TOP
|
特許
|
意匠
|
商標
特許ウォッチ
Twitter
他の特許を見る
公開番号
2024130876
公報種別
公開特許公報(A)
公開日
2024-09-30
出願番号
2023040822
出願日
2023-03-15
発明の名称
照明装置
出願人
東芝ライテック株式会社
代理人
個人
,
個人
主分類
H05B
47/11 20200101AFI20240920BHJP(他に分類されない電気技術)
要約
【課題】点検の手間がかからず、人がいないときに適切に自動点検できる照明装置を提供する。
【解決手段】照明装置10は、タイマー部22と、取得部23と、点検部24と、制御部20と、を備える。取得部23は、周囲の明るさ情報を取得する。点検部24は、電力を供給するバッテリ14の点検を実施する。制御部20は、タイマー部22からの時間情報に基づいて予め設定された点検時間帯にある第1条件と、取得部23で取得される明るさ情報の値が所定の閾値を下回る第2条件と、の両方を満たす場合に、点検部24による点検を実施する。
【選択図】図1
特許請求の範囲
【請求項1】
タイマー部と;
周囲の明るさ情報を取得する取得部と;
電力を供給するバッテリの点検を実施する点検部と;
前記タイマー部からの時間情報に基づいて予め設定された点検時間帯にある第1条件と、前記取得部で取得される明るさ情報の値が所定の閾値を下回る第2条件と、の両方を満たす場合に、前記点検部による点検を実施する制御部と;
を備えることを特徴とする照明装置。
続きを表示(約 380 文字)
【請求項2】
前記制御部は、前記第2条件を、前記取得部で取得される明るさ情報の値が所定の閾値を所定の期間連続して下回ることで判断する
ことを特徴とする請求項1記載の照明装置。
【請求項3】
前記制御部は、前記第1条件を満たすが、前記第2条件を満たさない場合、点検を実施せず、次回の点検スケジュールを設定する
ことを特徴とする請求項1記載の照明装置。
【請求項4】
前記制御部は、前記点検部による点検中に前記第2条件を満たさなくなった場合、前記点検部による点検を中止する
ことを特徴とする請求項1記載の照明装置。
【請求項5】
前記制御部は、前記点検部による点検中に前記第2条件を満たさなくなった場合でも、前記点検部による点検を継続する
ことを特徴とする請求項1記載の照明装置。
発明の詳細な説明
【技術分野】
【0001】
本発明の実施形態は、照明装置に関する。
続きを表示(約 1,000 文字)
【背景技術】
【0002】
従来、例えば誘導灯や非常灯など、停電時などに電力を供給するバッテリを備えた照明装置がある。このような照明装置では、バッテリに劣化などの異常がないか点検を実施する点検機能を有している。
【0003】
点検の実施は、例えば誘導灯による誘導動作や非常灯による非常点灯動作などを伴うため、照明装置の設置場所の付近に人がいない時間帯に行われており、例えば夜間などの時間帯に、点検者が照明装置に設けられた点検スイッチを操作したり、点検者がリモコンを操作して照明装置に点検信号を送信したりして点検を実施しており、手間がかかっている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
特開2007-214037号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明が解決しようとする課題は、点検の手間がかからず、人がいないときに適切に自動点検できる照明装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
実施形態の照明装置は、タイマー部と、取得部と、点検部と、制御部と、を備える。取得部は、周囲の明るさ情報を取得する。点検部は、電力を供給するバッテリの点検を実施する。制御部は、タイマー部からの時間情報に基づいて予め設定された点検時間帯にある第1条件と、取得部で取得される明るさ情報の値が所定の閾値を下回る第2条件と、の両方を満たす場合に、点検部による点検を実施する。
【発明の効果】
【0007】
実施形態の照明装置によれば、点検の手間がかからず、人がいないときに適切に自動点検することが期待できる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
一実施形態を示す照明装置のブロック図である。
同上照明装置の点検予約処理のフローチャートである。
同上照明装置の点検処理のフローチャートである。
【発明を実施するための形態】
【0009】
以下、一実施形態を、図面を参照して説明する。
【0010】
本実施形態の照明装置は、例えば、避難経路への避難誘導のための誘導灯や、停電時に点灯する非常灯など、屋内に設置される非常用照明装置に適用される。
(【0011】以降は省略されています)
この特許をJ-PlatPatで参照する
関連特許
個人
誘導加熱装置
18日前
日星電気株式会社
面状ヒータ
3か月前
日本精機株式会社
電子回路装置
2か月前
イビデン株式会社
配線基板
2か月前
イビデン株式会社
配線基板
2か月前
イビデン株式会社
配線基板
3か月前
株式会社下村漆器店
調理機
1か月前
株式会社下村漆器店
調理機
1か月前
富山県
EBG構造基板
1か月前
TDK株式会社
回路基板
3か月前
株式会社クラベ
基材及び面状ユニット
2か月前
JOHNAN株式会社
回路基板
2か月前
イビデン株式会社
配線基板
27日前
イビデン株式会社
配線基板
1か月前
イビデン株式会社
プリント配線板
18日前
イビデン株式会社
プリント配線板
1か月前
太陽誘電株式会社
バルクフィーダ
2か月前
東芝ライテック株式会社
照明装置
3か月前
シャープ株式会社
電子装置
25日前
東レエンジニアリング株式会社
実装装置
3か月前
イビデン株式会社
プリント配線板
1か月前
三笠電子工業株式会社
装飾具
2か月前
原田工業株式会社
電子回路ユニット
3か月前
トキコーポレーション株式会社
疑似負荷装置
20日前
サクサ株式会社
結束バンドの固定構造
19日前
株式会社富士通ゼネラル
電子機器収納ラック
3か月前
象印マホービン株式会社
調理器
2か月前
新光電気工業株式会社
配線基板
3か月前
キヤノン株式会社
電子機器
1か月前
NISSHA株式会社
回路埋込基板の製造方法
2か月前
株式会社デンソー
電子装置
1か月前
株式会社デンソー
電子装置
1か月前
東芝ライテック株式会社
照明装置
3か月前
横河電機株式会社
電子機器
1か月前
東芝ライテック株式会社
照明装置
3か月前
NISSHA株式会社
回路埋込基板の製造方法
2か月前
続きを見る
他の特許を見る