め壁を施工する工程では、前記一の円柱状の流動化処理土が形成されている部位に一のソイルセメント柱を施工した後に、隣り合う前記一のソイルセメント柱の間に他のソイルセメント柱を複数施工することでソイルセメント柱列壁である前記山留め壁を施工する、
請求項1又は2に記載の山留め工法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、山留め工法に関する。
続きを表示(約 1,700 文字)【背景技術】
【0002】
特許文献1に記載の山留め工法では、ディープウェル等で地下水位を下げ、山留壁予定部の既存躯体の全ての床及び耐圧版を解体し、地下水の常水位より高い位置まで流動化処理土を打設し、既存建物の梁を残したまま梁の両側に山留壁を施工し、山留壁の未施工部である既存躯体の梁の部分は、山留壁頭部近辺の梁に地盤改良用孔をドリリングし、その孔を利用し、あるいは梁の両側から地盤改良機械により山留壁未施工部分の山留壁の裏側に当たるエリアの地盤を地盤改良により固める施工を行い、さらに、必要に応じて地盤改良と山留壁との隙間から地下水の漏水を防ぐため、地盤改良と山留壁の両側の堺部分に薬液による地盤固結剤を注入して山留壁の要求品質を完成させる。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2010-281038号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
既存地下を有する既存建物を解体して、新築建物を構築することがある。このような場合に、既存建物の地上部分を解体したコンクリートガラでは既存建物の地下空間が埋まりきらず、作業地盤を既存建物の既存地下外壁の上端に対して例えば10〔m〕程度下げて新築建物を構築する工事を開始することがある。
【0005】
作業地盤が既存地下外壁に囲まれているため、既存地下外壁を山留め壁として利用する必要がある。ここで、新築建物の地下が既存建物の地下に対して深い場合や、新築建物の地下が既存建物の地下に対して浅い場合でも遮水目的で既存地下外壁の内側に新たな山留め壁が必要となる。
【0006】
既存地下外壁の内側に新たな山留め壁を施工するため、既存建物の耐圧盤を障害撤去工法にて撤去する必要がある。しかし、既存建物の耐圧盤は山留め壁として利用している既存地下外壁を支える床板でもある。このため、障害撤去によって耐圧盤が無くなることで山留め壁として利用している既存地下外壁が変形して周辺地盤に沈下などの悪影響を及ぼす恐れがある。
【0007】
従来、このような状況において、既存地下外壁の内側に新たな山留め壁を施工する場合には、既存地下外壁の変形防止対策として、既存地下外壁を補強するための鋼製の斜梁やバットレスを新たに設けるなどの専用の補助部材を必要としていた。
【0008】
本開示の課題は、既存地下外壁を補強するための専用の補助部材を用いることなく、既存地下外壁の変形を防止した上で、既存地下外壁の内側に新たな山留め壁を施工することである。
【課題を解決するための手段】
【0009】
第1態様に係る山留め工法は、地下の既存耐圧盤及び水平方向に間隔をあけて複数設けられた既存基礎梁を有する既存建物の地上部分を解体したコンクリートガラを既存建物の地下空間に埋め戻して前記既存建物の既存地下外壁に囲まれた作業地盤を施工する工程と、オールケーシング工法によって前記既存基礎梁及び前記既存耐圧盤の一部を含む障害物を円柱状に撤去し、流動化処理土で埋め戻して一の円柱状の流動化処理土を前記既存地下外壁に沿って間隔をあけて複数形成する工程と、前記一の円柱状の流動化処理土を構成する流動化処理土の強度が発現した後、隣り合う前記一の円柱状の流動化処理土の間に、オールケーシング工法によって前記既存耐圧盤の一部を含む障害物を円柱状に撤去し、流動化処理土で埋め戻して他の円柱状の流動化処理土を前記既存地下外壁に沿って複数形成することで処理土壁を形成する工程と、水平方向において前記処理土壁の中に山留め壁を施工する工程と、を備える。
【0010】
上記態様によれば、既存地下外壁の内側に新たな山留め壁を施工するときに、先ず、オールケーシング工法によって既存基礎梁及び既存耐圧盤の一部を含む障害物を円柱状に撤去し、流動化処理土で埋め戻して一の円柱状の流動化処理土を既存地下外壁に沿って間隔をあけて複数形成する。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

株式会社竹中工務店
山留め工法
今日
株式会社竹中工務店
山留め工法
今日
株式会社竹中工務店
通信システム
今日
株式会社竹中工務店
二酸化炭素固定構造
今日
株式会社竹中工務店
管理サーバ及びプログラム
今日
株式会社竹中工務店
生物モニタリングシステム
7日前
株式会社竹中工務店
推定装置及び推定プログラム
今日
株式会社竹中工務店
管理システム及びプログラム
今日
株式会社竹中工務店
プレキャスト構造部材、及びプレキャスト基礎
1日前
株式会社竹中工務店
発熱リスク判定システム、発熱リスク判定工程及びプログラム
7日前
個人
エア津波緩衝装置
1日前
個人
砂防ダム及び導流堤
27日前
個人
指示装置
今日
鹿島建設株式会社
接合構造
7日前
株式会社クボタケミックス
桝蓋
今日
株式会社不二越
建設機械
7日前
住友建機株式会社
ショベル
7日前
住友建機株式会社
ショベル
1か月前
株式会社ナガイ製作所
貫入試験方法
22日前
日本車輌製造株式会社
建設機械
21日前
コベルコ建機株式会社
作業機械
1日前
住友重機械工業株式会社
ショベル
1か月前
住友重機械工業株式会社
ショベル
1か月前
住友重機械工業株式会社
作業機械
8日前
個人
鋼管杭とその製造方法
今日
住友重機械工業株式会社
ショベル
1か月前
株式会社テクアノーツ
浮桟橋の係留装置
1か月前
住友重機械工業株式会社
作業機械
1か月前
住友重機械工業株式会社
作業機械
今日
コベルコ建機株式会社
電動式作業機械
1か月前
日本ソリッド株式会社
水中汚濁防止装置の展張方法
1か月前
株式会社乗富鉄工所
水門開閉装置の設置方法
21日前
株式会社フジタ
建築物とその施工方法
7日前
コベルコ建機株式会社
作業機械
今日
コベルコ建機株式会社
作業機械
今日
日本車輌製造株式会社
杭打機の制御装置
14日前
続きを見る