TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2025004599
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2025-01-15
出願番号
2023104386
出願日
2023-06-26
発明の名称
透過型砂防堰堤の設計方法
出願人
日鉄建材株式会社
,
個人
代理人
個人
主分類
E02B
7/02 20060101AFI20250107BHJP(水工;基礎;土砂の移送)
要約
【課題】堰堤本体と、堰堤本体に取り付けられる緩衝部材と、を備えた透過型砂防堰堤の緩衝部材を適切に選定できる透過型砂防堰堤の設計方法を提供する。
【解決手段】実施形態における透過型砂防堰堤の設計方法は、本体鋼管により構成される堰堤本体と、前記堰堤本体に取り付けられる緩衝部材と、を備えた透過型砂防堰堤を設計する透過型砂防堰堤の設計方法であって、前記本体鋼管の外径Dを設定し、前記堰堤本体に作用する静荷重に基づいて、前記本体鋼管の板厚t1を設定し、前記堰堤本体に作用する礫の衝突エネルギーEに基づいて、前記本体鋼管の板厚t2を設定する本体鋼管設定工程と、数式(1)~(3)に基づいて、前記緩衝部材を構成する緩衝鋼管の外径D´と板厚t´とを設定する緩衝鋼管設定工程と、を備える。
【選択図】図4
特許請求の範囲
【請求項1】
本体鋼管により構成される堰堤本体と、前記堰堤本体に取り付けられる緩衝部材と、を備えた透過型砂防堰堤を設計する透過型砂防堰堤の設計方法であって、
前記本体鋼管の外径Dを設定し、
前記堰堤本体に作用する静荷重に基づいて、前記本体鋼管の板厚t1を設定し、
前記堰堤本体に作用する礫の衝突エネルギーEに基づいて、前記本体鋼管の板厚t2を設定する本体鋼管設定工程と、
以下の数式(1)~(3)に基づいて、前記緩衝部材を構成する緩衝鋼管の外径D´と板厚t´とを設定する緩衝鋼管設定工程と、を備えること
を特徴とする透過型砂防堰堤の設計方法。
JPEG
2025004599000021.jpg
30
126
JPEG
2025004599000022.jpg
67
163
JPEG
2025004599000023.jpg
70
164
続きを表示(約 190 文字)
【請求項2】
前記本体鋼管設定工程は、設定した前記板厚t1と前記板厚t2とに基づき、前記本体鋼管の製造の可否を判定する製造可否判定工程を有し、
前記緩衝鋼管設定工程は、前記製造可否判定工程において前記本体鋼管が製造不可と判定された場合、前記緩衝鋼管の前記外径D´と前記板厚t´とを設定すること
を特徴とする請求項1記載の透過型砂防堰堤の設計方法。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、堰堤本体と、堰堤本体に取り付けられる緩衝部材と、を備えた透過型砂防堰堤を設計する透過型砂防堰堤の設計方法に関する。
続きを表示(約 1,500 文字)
【背景技術】
【0002】
土砂・流木による災害を防止する透過型砂防堰堤に関する技術として、ダム本体に緩衝部材が取り付けられた特許文献1~3の開示技術が開示されている。
【0003】
特許文献1の透過型砂防ダムは、洪水時の巨礫の衝突エネルギーを吸収するための断面形状が閉断面の緩衝手段がダム本体の上流面に、前記ダム本体に対して着脱自在に取り付けられ、前記緩衝手段には、巨礫の衝突による前記緩衝手段の変形を拘束するための変形拘束手段が設けられ、前記変形拘束手段は、前記緩衝手段の両端に設けられていることを特徴とする。
【0004】
特許文献2の透過型砂防ダムは、洪水時の巨礫の衝突エネルギーを吸収するための緩衝手段がダム本体の上流面に、前記ダム本体に対してブラケットを介して着脱自在に取り付けられ、前記ダム本体は、基礎コンクリート上または地盤上に固定された鋼製支柱と、前記支柱間に固定された鋼製梁材とからなり、前記支柱と前記梁材とは、多面体の鋼製箱型結合エレメントを介して互いに結合され、前記柱材および前記梁材の軸芯は、前記鋼製箱型結合エレメント内の一点に集中していることを特徴とする。
【0005】
特許文献3の透過型砂防ダムは、洪水時の巨礫の衝突エネルギーを吸収するための緩衝手段がダム本体の上流面に、前記ダム本体に対してブラケットを介して着脱自在に取り付けられ、前記ブラケットは、前記緩衝手段の下流面側に面して取り付けられ、上流面側には露出しておらず、前記緩衝手段は、縦方向に複数本に分割されていることを特徴とする。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0006】
特許3270744号公報
特許3289827号公報
特許3946028号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
特許文献1~3の開示技術では、堰堤本体の上流側に緩衝部材を配置して、礫の衝撃を緩衝させる。しかしながら、緩衝部材を構成する緩衝鋼管の外径と板厚を設計する手法は、現在まで確立されていないのが現状である。このため、適切な緩衝部材が選定されず、礫の衝突によって堰堤本体が損傷を受けるおそれがある。したがって、緩衝鋼管を適切に選定できる透過型砂防堰堤の設計方法が求められる。
【0008】
そこで、本発明は、上述した事情に鑑みて案出されたものであり、その目的とするところは、堰堤本体と、堰堤本体に取り付けられる緩衝部材と、を備えた透過型砂防堰堤の緩衝部材を適切に選定できる透過型砂防堰堤の設計方法を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0009】
本発明に係る透過型砂防堰堤の設計方法は、本体鋼管により構成される堰堤本体と、前記堰堤本体に取り付けられる緩衝部材と、を備えた透過型砂防堰堤を設計する透過型砂防堰堤の設計方法であって、前記本体鋼管の外径Dを設定し、前記堰堤本体に作用する静荷重に基づいて、前記本体鋼管の板厚t1を設定し、前記堰堤本体に作用する礫の衝突エネルギーEに基づいて、前記本体鋼管の板厚t2を設定する本体鋼管設定工程と、以下の数式(1)~(3)に基づいて、前記緩衝部材を構成する緩衝鋼管の外径D´と板厚t´とを設定する緩衝鋼管設定工程と、を備えることを特徴とする。
【0010】
JPEG
2025004599000002.jpg
26
120
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
日鉄建材株式会社
透過型砂防堰堤の設計方法
今日
日鉄建材株式会社
石積擁壁の補強構造及び補強工法
20日前
株式会社豊裕工業
吊り足場の設置構造
27日前
日鉄建材株式会社
デッキスラブ、及びデッキスラブの設計方法
2か月前
個人
エア津波緩衝装置
1か月前
個人
指示装置
1か月前
鹿島建設株式会社
接合構造
1か月前
株式会社不二越
建設機械
1か月前
株式会社クボタケミックス
桝蓋
1か月前
住友建機株式会社
ショベル
28日前
住友建機株式会社
ショベル
1か月前
株式会社ジェック
水流方向切替装置
今日
コベルコ建機株式会社
作業機械
1か月前
住友重機械工業株式会社
作業機械
1か月前
個人
鋼管杭とその製造方法
1か月前
住友重機械工業株式会社
作業機械
7日前
住友重機械工業株式会社
作業機械
1か月前
鹿島建設株式会社
建込み方法
20日前
株式会社フジタ
建築物とその施工方法
1か月前
コベルコ建機株式会社
作業機械
1か月前
コベルコ建機株式会社
作業機械
1か月前
千代田工営株式会社
杭と上部構造物との接合構造
1か月前
住友重機械工業株式会社
作業機械の制御装置
1か月前
ジーネットワーク株式会社
低空頭FRP.Tube合成杭
29日前
個人
アンカーボルト支持装置
29日前
スーパーレジンクラフト株式会社
防塵板付消波装置
28日前
ヤンマーホールディングス株式会社
作業機械
1か月前
日鉄建材株式会社
透過型砂防堰堤の設計方法
今日
日立建機株式会社
作業車両
22日前
三陽機器株式会社
作業機の作業部連結構造
22日前
株式会社JAST
鋼管杭撤去装置
1か月前
株式会社竹中工務店
山留め工法
1か月前
株式会社竹中工務店
山留め工法
1か月前
株式会社日立建機ティエラ
建設機械
今日
清水建設株式会社
道路に対する液状化対策構造
1か月前
日特建設株式会社
基盤材処理システム
1か月前
続きを見る
他の特許を見る