TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
10個以上の画像は省略されています。
公開番号2024171201
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-12-11
出願番号2023088157
出願日2023-05-29
発明の名称リチウム金属複合酸化物の製造方法
出願人ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア,BASF SE
代理人個人
主分類C01G 53/00 20060101AFI20241204BHJP(無機化学)
要約【課題】品質の低下がなく、非水電解質二次電池の正極活物質として、優れた電池特性を付与することができるリチウム金属複合酸化物の製造方法を提供すること。
【解決手段】本開示のリチウム金属複合酸化物の製造方法は、少なくとも前駆体化合物とリチウム化合物と捕集粉とが混合してなる粉状混合物を、連続的に流動させながら焼成する焼成工程と、焼成工程において粉状混合物の流動によって生じる飛散粉を含む排気ガスを冷却し、排気ガスに含まれる飛散粉を捕集して捕集粉を得る捕集工程と、少なくとも前駆体化合物と、リチウム化合物と、捕集粉との混合物としての粉状混合物を得る混合工程と、を備える。
【選択図】図3
特許請求の範囲【請求項1】
リチウム金属複合酸化物の製造方法であって、
少なくとも前駆体化合物とリチウム化合物と捕集粉とが混合してなる粉状混合物を、連続的に流動させながら焼成する焼成工程と、
前記焼成工程において前記粉状混合物の流動によって生じる飛散粉を含む排気ガスを冷却し、該排気ガスに含まれる飛散粉を捕集して前記捕集粉を得る捕集工程と、
少なくとも前記前駆体化合物と、前記リチウム化合物と、前記捕集粉との混合物としての前記粉状混合物を得る混合工程と、を備える
リチウム金属複合酸化物の製造方法。
続きを表示(約 820 文字)【請求項2】
前記粉状混合物は、さらにドープ源化合物及び/又は被覆源化合物との混合物である請求項1に記載の製造方法。
【請求項3】
以下の(a)又は(b)に示されるいずれかの質量比が、2:98~40:60となるように制御して前記粉状混合物を調製する、請求項1又は2に記載の製造方法。
(a)前記捕集粉の量と前記前駆体化合物及び前記リチウム化合物の合計量との質量比
(b)前記捕集粉の量と前記粉状混合物の量との質量比
【請求項4】
前記焼成工程において、炉芯管内の表面部にかき揚げ羽を備えたロータリーキルンを用い、炉芯管内の焼成に供される材料をかき揚げながら攪拌するかき揚げ攪拌を行う、請求項1又は2に記載の製造方法。
【請求項5】
予め調製した前記粉状混合物を前記ロータリーキルンに投入し、前記かき揚げ攪拌を行う
リチウム金属複合酸化物の請求項4に記載の製造方法。
【請求項6】
前記リチウム化合物が、水酸化リチウムであり、
前記排気ガスを含む系の露点温度を超える温度を維持しながら、前記排気ガスを脱炭酸雰囲気で冷却する、請求項1又は2に記載の製造方法。
【請求項7】
前記リチウム化合物が、炭酸リチウムであり、
前記前駆体化合物が、水酸化物であり、
前記排気ガスを含む系の露点温度を超える温度を維持しながら、前記排気ガスを冷却する
リチウム金属複合酸化物の請求項1又は2に記載の製造方法。
【請求項8】
前記焼成工程における焼成温度が、400℃以上700℃未満であり、
前記焼成工程の後に、前記焼成工程において得られた焼成物を、さらに700℃以上1000℃以下で焼成する第2の焼成工程をさらに備える
請求項1又は2に記載のリチウム金属複合酸化物の製造方法。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、リチウム金属複合酸化物の製造方法に関する。
続きを表示(約 1,800 文字)【背景技術】
【0002】
携帯電話、ノートパソコン等の駆動用電源として、小型、軽量で高エネルギー密度を有する非水電解質二次電池がある。その中でも、正極にニッケル酸リチウムといった材料を用いた、充放電容量が大きいリチウムイオン二次電池が多用されている。
【0003】
リチウムイオン二次電池用の正極活物質としては、例えば、一般式Li(NiM)O

(Mは、例えば遷移金属を含む元素)を有するリチウム金属複合酸化物が用いられている。このようなリチウム金属複合酸化物は一般に、遷移金属を含む前駆体化合物とリチウム化合物との原料粉を焼成することによって製造することができる。
【0004】
原料粉の焼成は、例えば、原料粉を匣鉢、坩堝等の焼成容器に充填し、電気炉、ローラーハースキルン等の焼成炉にて温度、時間等の条件を適切に調整し、必要に応じて複数回行う。しかしながら、このような焼成炉よりも、被処理物である混合粉への熱伝導が高く、効率的であるため、例えば外熱式のロータリーキルンのように原料粉を流動させながら焼成する装置の利用が試みられている。
【0005】
ロータリーキルンを用いて原料粉を焼成する際には、通常、炉内に徐々に供給した混合粉をかき揚げ攪拌しながら流動させ、炉壁を通じてヒーターにより加熱する。
この際、炉内にて不純物となる水蒸気や二酸化炭素を含有するガスを炉外に排出し、かつ炉内で所望の酸化性雰囲気を維持するために、ロータリーキルンの外部よりガスの気流を導入することがある。しかしながら、このロータリーキルンに導入されるガスの気流によって原料粉がロータリーキルン内に舞ってしまい、さらにはその一部が炉内ガスの気流に流されロータリーキルンの系外に排出されてしまう。このような現象により、最終的な焼成物(リチウム金属複合酸化物)の収量や品質の低下が懸念される。
【0006】
以上のようにしてロータリーキルンから排出される飛散粉は、捕集設備を用いて捕集することができる。例えば、特許文献1に記載のリチウム金属複合酸化物の製造方法では、原料粉の焼成にロータリーキルンが用いられている。このロータリーキルンは、原料粉の供給口と焼成炉である回転筒との間に集塵機が配置されたものである。そして、上述のようにして飛散した飛散粉は、ロータリーキルンの排出側から導入されるガスの流れ及び集塵機が発生する気流によって集塵機で捕集された後、例えば供給口へと排出され、再度回転筒に投入される。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0007】
特許第7118187号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
特許文献1に示されるように、飛散粉を集塵機で捕集し、再度回転筒に投入して回転筒内の原料粉とともに焼成した場合には、得られるリチウム金属複合酸化物の収量の低下をある程度抑制することができる。
【0009】
しかしながら、飛散粉においては、その組成が、目的とするリチウム金属複合酸化物、すなわち原料組成から変化する。具体的には、上述の一般式Li(NiM)O

(Mは、例えば遷移金属を含む元素)で示されるリチウム金属複合酸化物の場合、Ni及びMの合計量に対するLiの量(Li/(Ni+M)比)が原料粉に対して少なくなる傾向がある。したがって、このような飛散粉をそのまま炉内に投入すると、炉内の系でLi/(Ni+M)が大きい部分と小さい部分とができて、得られる正極活物質の組成にムラが生じる。
【0010】
また、ロータリーキルンでの焼成をより効率的に行い、かつ正極活物質を良好な品質とするためには、炉内温度を上昇させる必要がある。しかしながら、それに伴って排気ガス温度も上昇し、400℃程度の高温になることもある。したがって、飛散粉を捕集する際には、高温にも耐え得る材料を排気配管に使用して配管長を延ばしたり、冷却水等により熱交換させることで排気配管を冷却したり、排気ガスに冷却ガスを吹きかけたりして排気ガスを冷却しなければ、捕集設備を用いて飛散粉を捕集することが困難である。また、原料の種類によっては飛散粉が強アルカリになり、設備に腐食等の劣化が生じてしまうこともある。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

個人
水素製造装置
21日前
株式会社東芝
オゾン発生装置
1か月前
住友化学株式会社
アルミナ顆粒
1か月前
東ソー株式会社
MFI型ゼオライト及びその製造方法
1か月前
三井金属鉱業株式会社
混合組成物
1か月前
三菱重工業株式会社
可燃性ガス生成システム
28日前
東ソー株式会社
鉄含有FER型ゼオライト及びその製造方法
21日前
個人
温水素水およびその作製装置およびその作製方法
28日前
株式会社デンソー
二酸化炭素供給システム
22日前
個人
積層体の製造方法、電子部品の製造方法および積層体
1日前
住友金属鉱山株式会社
硫酸ニッケル水溶液の製造方法
7日前
国立大学法人広島大学
水素の製造方法
2日前
三菱重工業株式会社
炭化水素の直接分解方法
14日前
中谷産業株式会社
カーボンナノチューブ凝集体及びその製造方法
14日前
DIC株式会社
ガーネット型酸化物固体電解質
1日前
株式会社TMEIC
オゾンガス発生装置及び冷媒流量調整方法
16日前
ニダイキ株式会社
硫化金属化合物担持体、およびその製造方法
14日前
東邦チタニウム株式会社
四塩化チタンの製造方法
15日前
ユミコア日本触媒株式会社
コアシェル型ゼオライト
1か月前
三浦工業株式会社
アンモニア分解ガス発生装置
15日前
三浦工業株式会社
アンモニア分解ガス発生装置
15日前
三浦工業株式会社
アンモニア分解ガス発生装置
15日前
三菱重工業株式会社
原料ガスの加熱器、および加熱器の異常診断装置
22日前
国立研究開発法人産業技術総合研究所
メソポーラスシリカ含有成形体とその製造方法
8日前
三菱ケミカル株式会社
ゼオライトの製造方法
21日前
株式会社豊田中央研究所
硝酸水溶液の製造装置および硝酸水溶液の製造方法
1日前
デンカ株式会社
窒化ホウ素含有粉末、放熱フィラー、及び、樹脂組成物
1日前
東京窯業株式会社
アンモニア分解装置及びその製造方法
7日前
DOWAホールディングス株式会社
マンガン含有パイロクロア酸化物粉体の製造方法
15日前
出光興産株式会社
炭酸カルシウムの製造方法及び製造システム
8日前
信越化学工業株式会社
コロイダルシリカ及びその製造方法
8日前
信越化学工業株式会社
コロイダルシリカ及びその製造方法
8日前
信越化学工業株式会社
コロイダルシリカ及びその製造方法
8日前
公立大学法人大阪
硫化リチウム-亜硫酸リチウム複合材料
1日前
水ing株式会社
リン化合物の洗浄方法及びリン化合物の洗浄装置
1か月前
コニカミノルタ株式会社
オゾン発生装置及びオゾン送風装置
1日前
続きを見る