TOP特許意匠商標
特許ウォッチ Twitter
公開番号2024168674
公報種別公開特許公報(A)
公開日2024-12-05
出願番号2023085548
出願日2023-05-24
発明の名称洗濯機
出願人シャープ株式会社
代理人弁理士法人あーく事務所
主分類D06F 39/08 20060101AFI20241128BHJP(繊維または類似のものの処理;洗濯;他に分類されない可とう性材料)
要約【課題】水はねを抑制できる洗濯機を提供する。
【解決手段】
洗濯機は、槽と、槽に水を注水する注水部を有する筐体とを備える。注水部は、底面と、底面と対向する天面と、を有する。注水部は、槽に向かう一の方向に向かって開口している。天面には、注水部内に水を供給する複数の落下孔が形成されている。複数の落下孔は、第1の落下孔と、第1の落下孔よりも一の方向において槽側に位置する第2の落下孔とを含む。注水部は、平面視において、第1の落下孔と第2の落下孔との間に位置し、底面から天面側に向かって伸びる壁部をさらに有する。
【選択図】図5
特許請求の範囲【請求項1】
槽と、
前記槽に水を注水する注水部を有する筐体と、
を備え、
前記注水部は、
底面と、
前記底面と対向する天面と、
を有し、前記槽に向かう一の方向に向かって開口しており、
前記天面には、前記注水部内に水を供給する複数の落下孔が形成されており、
前記複数の落下孔は、第1の落下孔と、前記第1の落下孔よりも前記一の方向において前記槽側に位置する第2の落下孔とを含み、
前記注水部は、平面視において、前記第1の落下孔と前記第2の落下孔との間に位置し、前記底面から前記天面側に向かって伸びる壁部をさらに有する、洗濯機。
続きを表示(約 580 文字)【請求項2】
前記壁部は、前記一の方向に対して傾斜した方向に伸びる、請求項1に記載の洗濯機。
【請求項3】
前記前記一の方向に対して垂直な垂直方向において、前記第1の落下孔は、前記底面の中央よりも一方側に設けられており、
前記壁部は、前記槽側に向かって前記一の方向の他方側に向かって伸びる傾斜部を含む、請求項2に記載の洗濯機。
【請求項4】
前記壁部は、前記傾斜部の前端に接続されており、前記傾斜部よりも前記一の方向に対して成す角の大きさが小さな壁部をさらに含む、請求項3に記載の洗濯機。
【請求項5】
前記壁部は、前記注水部の前記開口にまで至っている、請求項1に記載の洗濯機。
【請求項6】
前記壁部と前記底面とのなす角が鈍角である、請求項1に記載の洗濯機。
【請求項7】
前記注水部は、平面視において、前記底面の前記第2の落下孔の下方に位置している部分から前記天面側に突出しており、前記壁面を構成している側壁を有する突出部を有する、請求項1に記載の洗濯機。
【請求項8】
前記第1の落下孔と前記第2の落下孔とは、前記一の方向に対して垂直な垂直方向において、相互に同じ位置に位置する部分を有するように構成されている、請求項1に記載の洗濯機。

発明の詳細な説明【技術分野】
【0001】
本開示は、洗濯機に関する。
続きを表示(約 1,100 文字)【背景技術】
【0002】
例えば特許文献1には、給水口における水はねを抑制するために、ノズルの下方に複数の突起を設けた洗濯機が開示されている。。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0003】
特開2018-102602号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】
特許文献1に記載の洗濯機のように、ノズルの下方に複数の突起を設けた場合、ノズルからの水の給水口の底面との衝突による水はねを抑制できたとしても、複数のノズルのそれぞれからの水の衝突に起因する水はねを十分に抑制できない場合がある。
【0005】
本開示は、水はねを抑制できる洗濯機を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本開示に係る洗濯機は、槽と、槽に水を注水する注水部を有する筐体とを備える。注水部は、底面と、底面と対向する天面と、を有する。注水部は、槽に向かう一の方向に向かって開口している。天面には、注水部内に水を供給する複数の落下孔が形成されている。複数の落下孔は、第1の落下孔と、第1の落下孔よりも一の方向において槽側に位置する第2の落下孔とを含む。注水部は、平面視において、第1の落下孔と第2の落下孔との間に位置し、底面から天面側に向かって伸びる壁部をさらに有する。
【発明の効果】
【0007】
本開示によると、洗濯機における水はねを抑制できる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
本開示の第1実施形態に係る洗濯機の外観を示す斜視図である。
上蓋を取り外した洗濯機を示す斜視図である。
筐体から抽出した経路板および開口部材を示す斜視図である。
筐体から抽出した開口部材を示す斜視図である。
開口周辺の構造を模式的に示す模式平面図である。
開口周辺の構造を模式的に示す模式側面図である。
本開示の第2実施形態に係る洗濯機の開口周辺の構造を模式的に示す模式平面図である。
本開示の第3実施形態に係る洗濯機の開口周辺の構造を模式的に示す模式平面図である。
【発明を実施するための形態】
【0009】
(第1実施形態)
以下、本開示の第1実施形態に係る洗濯機について、図面を参照して説明する。
【0010】
図1は、本開示の第1実施形態に係る洗濯機の外観を示す斜視図である。
(【0011】以降は省略されています)

この特許をJ-PlatPatで参照する
Flag Counter

関連特許

澤田株式会社
製糸方法
18日前
個人
クッション体
19日前
株式会社リコー
捺染方法
3か月前
アキレス株式会社
合成皮革
3か月前
リンナイ株式会社
衣類乾燥機
1か月前
アキレス株式会社
表皮一体成形用の表皮材
3か月前
日本バイリーン株式会社
難燃性繊維シート
2か月前
東レ株式会社
人工皮革およびその製造方法
3か月前
株式会社フードリボン
果肉除去装置
2か月前
リンナイ株式会社
衣類乾燥機
1か月前
株式会社ニデック
染色システム
3か月前
帝人株式会社
難燃性布帛および繊維製品
2か月前
リンナイ株式会社
乾燥装置
2か月前
株式会社カネカ
異常検出システム
19日前
リンナイ株式会社
衣類乾燥機
1か月前
リンナイ株式会社
衣類乾燥機
1か月前
シャープ株式会社
撹拌翼及び洗濯機
2か月前
シャープ株式会社
撹拌翼及び洗濯機
2か月前
シャープ株式会社
洗濯機
1か月前
シャープ株式会社
洗濯機
1か月前
日清紡テキスタイル株式会社
繊維構造物の染色方法
25日前
シャープ株式会社
洗濯機
1か月前
シャープ株式会社
洗濯機
1か月前
株式会社ARTS
吊支具
1か月前
シャープ株式会社
洗濯機
2か月前
シャープ株式会社
洗濯機
2か月前
シャープ株式会社
洗濯機
2か月前
シャープ株式会社
洗濯機
2か月前
シャープ株式会社
洗濯機
2か月前
シャープ株式会社
洗濯機
3か月前
東レ・デュポン株式会社
ゴム補強用繊維コード
3か月前
東芝ライフスタイル株式会社
洗濯機
27日前
東芝ライフスタイル株式会社
洗濯機
2か月前
シャープ株式会社
洗濯乾燥機
1か月前
東芝ライフスタイル株式会社
洗濯機
1か月前
株式会社ダスキン
モップ及びその製造方法
3か月前
続きを見る