TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024171860
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-12-12
出願番号
2023089123
出願日
2023-05-30
発明の名称
電子配置方法及び電子配置装置
出願人
株式会社日立製作所
代理人
弁理士法人一色国際特許事務所
主分類
G06N
10/40 20220101AFI20241205BHJP(計算;計数)
要約
【課題】多くの量子ビット数を配置した量子ビット演算において手詰まりを適宜に回避しつつ、効率的に所望の計算結果を取得可能とする
【解決手段】電子配置装置たる量子コンピュータ100が、量子ビットアレイにおいて、バス領域とアイル領域とシート領域とを有し、シート領域とバス領域とがアイル領域によって接続される環境下で、所定のシート領域に初期配置された第1の量子ビットを、当該シート領域に接続されているアイル領域を通じてバス領域に到達させ、当該バス領域を通じて、演算対象とする第2の量子ビットと隣接する位置まで移動させる構成とする。
【選択図】図5
特許請求の範囲
【請求項1】
量子コンピュータが、
電子を格納しうる複数の量子ドットで構成された量子ビットアレイにおいて、
前記量子ビットアレイを横断または縦断するバス領域と、前記量子ビットアレイにおける前記バス領域と直行するアイル領域と、前記バス領域と前記アイル領域との間にあって量子ビットが配置されるシート領域とを有し、前記シート領域と前記バス領域とが、前記アイル領域によって接続される環境下で、
所定のシート領域に初期配置された第1の量子ビットを、当該シート領域に接続されているアイル領域を通じて前記バス領域に到達させ、当該バス領域を通じて、演算対象とする第2の量子ビットと隣接する位置まで移動させる、
ことを特徴とする電子配置方法。
続きを表示(約 1,500 文字)
【請求項2】
前記量子コンピュータが、
前記第1の量子ビットの移動において、前記バス領域を通じて第2の量子ビットのシート領域と接続されているアイル領域に到達させ、当該アイル領域を通じて前記第2の量子ビットと隣接する位置まで移動させる、
ことを特徴とする請求項1に記載の電子配置方法。
【請求項3】
前記量子コンピュータが、
前記第2の量子ビットを、当該シート領域に接続されているアイル領域を通じて前記バス領域に到達させ、当該バス領域において前記第1の量子ビットおよび前記第2の量子ビットを隣接させる、
ことを特徴とする請求項1に記載の電子配置方法。
【請求項4】
前記量子コンピュータが、
前記第1の量子ビットを、当該シート領域に接続されているアイル領域を通じて前記バス領域に到達させ、当該バス領域を通じて、前記第2の量子ビットのシート領域と接続されているアイル領域に到達させ、
前記第2の量子ビットを、当該シート領域に接続されているアイル領域に到達させ、
前記第1の量子ビットおよび前記第2の量子ビットを、前記第2の量子ビットのシート領域と接続されている前記アイル領域にて隣接させる、
ことを特徴とする請求項1に記載の電子配置方法。
【請求項5】
前記量子コンピュータが、
前記量子ビットアレイにおいて、量子ビットに対する演算操作を実行可能な演算領域を保持し、
前記第1の量子ビットを、当該シート領域に接続されているアイル領域を通じて前記バス領域に到達させ、前記バス領域を通じて前記演算領域に到達させ、かつ、前記第2の量子ビットを、当該シート領域に接続されているアイル領域を通じて前記バス領域に到達させ、前記バス領域を通じて前記演算領域に到達させることで、前記第1の量子ビットおよび前記第2の量子ビットを、前記演算領域で隣接させる、
ことを特徴とする請求項1に記載の電子配置方法。
【請求項6】
前記量子コンピュータが、
前記量子ビットアレイにおいて、所定の量子ビットの移動に伴い、当該量子ビットと同一列または同一行の他量子ビットを、前記所定の量子ビットと同方向に一斉移動させる、
ことを特徴とする請求項1に記載の電子配置方法。
【請求項7】
前記量子コンピュータが、
前記量子ビットアレイにおいて、前記他量子ビットの前記一斉移動に際し、当該他量子ビットのうち特定の量子ビットのみを移動させずに当初位置に取り残すブロック制御を実行するものであり、前記バス領域を前記ブロック制御の可能な移動方向と平行に定義し運用する、
ことを特徴とする請求項6に記載の電子配置方法。
【請求項8】
量子コンピュータであって、
電子を格納しうる複数の量子ドットで構成された量子ビットアレイにおいて、
前記量子ビットアレイを横断または縦断するバス領域と、前記量子ビットアレイにおける前記バス領域と直行するアイル領域と、前記バス領域と前記アイル領域との間にあって量子ビットが配置されるシート領域とを有し、前記シート領域と前記バス領域とが、前記アイル領域によって接続される環境下で、
所定のシート領域に初期配置された第1の量子ビットを、当該シート領域に接続されているアイル領域を通じて前記バス領域に到達させ、当該バス領域を通じて、演算対象とする第2の量子ビットと隣接する位置まで移動させるものである、
ことを特徴とする電子配置装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明は、電子配置方法及び電子配置装置に関するものである。
続きを表示(約 1,300 文字)
【背景技術】
【0002】
量子コンピュータの実現には、0と1の値の重ね合わせを実現する量子ビットを実装する必要がある。
【0003】
例えば、シリコン電子方式の量子コンピュータでは、電界効果トランジスタなどで量子ドットを実装し、これに電子を閉じ込めることによって量子ビットを実現する。
【0004】
このようにして実装した量子ビットに対する演算操作(ゲート操作)は、量子ビットに対する静磁場の印加や、電磁パルスの印加により行われる。
【0005】
これらの演算操作のためには、量子ビットを制御する電極への電圧や電流の印加のための制御線が必要になる。各々の量子ビットに対して個別に制御線を配置する設計の場合、量子ビット数の増加に伴い、こうした制御線の数も増加することになる。
【0006】
一方、制御線の配置領域における空間的な制約を踏まえると、多数の量子ビットの実装は非常に困難となる問題が生じる。
【0007】
この問題に対しては、特許文献1に示されるように1本の制御線により複数の量子ビットを同時に制御する方法が有効である。この特許文献1が示す技術において、量子ビットはアレイ状に配置され、列または行単位で共通した制御線が与えられる。そして、この制御線により量子ビットに対する演算が実現される。
【0008】
より具体的には、フィンの上に設けられた第1の層と、前記第1の層の上に設けられた第2の層と、を有する電子配置装置であって、前記フィンは、第1の方向に、複数の量子ビットが一列に配置された量子ビット列と、前記第1の方向に、複数の量子ビット間相互作用が一列に配置された相互作用列と、を有し、前記量子ビット列と前記相互作用列とが前記第1の方向と異なる第2の方向に交互に配置され、前記第1の層は、前記第1の方向に配置され、前記量子ビット列の前記量子ビットを制御する第1のゲート電極列と、前記第1の方向に配置され、前記相互作用列の前記量子ビット間相互作用を制御する第2のゲート電極列と、を有し、前記第2の層は、前記第2の方向に配置された第3のゲート電極列と、前記第2の方向に前記第3のゲート電極列に隣接して配置された第4のゲート電極列と、を有し、前記第3のゲート電極列と前記第4のゲート電極列により、前記複数の量子ビットの内の一部の量子ビットと、前記複数の量子ビット間相互作用の内の一部の量子ビット間相互作用をそれぞれ制御することを特徴とする電子配置装置に係る。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0009】
特開2021-027142号公報
【非特許文献】
【0010】
Li,Gushu,Yufei Ding,and Yuan Xie.“Tackling the qubit mapping problem for NISQ-era quantum devices.”ASPLOS 2019.arXiv:1809.02573
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
物品
8日前
個人
認証システム
22日前
個人
マウス用テーブル
2か月前
個人
自動精算システム
1日前
個人
保証金管理システム
16日前
個人
鑑定証明システム
22日前
個人
救急搬送システム
8日前
個人
人的価値発掘システム
1か月前
キヤノン株式会社
印刷装置
1日前
個人
業界地図作成システム
1か月前
アズビル株式会社
防爆装置
1か月前
株式会社宗建
SNSサーバー
1か月前
個人
技術マッチングシステム
28日前
キヤノン電子株式会社
情報処理装置
1か月前
株式会社MRC
集客システム
16日前
個人
生成AIとの常時接続システム
8日前
株式会社セガフェイブ
遊戯機
2か月前
ミサワホーム株式会社
管理装置
1か月前
個人
配送システムおよび同包箱
1か月前
株式会社ジール
文章の分析装置
2か月前
個人
コンテンツ開示順位判定システム
3日前
個人
選択操作音声出力システム
2か月前
トヨタ自動車株式会社
分析装置
16日前
株式会社COLORS
表示装置
2日前
キヤノン株式会社
印刷制御装置
1か月前
キヤノン株式会社
印刷管理装置
14日前
ミサワホーム株式会社
システム
1か月前
株式会社ネットブリッジ
展示販売装置
23日前
キヤノン電子株式会社
業務管理システム
1日前
アスエネ株式会社
森林管理の方法
1か月前
個人
動作のデザイン評価の方法及び装置
1か月前
個人
文字入力方法、文字入力プログラム
29日前
ローム株式会社
ソース機器
8日前
オムロン株式会社
認証中継サーバ
1か月前
ミサワホーム株式会社
プログラム
22日前
大同特殊鋼株式会社
棒材計数装置
1か月前
続きを見る
他の特許を見る